EV/売上高倍率 追加しました
PR

商品分類・サービス分類

商品分類・サービス分類 分類する

代表的な商品分類

マーケティング、商品企画、統計分析、株式投資、各種マスタ・コード作成のために、世の中に既に存在しており、比較的入手しやすい商品分類・サービス分類をまとめている。

商品分類・サービス分類作成元
日本標準商品分類
(JIS X 0405)
経済産業省
サービス分野の生産物分類総務省
経済センサス調査品目経済産業省
産業連関表における部門分類コード総務省
生産動態統計調査の品目分類経済産業省
工業統計調査の商品分類表経済産業省
商業統計調査の商品分類経済産業省
商業動態統計の商品分類経済産業省
日本百貨店協会商品分類日本百貨店協会
日経・JPX商品指数日本経済新聞社・JPX
日経商品指数日本経済新聞社
JIS部門記号日本産業標準調査会(JISC)
HSコード
輸出統計品目表
世界税関機構(WCO)
税関
JANコード一般財団法人流通システム開発センター
ニース国際分類世界知的所有権機関(WIPO)

統計の視点

日本標準商品分類 

日本標準商品分類における商品の範囲は、価値ある有体的商品で市場において取り引きされ、かつ移動できるもののすべてである。 したがって、サービス、土地、家屋(組立家屋を除く。)、立木、地下にある資源等は含まれない。 価値ある有体的商品には、従来、電力及びガスを含めていたが、今回の改定により用水を含めることとした。

日本標準商品分類(平成2年6月改定)の意義、改定方針、概要等
  • 大分類(10)
  • 中分類(97)
  • 小分類(678)
  • 細分類(3,634)
  • 細々分類(11,400)

その下位は、6桁分類、7桁分類、8桁分類、9桁分類、10桁分類が場合によって採番されている。

大分類コード大分類名称
1粗原料及びエネルギー源
2加工基礎材及び中間製品
3生産用設備機器及びエネルギー機器
4輸送用機器
5情報通信機器
6その他の機器
7食料品、飲料及び製造たばこ
8生活・文化用品
9スクラップ及びウェイスト
00分類不能の商品
大分類大分類名称中分類中分類名称
1粗原料及びエネルギー源01生き物
  02動物粗製品
  03植物粗製品
  04金属鉱物
  05非金属鉱物及び岩石
  06石炭及び石炭製品
  07原油及び石油製品
  08電力、ガス及び用水
  09その他の粗原料及びエネルギー源
2加工基礎材及び中間製品10革製基礎材
  11ゴム製基礎材
  12木製基礎材
  13パルプ及び紙
  14紡織基礎製品
  15化学薬品
  16基礎化学製品
  17非金属鉱物基礎製品
  18鉄及び銅
  19貴金属
  20非鉄金属
  21金属加工基礎製品
  22電線及びケーブル
  23シール
  24工業生産建築物及び建築部材
  25容器
  26その他の加工基礎材及び中間製品
3生産用設備機器及びエネルギー機器27ボイラ
  28機関及びタービン
  29原子力機器
  30重電機器
  31ポンプ、圧縮機、真空ポンプ、送風機、油圧機器及び空気圧機器
  32金属加工機械
  33マニピュレータ、ロボット及びその関連装置
  34工具、金型及びロール
  35運搬・昇降・貨物取扱装置及びその関連装置
  36繊維機械及び縫製機械
  37印刷関連機械及び紙工機械
  38化学機械
  39鉱山・建設機械
  40農林・漁業用機器
  41保安・環境保全機器
  42トラクタ
  43その他の産業用機械
  44軸受、チェーン、歯車、動力伝導装置及び潤滑装置
  45弁及び管継手
4輸送用機器46車両
  47自動車及び二輪自動車
  48自転車
  49その他の輸送用車両
  50船舶
  51航空機、ロケット及び人工衛星
5情報・通信機器52電子計算機及び関連装置
  53プログラム
  54通信装置及び関連装置
  55電子部品
6その他の機器56冷凍機、冷凍機応用製品及び装置
  57商業及びサービス業用機器
  58自動販売機及び自動サービス機
  59事務用機械及び装置
  60民生用電気・電子機械器具
  61電子応用装置
  62その他の電気・電子機械器具
  63計量器、分析機器、試験機及び計測機器
  64時計
  65理化学機械及び光学機械
  66医療用機器
  67武器
  68利器工匠具及び手道具
7食料品、飲料及び製造たばこ69農産食品
  70畜産食品
  71水産食品
  72農産加工食品
  73畜産加工食品
  74水産加工食品
  75その他の食料品
  76飲料、氷及び製造たばこ
8生活・文化用品77台所用品及び食卓用品
  78衣服
  79身の回り品
  80履物
  81装身具、身辺細貨品及び銀器
  82家庭用繊維製品
  83家具
  84冷暖房用、食品調理用器具及び装置
  85その他の住生活用品
  86医療用品及び関連製品
  87医薬品及び関連製品
  88化粧品、歯みがき、石けん、家庭用合成洗剤及び家庭用化学製品
  89娯楽装置及びがん具
  90楽器
  91スポーツ用具
  92印刷物、フィルム、レコード及びその他の記録物
  93文具、紙製品、事務用具及び写真用品
  94美術品、収集品及び骨とう品
  95その他の生活・文化用品
9スクラップ及びウエイスト96スクラップ及びウエイスト
0分類不能の商品99分類不能の商品
総務省ホームページを参照してExcelでマスタを作成

