- 概要
- 参加国・地域
- 日本
Japan - オーストラリア連邦
Australia - ニュージーランド
New Zealand - パプアニューギニア独立国
Independent State of Papua New Guinea - フィジー共和国
Republic of Fiji - ソロモン諸島
Solomon Islands - バヌアツ共和国
Republic of Vanuatu - ニューカレドニア
Nouvelle-Calédonie - ツバル
Tuvalu - サモア独立国
Independent State of Samoa - トンガ王国
Kingdom of Tonga - クック諸島
Cook Islands - ニウエ
Niue - フランス領ポリネシア
Polynésie française
Pōrīnetia Farāni - ミクロネシア連邦
Federated States of Micronesia - マーシャル諸島共和国
Republic of the Marshall Islands - パラオ共和国
Republic of Palau - ナウル共和国
Republic of Nauru - キリバス共和国
Republic of Kiribati
- 日本
- あわせて読みたい
- 参考リンク
概要
太平洋・島サミット(Pacific Islands Leaders Meeting, PALM)は通称で、正式名称は「日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議」という。但し、外務省のサイトでも「太平洋・島サミット」を正式見出しに使用している。
「PALM」は、パームと読み、一般的な「ヤシの木」を指す言葉でもある。
太平洋・島サミット(PALM)は、日本が太平洋島嶼国との関係を強化する目的で、1997年に初めて開催され、以後3年毎に日本で開催されている首脳会議で、主催者は日本国外務省の外郭団体である太平洋諸島センターとなっている。
外務省のサイトでは、「太平洋島嶼国は、「国土が狭く、分散している」、「国際市場から遠い」、「自然災害や気候変動等の環境変化に脆弱」などの困難を抱えており、太平洋・島サミットではこうした様々な課題について共に解決策を探り、太平洋島嶼地域の安定と繁栄を目指し、首脳レベルで議論を行っています。」と説明している。
本稿作成の直近では、2024年7月16日~18日の日程で、第10回 太平洋・島サミットが開催された。参加国・組織は、日本、太平洋島嶼国14か国、仏領2地域、オーストラリア、ニュージーランドの計19か国・地域の首脳等及び太平洋諸島フォーラム(PIF)事務局長であった。
日本を除く18か国・地域は、全て太平洋諸島フォーラム(PIF)に加盟・参加している国と地域である。正式名称の「日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議」は、この組織名に由来するものである。
PIFはその前身が1971年創設された南太平洋フォーラム(SPF: South Pacific Forum)であって、2000年10月の総会で太平洋諸島フォーラム (PIF) と改称されたので、1997年の第1回PALMサミット以降、改称するまでは当然にSPFとしての参加であった。
PALM10では、PIFの「2050年戦略」に定められる7分野に沿って、議論を行うとともに、地域・国際情勢について議論を行った。
- 政治的リーダーシップと地域主義
- 人を中心に据えた開発
- 平和と安全保障
- 資源と経済開発
- 気候変動と災害
- 海洋と環境
- 技術と連結性
注: ⇩下記の外務省リンクは生きている
参加国・地域
日本
Japan
- 国土面積は377,973.89km2で世界62位、人口は1億2491万人で世界11位
- 議院内閣制、衆議院と参議院の両院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界3位、購買力平価(PPP)で世界4位
●首都
東京
オーストラリア連邦
Australia
- 国土面積は7,692,024km2(日本の約20倍、アラスカを除く米とほぼ同じ)で世界6位、人口は2550万人で世界55位
- 立憲君主制・連邦制、イギリス国王・女王と同一人物であるオーストラリア国王が国家元首、上院・下院の両院制で議員内閣制
- 名目国内総生産(GDP)は世界13位、購買力平価(PPP)で世界19位
●首都
キャンベラ
ニュージーランド
New Zealand
- 国土面積は270,467km2(日本の約4分の3)で世界73位、人口は501万人で世界120位
- 立憲君主制、ニュージーランド国王が国家元首でイギリス国王との同君連合、議院内閣制、パーラメントの一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界51位、購買力平価(PPP)で世界67位
●首都
ウェリントン
パプアニューギニア独立国
Independent State of Papua New Guinea
- 国土面積は462,840km2(日本の約1.25倍)で世界53位、人口は895万人で世界97位
- 立憲君主制、国家元首はイギリスの国王(または女王)が兼任するパプアニューギニア国王、議院内閣制、一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界103位、購買力平価(PPP)で世界141位
●首都
ポートモレスビー
フィジー共和国
Republic of Fiji
- 国土面積は18,274km2(四国とほぼ同じ大きさ)で世界155位、人口は943,737人で世界163位
- 共和制、大統領を元首に戴く象徴大統領制、首相が行政権を掌握する議院内閣制、一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界156位、購買力平価(PPP)で世界155位
●首都
スバ
ソロモン諸島
Solomon Islands
- 国土面積は28,450km2(岩手県の約2倍)で世界140位、人口は687,000人で世界162位
- 英連邦王国の一つで立憲君主制、首相が行政権を掌握する議院内閣制、一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界170位、購買力平価(PPP)で世界178位