サービス分野の生産物分類 

GDP統計の精度向上を図るため、産業連関表の供給・使用表体系への移行に向けた基盤整備として、SUTにおける生産額、投入額及び産出額推計の基礎とするために暫定分類コードが設定された。

  • 統合分類(394)
  • 小細分類(782)

生産物とは、経済活動における生産の成果として産出される財及びサービスである。本分類における生産物には、有形財(輸送可能財・輸送不可能財(建物等))、無形財(ソフトウェア、研究開発、特許権、商標権、著作権等の知的財産)及びサービスが含まれる。一方で、土地及び金融資産・負債は本分類における生産物には含まれない。

 サービス分野の生産物分類(2019年設定)
  • 分類基準
    1. 生産物の用途の違い
      1. 生産物の需要先
      2. 生産物の代替性
    2. 生産物の質の違い
  • 特徴的な分類思考(「参考1 サービス分野の生産物分類(2019年設定)の利用上の留意点」より抜粋)
    1. 知的財産関連生産物
      • 知的財産の制作(請負)サービス
      • 知的財産のオリジナル
      • 知的財産の使用許諾サービス
    2. 広告関連生産物
      • 広告代理店が提供する広告サービス
      • メディア等が提供する広告枠・広告スペース提供サービス
      • 広告制作業者が提供する広告制作サービス
    3. リース・レンタル
      • ファイナンスリース
      • オペレーティングリース
      • レンタル
    4. パッケージサービス
      • 結婚式サービス、サードパーティーロジスティクスサービスなど、複数のサービスによって構成され、それぞれを区分して把握することが困難な複合的なサービス
    5. 本社サービス
      • 人事・人材育成、総務、財務・経理、法務など、企業内取引として費用のみが計上されるもの
    6. 預金サービス・貸付サービス
      • 金融業の生産物
        • 預金サービス:金融機関が貸手に支払う預金利息
        • 貸付サービス:金融機関が借手から受領する貸出金利息
    7. 生産物に関連して把握が必要な収入項目
      • 生産物分類には含まれないが、SUTの推計又は統計調査の実施上必要なもの
        • 貸付以外の資金運用
        • 土地の譲渡
        • 土地の賃貸
        • 不動産の譲渡(販売用不動産を除く)
        • 持株会社による子会社等の株式保有(受取配当金)
        • 知的財産の譲渡
        • 補助金、寄付金
総務省ホームページを参照してExcelでマスタを作成

経済センサスの調査品目 

経済センサスの各種調査において、約3,000の調査品目が存在するといわれている。

簡単に入手できるのは次の3つ。

  1. 製造業向け調査における「製造品に関する統計表」で使用される品目
  2. 鉱業・採石業・砂利採取業向け調査における「生産数量及び生産金額統計表」で使用される品目
  3. 卸売業・小売業向け調査における「事業別売上(収入)金額の内訳」で使用される商品分類

製造品

  • 大分類(24)
  • 中分類(1784)
大分類コード大分類名称
090000食料品
100000飲料・たばこ・飼料
110000繊維工業品
120000木材・木製品
130000家具・装備品
140000パルプ・紙・紙加工品
150000印刷・同関連品
160000化学工業製品
170000石油製品・石炭製品
180000プラスチック製品
190000ゴム製品
200000なめし革・同製品・毛皮
210000窯業・土石製品
220000鉄鋼
230000非鉄金属
240000金属製品
250000はん用機械器具
260000生産用機械器具
270000業務用機械器具
280000電子部品・デバイス・電子回路
290000電気機械器具
300000情報通信機械器具
310000輸送用機械器具
320000その他の製品

鉱業品目

  • 大分類(6)
  • 中分類(64)
大分類
金属鉱物
石炭・亜炭
原油・天然ガス
採石,砂・砂利・玉石
窯業原料用鉱物(耐火物・陶磁器・ガラス・セメント原料に限る)
その他の鉱物
大分類名称中分類中分類名称
金属鉱物05111金鉱
 05112銀鉱
 05121鉛鉱
 05122亜鉛鉱
 05131鉄鉱
 05191銅鉱
 05199その他の金属鉱物
石炭・亜炭05211石炭
 05221亜炭
原油・天然ガス05311原油
 05321天然ガス
 05329その他の原油・天然ガス
採石,砂・砂利・玉石05411花こう岩・同類似岩石
 05421石英粗面岩・同類似岩石
 05431安山岩・同類似岩石
 05441大理石
 05451ぎょう灰岩
 05461砂岩
 05471粘板岩
 05481砂・砂利・玉石
 05491かんらん岩
 05492かんらん岩
 05493オビンサンド
 05499その他の採石,砂・砂利・玉石
窯業原料用鉱物(耐火物・陶磁器
・ガラス・セメント原料に限る)
05511木節・頁岩粘土
 05512木節・頁岩粘土
 05513がいろ目粘土
 05514がいろ目粘土
 05519その他の耐火粘土
 05521ろう石
 05522ろう石
 05523ろう石クレー
 05531ドロマイト
 05532ドロマイト
 05541長石
 05542長石
 05543半花こう岩
 05544半花こう岩
 05545風化花こう岩(含むサバ)
 05546風化花こう岩(含むサバ)
 05551軟けい石
 05552軟けい石
 05553白・炉材けい石
 05554白・炉材けい石
 05561人造けい砂
 05562天然けい砂(含むがいろ目けい砂)
 05563天然けい砂(含むがいろ目けい砂)
 05571石灰石
 05572石灰石
 05591陶石
 05592陶石
 05593陶石クレー
 05594カオリン
 05595カオリン
 05599その他の窯業原料用鉱物
その他の鉱物05911酸性白土
 05912酸性白土
 05921ベントナイト
 05922ベントナイト
 05931けいそう土
 05932けいそう土
 05941滑石
 05942滑石
 05999他に分類されないその他の鉱物
平成28年経済センサス統計表を参照してExcelマスタを作成