●首都
ホニアラ
バヌアツ共和国
Republic of Vanuatu
- 国土面積は12,200km2(新潟県とほぼ同じ大きさ)で世界157位、人口は307,000人で世界174位
- 共和制、国家元首の大統領は儀礼的・象徴的役職、議院内閣制、一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界178位、購買力平価(PPP)で世界181位
●首都
ポートビラ
ニューカレドニア
Nouvelle-Calédonie
- 国土面積は18,575km2で世界156位、人口は275,355人
- フランスの海外領土(collectivité sui generis、特別共同体)
- 名目国内総生産(GDP)は購買力平価(PPP)で111億ドル、一人当たりで38,800ドル
●首都
ヌメア
ツバル
Tuvalu
- 国土面積は26km2(東京都品川区とほぼ同じ)で世界192位、人口は12,000人で世界194位
- 英連邦王国であり立憲君主制、議院内閣制、一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界189位、購買力平価(PPP)で世界194位
●首都
フナフティ
サモア独立国
Independent State of Samoa
- 国土面積は2,944km2(東京都の約1.3倍)で世界167位、人口は198,000人で世界177位
- 議会が国家元首を選出する制度だが慣習として選挙君主制に類似、国家元首は四つの大酋長家門から選出、議院内閣制、一院制で議会を構成する議員は慣習的にほぼ全員がマタイ(各地域(家門)の伝統的指導者層)
- 名目国内総生産(GDP)は世界179位、購買力平価(PPP)で世界179位
●首都
アピア
トンガ王国
Kingdom of Tonga
- 国土面積は748km2(対馬とほぼ同じ)で世界174位、人口は106,000人で世界183位
- 立憲君主制、元首は国王、立法議会(閣僚および貴族議員9名、民選議員17名)の一院制だが国王に多くの権限がある太平洋諸島で唯一現存する先住民族の君主制国家
- 名目国内総生産(GDP)は世界182位、購買力平価(PPP)で世界183位
●首都
ヌクアロファ
クック諸島
Cook Islands
- 国土面積は237km2(大阪市とほぼ同じ)、人口は18,000人
- 立憲君主制、ニュージーランド王国(ニュージーランドとは別概念)のニュージーランド国王(イギリス国王)、議院内閣制、一院制、ニュージーランドと自由連合形態をとり、国家の三要素の内「主権」と「人民」を完全には満たさないため、国家承認していない国が多い(日本は承認済み)
- 名目国内総生産(GDP)の世界ランキング不明、購買力平価(PPP)で世界216位
●首都
アバルア
ニウエ
Niue
- 国土面積は260km2(屋久島の約1/2)で世界215位、人口は1,681人で世界232位(バチカン市国の次に少ない)
- 立憲君主制、ニュージーランド国王たる連合王国国王(イギリス国王)を元首、議院内閣制、一院制、ニュージーランドとの自由連合により防衛と外交は同国に委任、日本は国家承認済み
- 名目国内総生産(GDP)の世界ランキングは不明、購買力平価(PPP)で世界228位
●首都
アロフィ
フランス領ポリネシア
Polynésie française
Pōrīnetia Farāni
- 国土面積は4,167km2、人口は278,786人
- フランスの海外共同体(COM: Collectivité d’outre-mer、海外準県)、その中でも海外領邦(POM: Pays d’outre-mer)という特別な地位を有している
- 名目国内総生産(GDP)は購買力平価(PPP)で60億1千万米ドル、一人当たりは2万1,615米ドル
●首都
パペーテ
ミクロネシア連邦
Federated States of Micronesia
- 国土面積は702km2(奄美大島とほぼ同じ)で世界175位、人口は115,000人で世界180位
- 大統領制をとっている連邦国家、連邦議会の一院制、アメリカ合衆国との間で締結されている自由連合盟約により、安全保障及び一部外交上の権限は同国が保持
- 名目国内総生産(GDP)は世界177位、購買力平価(PPP)で世界172位
●首都
パリキール
マーシャル諸島共和国
Republic of the Marshall Islands
- 国土面積は181km2(霞ケ浦とほぼ同じ大きさ)で世界189位、人口は60,000人で世界188位
- 大統領制(行政府の長でもある大統領は議員の中から議員による投票で選出)、ニティジェラの一院制
- 名目国内総生産(GDP)の世界ランキングは不明、購買力平価(PPP)で世界220位
●首都
マジュロ
パラオ共和国
Republic of Palau
- 国土面積は459km2(屋久島とほぼ同じ)で世界198位、人口は18,094人で世界189位
- 大統領制、国民議会の二院制、アメリカ合衆国と自由連合盟約を締結、安全保障並びに外交上の権限の一部をアメリカ合衆国が保持
- 名目国内総生産(GDP)は世界185位、購買力平価(PPP)で世界185位
●首都
マルキョク
ナウル共和国
Republic of Nauru
- 国土面積は21km2(東京都品川区とほぼ同じ)で世界193位、人口は11,000人で世界195位
- 共和制、議員の互選で選ばれる大統領が閣僚を指名し組閣、政策決定は実質的に「地方政治評議会」が担い、内閣は行政執行のみを行う、一院制
- 名目国内総生産(GDP)の世界ランキングは不明、購買力平価(PPP)で世界234位
●首都
ヤレン地区(ナウルには自治体が存在しない)
キリバス共和国
Republic of Kiribati
- 国土面積は811km2(対馬とほぼ同じ)で世界186位、人口は119,000人で世界179位
- 共和制、大統領(Beretitenti)が元首で行政府の長、キリバス議会の一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界187位、購買力平価(PPP)で世界186位
●首都
タラワ
あわせて読みたい
参考リンク
注: ⇩下記の外務省リンクは生きている
コメント