商品

卸売部門と小売部門に対し、個人経営調査票にて事業別売上(収入)金額の内訳、単独事業所調査票にて年間商品販売額等の内訳として利用されている。

  • 部門(2)
  • 大分類(24)
  • 商品分類(150)
部門大分類番号大分類
卸売部門511繊維品
 512衣服
 513身の回り品
 521農畜産物・水産物
 522食料・飲料
 531建築材料
 532化学製品
 533石油・鉱物
 534鉄鋼製品
 535非鉄金属
 536再生資源
 541産業機械器具
 542自動車
 543電気機械器具
 549その他の機械器具
 551家具・建具・じゅう器等
 552医薬品・化粧品等
 553紙・紙製品
 559その他
小売部門57織物・衣服・身の回り品
 58飲食料品
 59自動車・自転車
 59機械器具
 60その他
業種大分類番号大分類分類番号商品名
卸売部門511繊維品5111繊維原料
   5112
   5113織物(室内装飾繊維品を除く)
 512衣服5121男子服
   5122婦人・子供服
   5123下着類
   5129他の衣服
 513身の回り品5131寝具類
   5132靴・履物
   5133かばん・袋物
   5139他の身の回り品
 521農畜産物・水産物5211米麦
   5212雑穀・豆類
   5213野菜
   5214果実
   5215食肉
   5216生鮮魚介
   5219他の農畜産物・水産物
 522食料・飲料5221砂糖・味そ・しょう油
   5222酒類
   5223乾物
   5224菓子・パン類
   5225飲料(牛乳を除く・茶類飲料を含む)
   5226茶類
   5227牛乳・乳製品
   5229他の食料・飲料
 531建築材料5311木材・竹材
   5312セメント
   5313板ガラス
   5314建築用金属製品(建築用金物を除く)
   5319他の建築材料
 532化学製品5321塗料
   5322プラスチック
   5329他の化学製品
 533石油・鉱物5331石油
   5332鉱物(石油を除く)
 534鉄鋼製品5341鉄鋼粗製品
   5342鉄鋼一次製品
   5349他の鉄鋼製品
 535非鉄金属5351非鉄金属地金
   5352非鉄金属製品
 536再生資源5361空瓶・空缶等空容器
   5362鉄スクラップ
   5363非鉄金属スクラップ
   5364古紙
   5369他の再生資源
 541産業機械器具5411農業用機械器具
   5412建設機械・鉱山機械
   5413金属加工機械
   5414事務用機械器具
   5419他の産業機械器具
 542自動車5421自動車(二輪自動車を含む)
   5422自動車部分品・附属品(中古品を除く)
   5423自動車中古部品
 543電気機械器具5431家庭用電気機械器具
   5432電気機械器具(家庭用電気機械器具を除く)
 549その他の機械器具5491輸送用機械器具(自動車を除く)
   5492計量器・理化学機械器具・光学機械器具等
   5493医療用機械器具(歯科用機械器具を含む)
 551家具・建具・じゅう器等5511家具・建具
   5512荒物
   5513
   5514室内装飾繊維品
   5515陶磁器・ガラス器
   5519他のじゅう器
 552医薬品・化粧品等5521医薬品
   5522医療用品
   5523化粧品
   5524合成洗剤
 553紙・紙製品5531
   5532紙製品
 559その他5591金物
   5592肥料・飼料
   5593スポーツ用品
   5594娯楽用品・がん具
   5595たばこ
   5596ジュエリー製品
   5597書籍・雑誌
   5599その他
小売部門57織物・衣服・身の回り品5711呉服・服地
   5712寝具
   5721男子服
   5731婦人服
   5732子供服
   5741
   5742履物(靴を除く)
   5791かばん・袋物
   5792下着類
   5793洋品雑貨・小間物
   5799他の衣服・身の回り品
 58飲食料品5821野菜
   5822果実
   5831食肉
   5832卵・鳥肉
   5841鮮魚
   5851
   5861菓子(製造)
   5862菓子(非製造)
   5863パン(製造)
   5864パン(非製造)
   5892牛乳
   5893飲料(牛乳を除く・茶類飲料を含む)
   5894茶類
   5895料理品(他から仕入れたもの又は作り置きのもの)
   5896米穀類
   5897豆腐・かまぼこ等加工食品
   5898乾物
   5899他の飲食料品
 59自動車・自転車5911自動車(新車)
   5912自動車(中古)
   5913自動車部分品・附属品
   5914二輪自動車
   5921自転車
 59機械器具5931電気機械器具(中古品を除く)
   5932電気事務機械器具(中古品を除く)
   5933中古電気製品
   5939他の機械器具
 60その他6011家具
   6012建具
   6013
   6014宗教用具
   6021金物
   6022荒物
   6023陶磁器・ガラス器
   6029他のじゅう器
   6032一般用医薬品
   6033医療用医薬品
   6034化粧品
   6041農業用機械器具
   6042苗・種子
   6043肥料・飼料
   6051燃料(ガソリンスタンド)
   6052燃料(ガソリンスタンドを除く)
   6061書籍・雑誌(古本を除く)
   6062古本
   6063新聞
   6064紙・文房具
   6071スポーツ用品
   6072がん具・娯楽用品
   6073楽器
   6081写真機・写真材料
   6082時計・眼鏡・光学機械
   6092たばこ・喫煙具
   6093花・植木
   6094建築材料
   6095ジュエリー製品
   6096ペット・ペット用品
   6097骨とう品
   6098中古品(骨とう品を除く)
   6099その他
平成28年経済センサス統計表を参照してExcelマスタを作成

産業連関表における部門分類コード

国民経済計算において、産業ごとの投入と産出を把握するために用いられる部門分類は、財・サービスの取引を産業ごとに識別する重要な役割を果たしている。

  • 13部門分類(13)
  • 統合大分類(37)
  • 統合中分類(107)
  • 統合小分類(187)
  • 基本分類(行:509、列:391)
13部門C13部門分類項目大分類C統合大分類項目
01農林漁業01農林漁業
02鉱業06鉱業
03製造業11飲食料品
  15繊維製品
  16パルプ・紙・木製品
  39その他の製造工業製品
  20化学製品
  21石油・石炭製品
  22プラスチック・ゴム製品
  39その他の製造工業製品
  25窯業・土石製品
  26鉄鋼
  27非鉄金属
  28金属製品
  29はん用機械
  30生産用機械
  31業務用機械
  32電子部品
  33電気機械
  34情報通信機器
  35輸送機械
  39その他の製造工業製品
  68事務用品
04建設        41建設
05電力・ガス・水道46電力・ガス・熱供給
  47水道
06商業        51商業
07金融・保険     53金融・保険
08不動産       55不動産
09運輸・郵便   57運輸・郵便
10情報通信59情報通信
11公務        61公務
12サービス48廃棄物処理
  63教育・研究
  64医療・福祉
  65他に分類されない会員制団体
  66対事業所サービス
  67対個人サービス
13分類不明69分類不明
70内生部門計  70内生部門計
13部門C13部門分類項目大分類C統合大分類項目中分類C統合中分類項目小分類C統合小分類項目
01農林漁業01農林漁業011耕種農業0111穀類
      0112いも・豆類
      0113野菜
      0114果実
      0115その他の食用作物
      0116非食用作物
    012畜産0121畜産
    013農業サービス0131農業サービス
    015林業0151育林
      0152素材
      0153特用林産物
    017漁業0171海面漁業
      0172内水面漁業
02鉱業06鉱業061石炭・原油・天然ガス0611石炭・原油・天然ガス
    062その他の鉱業0621砂利・砕石
      0629その他の鉱物
03製造業11飲食料品111食料品1111畜産食料品
      1112水産食料品
      1113精穀・製粉
      1114めん・パン・菓子類
      1115農産保存食料品
      1116砂糖・油脂・調味料類
      1119その他の食料品
    112飲料1121酒類
      1129その他の飲料
    113飼料・有機質肥料
(別掲を除く。)
1131飼料・有機質肥料(別掲を除く。)
    114たばこ1141たばこ
  15繊維製品151繊維工業製品1511紡績糸
      1512織物
      1513ニット生地
      1514染色整理
      1519その他の繊維工業製品
    152衣服・その他の繊維既製品1521織物製・ニット製衣服
      1522その他の衣服・身の回り品
      1529その他の繊維既製品
  16パルプ・紙・木製品161木材・木製品1611木材
      1619その他の木製品
    162家具・装備品1621家具・装備品
    163パルプ・紙・板紙・加工紙1631パルプ
      1632紙・板紙
      1633加工紙
    164紙加工品1641紙製容器
      1649その他の紙加工品
  39その他の製造工業製品191印刷・製版・製本1911印刷・製版・製本
  20化学製品201化学肥料2011化学肥料
    202無機化学工業製品2021ソーダ工業製品
    202(続き)無機化学工業製品2029その他の無機化学工業製品
    203石油化学系基礎製品2031石油化学系基礎製品
    204有機化学工業製品
(石油化学系基礎製品・
合成樹脂を除く。)
2041脂肪族中間物・環式中間物
・合成染料・有機顔料
      2042合成ゴム
      2049その他の有機化学工業製品
    205合成樹脂2051合成樹脂
    206化学繊維2061化学繊維
    207医薬品2071医薬品
    208化学最終製品
(医薬品を除く。)
2081油脂加工製品・界面活性剤
      2082化粧品・歯磨
      2083塗料・印刷インキ
      2084農薬
      2089その他の化学最終製品
  21石油・石炭製品211石油製品2111石油製品
    212石炭製品2121石炭製品
  22プラスチック・ゴム製品221プラスチック製品2211プラスチック製品
    222ゴム製品2221タイヤ・チューブ
      2229その他のゴム製品
  39その他の製造工業製品231なめし革・革製品・毛皮2311革製履物
      2312なめし革・革製品・毛皮
(革製履物を除く。)
  25窯業・土石製品251ガラス・ガラス製品2511ガラス・ガラス製品
    252セメント・セメント製品2521セメント・セメント製品
    253陶磁器2531陶磁器
    259その他の窯業・土石製品2591建設用土石製品
      2599その他の窯業・土石製品
  26鉄鋼261銑鉄・粗鋼2611銑鉄・粗鋼
      2612鉄屑
    262鋼材2621熱間圧延鋼材
      2622鋼管
      2623冷延・めっき鋼材
    263鋳鍛造品(鉄)2631鋳鍛造品(鉄)
    269その他の鉄鋼製品2699その他の鉄鋼製品
  27非鉄金属271非鉄金属製錬・精製2711非鉄金属製錬・精製
      2712非鉄金属屑
    272非鉄金属加工製品2721電線・ケーブル
      2729その他の非鉄金属製品
  28金属製品281建設用・建築用金属製品2811建設用金属製品
      2812建築用金属製品
    289その他の金属製品2891ガス・石油機器・暖房・調理装置
      2899その他の金属製品
  29はん用機械291はん用機械2911ボイラ・原動機
      2912ポンプ・圧縮機
      2913運搬機械
      2914冷凍機・温湿調整装置
      2919その他のはん用機械
  30生産用機械301生産用機械3011農業用機械
      3012建設・鉱山機械
      3013繊維機械
      3014生活関連産業用機械
      3015基礎素材産業用機械
      3016金属加工機械
      3017半導体製造装置
      3019その他の生産用機械
  31業務用機械311業務用機械3111事務用機械
      3112サービス用・娯楽用機器
      3113計測機器
      3114医療用機械器具
      3115光学機械・レンズ
      3116武器
  32電子部品321電子デバイス3211電子デバイス
    329その他の電子部品3299その他の電子部品
  33電気機械331産業用電気機器3311産業用電気機器
    332民生用電気機器3321民生用電気機器
    333電子応用装置・電気計測器3331電子応用装置
      3332電気計測器
    339その他の電気機械3399その他の電気機械
  34情報通信機器341通信・映像・音響機器3411通信機器
      3412映像・音響機器
    342電子計算機・同附属装置3421電子計算機・同附属装置
  35輸送機械351乗用車3511乗用車
    352その他の自動車3521トラック・バス・その他の自動車
      3522二輪自動車
    353自動車部品・同附属品3531自動車部品・同附属品
    354船舶・同修理3541船舶・同修理
    359その他の輸送機械・同修理3591鉄道車両・同修理
      3592航空機・同修理
      3599その他の輸送機械
  39その他の製造工業製品391その他の製造工業製品3911がん具・運動用品
      3919その他の製造工業製品
    392再生資源回収・加工処理3921再生資源回収・加工処理
  68事務用品681事務用品6811事務用品
04建設        41建設411建築4111住宅建築
      4112非住宅建築
    412建設補修4121建設補修
    413公共事業4131公共事業
    419その他の土木建設4191その他の土木建設
05電力・ガス・水道46電力・ガス・熱供給461電力4611電力
    462ガス・熱供給4621都市ガス
      4622熱供給業
  47水道471水道4711水道
06商業        51商業511商業5111卸売
      5112小売
07金融・保険     53金融・保険531金融・保険5311金融
      5312保険
08不動産       55不動産551不動産仲介及び賃貸5511不動産仲介及び賃貸
    552住宅賃貸料5521住宅賃貸料
    553住宅賃貸料(帰属家賃)5531住宅賃貸料(帰属家賃)
09運輸・郵便   57運輸・郵便571鉄道輸送5711鉄道旅客輸送
      5712鉄道貨物輸送
    572道路輸送(自家輸送を除く。)5721道路旅客輸送
      5722道路貨物輸送
(自家輸送を除く。)
    573自家輸送5731自家輸送(旅客自動車)
      5732自家輸送(貨物自動車)
    574水運5741外洋輸送
      5742沿海・内水面輸送
      5743港湾運送
    575航空輸送5751航空輸送
    576貨物利用運送5761貨物利用運送
    577倉庫5771倉庫
    578運輸附帯サービス5781こん包
      5789その他の運輸附帯サービス
    579郵便・信書便5791郵便・信書便
10情報通信59情報通信591通信5911通信
    592放送5921放送
    593情報サービス5931情報サービス
    594インターネット附随サービス5941インターネット附随サービス
    595映像・音声・文字情報制作5951映像・音声・文字情報制作
11公務        61公務611公務6111公務(中央)
      6112公務(地方)
12サービス48廃棄物処理481廃棄物処理4811廃棄物処理
  63教育・研究631教育6311学校教育
      6312社会教育・その他の教育
    632研究6321学術研究機関
      6322企業内研究開発
  64医療・福祉641医療6411医療
    642保健衛生6421保健衛生
    643社会保険・社会福祉6431社会保険・社会福祉
    644介護6441介護
  65他に分類されない会員制団体659他に分類されない会員制団体6599他に分類されない会員制団体
  66対事業所サービス661物品賃貸サービス6611物品賃貸業
(貸自動車業を除く。)
      6612貸自動車業
    662広告6621広告
    663自動車整備・機械修理6631自動車整備
      6632機械修理
    669その他の対事業所サービス6699その他の対事業所サービス
  67対個人サービス671宿泊業6711宿泊業
    672飲食サービス6721飲食サービス
    673洗濯・理容・美容・浴場業6731洗濯・理容・美容・浴場業
    674娯楽サービス6741娯楽サービス
    679その他の対個人サービス6799その他の対個人サービス
13分類不明69分類不明691分類不明6911分類不明
70内生部門計  70内生部門計700内生部門計7000内生部門計

生産動態統計調査の品目分類

大きく製品と原材料の区別があり、それぞれに月次統計値が集計されている。

  • 製品(12)
  • 原材料(8)

製品

製品大分類
鉄鋼
非鉄金属
金属製品
はん用・生産用・業務用機械
電気・電子デバイス・情報通信機械
輸送機械
窯業・土石(建材)製品
パルプ・紙・紙加工品
化学工業
ゴム製品、プラスチック製品
繊維工業、その他の工業
鉱業・石油・石炭製品

原材料

原材料大分類
鉄鋼
非鉄金属
金属製品
パルプ・紙・紙加工品
ゴム製品
プラスチック製品
繊維工業
化学工業

工業統計調査の商品分類コード

経済産業省が実施している「工業統計調査」に用いる商品分類コード・名称が定義されている。

  • 中分類(24)- 09: 食料品
  • 小分類(563)- 0971: パン
  • 品目(2375)- 097111: 食パン
中分類コード中分類名称
09食料品
10飲料・たばこ・飼料
11繊維工業品
12木材・木製品
13家具・装備品
14パルプ・紙・紙加工品
15印刷・同関連品
16化学工業製品
17石油製品・石炭製品
18プラスチック製品
19ゴム製品
20なめし革・同製品・毛皮
21窯業・土石製品
22鉄鋼
23非鉄金属
24金属製品
25はん用機械器具
26生産用機械器具
27業務用機械器具
28電子部品・デバイス・電子回路
29電気機械器具
30情報通信機械器具
31輸送用機械器具
32その他の製品

商業統計調査の商品分類

卸売・小売の別にそれぞれ定義されている。

いずれも、大分類は業態に即して定義されている。

  • 卸売 – 大分類(19)、細分類(103)
  • 小売 – 大分類(5)、細分類(99)
大分類大分類名称細分類細分類名称
511 繊維品卸売51111 生糸・繭卸売
51112 化学繊維卸売
51119 他の繊維原料(生糸・繭を除く)卸売
51121 糸卸売
51131 織物(室内装飾繊維品を除く)卸売
512 衣 服卸売51211 男子服卸売
51221 婦人・子供服卸売
51231 下着類卸売
51291 その他の衣服卸売
513 身の回り品卸売51311 寝具類卸売
51321 靴卸売
51322 履物(靴を除く)卸売
51331 かばん・袋物卸売
51391 他の身の回り品卸売
521 農畜産物・
水産物卸売
52111 米麦卸売
52121 雑穀・豆類卸売
52131 野菜卸売
52141 果実卸売
52151 食肉卸売
52161 生鮮魚介卸売
52191 他の農畜産物・水産物卸売
522 食料・飲料卸売52211 砂糖卸売
52212 味そ・しょう油卸売
52221 酒類卸売
52231 乾物卸売
52241 菓子・パン類卸売
52251 飲料(茶類飲料を含む)卸売
52261 茶類卸売
52271 牛乳・乳製品卸売
52291 缶詰・瓶詰食品(気密容器入りのもの)卸売
52299 他の食料・飲料卸売
531 建築材料卸売53111 木材・竹材卸売
53121 セメント卸売
53131 板ガラス卸売
53141 建築用金属製品(建築用金物を除く)卸売
53191 他の建築材料卸売
532 化学製品卸売53211 塗料卸売
53221 プラスチック卸売
53291 染料・顔料卸売
53292 油脂・ろう卸売
53299 他の化学製品卸売
533 石油・鉱物卸売53311 原油卸売
53312 揮発油卸売
53313 灯油卸売
53314 軽油卸売
53315 重油卸売
53316 液化石油ガス(LPG)卸売
53319 他の石油卸売
53321 鉱物(石油を除く)卸売
534 鉄鋼製品卸売53411 鉄鋼粗製品卸売
53421 鉄鋼一次製品卸売
53491 他の鉄鋼製品卸売
535 非鉄金属卸売53511 非鉄金属地金卸売
53521 非鉄金属製品卸売
536 再生資源卸売53611 空瓶・空缶等空容器卸売
53621 鉄スクラップ卸売
53631 非鉄金属スクラップ卸売
53641 古紙卸売
53691 他の再生資源卸売
541 産業機械器具卸売54111 農業用機械器具卸売
54121 建設機械・鉱山機械卸売
54131 金属加工機械卸売
54141 事務用機械器具卸売
54191 はん用内燃機関卸売
54192 繊維機械器具卸売
54193 ポンプ・圧縮機卸売
54199 他の産業機械器具卸売
542 自動車卸売54211 乗用車卸売
54212 トラック卸売
54213 二輪自動車卸売
54219 他の自動車卸売
54221 自動車部分品・附属品  (中古品を除く)卸売
54231 自動車中古部品卸売
543 電気機械器具卸売54311 家庭用電気機械器具卸売
54321 電気機械器具(家庭用電気機械器具を除く)卸売
549 その他の機械器具卸売54911 自転車卸売
54919 他の輸送用機械器具 (自動車を除く)卸売
54921 写真機卸売
54922 時計卸売
54929 他の計量器・理化学機械器具・光学機械器具卸売
54931 医療用機械器具 (歯科用機械器具を含む)卸売
551 家具・建具・
じゅう器卸売
55111 家具・建具卸売
55121 荒物卸売
55131 畳卸売
55141 室内装飾繊維品卸売
55151 陶磁器・ガラス器卸売
55191 他のじゅう器卸売
552 医薬品・化粧品卸売55211 医薬品卸売
55221 医療用品卸売
55231 化粧品卸売
55232 石けん卸売
55241 合成洗剤卸売
553 紙・紙製品卸売55311 紙卸売
55321 紙製品卸売
559他に分類され
ない卸売
55911 金物卸売
55921 肥料・飼料卸売
55931 スポーツ用品卸売
55941 娯楽用品・がん具卸売
55951 たばこ卸売
55961 ジュエリー製品卸売
55971 書籍・雑誌卸売
55991 なめし革卸売
55999 その他卸売
大分類大分類名称細分類細分類名称
561 百貨店,総合スーパー56111紳士服・洋品小売
56112婦人・子供服・洋品小売
56113その他の衣料品小売
56114身の回り品小売
56115飲食料品小売
56116家具小売
56117家庭用電気機械器具小売
56118家庭用品小売
56119その他商品小売
57  織物・衣服・身の回り品小売57111呉服・服地小売
57121寝具小売
57211男子服小売
57311婦人服小売
57321子供服小売
57411靴小売
57421履物(靴を除く)小売
57911かばん・袋物小売
57921下着類小売
57931洋品雑貨・小間物小売
57991他の衣服・身の回り品小売
58  飲食料品小売58211野菜小売
58221果実小売
58311食肉小売
58321卵・鳥肉小売
58411鮮魚小売
58511酒小売
58611菓子(製造小売)小売
58621菓子(非製造小売)小売
58631パン(製造小売)小売
58641パン(非製造小売)小売
58921牛乳小売
58931飲料(牛乳を除く・茶類飲料を含む)小売
58941茶類(葉・粉・豆などのもの)小売
58951料理品(他から仕入れたもの又は作り置きのもの)小売
58961米穀類小売
58971豆腐・かまぼこ等加工食品小売
58981乾物小売
58991めん(麺)類(チルドめん(麺)を含む・冷凍めん(麺)を除く)小売
58992乳製品小売
58993冷凍食品(冷凍めん(麺)を含む)小売
58999他の飲食料品小売
59  機械器具小売59111乗用車(新車)小売
59112トラック(新車)小売
59121乗用車(中古)小売
59122トラック(中古)小売
59131自動車部分品・附属品小売
59141二輪自動車小売
59211自転車小売
59311AV機器(中古品を除く)小売
59312白物家電(中古品を除く)小売
59319他の電気機械器具(中古品を除く)小売
59321電気事務機械器具(中古品を除く)小売
59331中古電気製品小売
59391ミシン・編機小売
59399他の機械器具小売
60  その他の小売60111家具小売
60112じゅうたん・カーテン小売
60121建具小売
60131畳小売
60141宗教用具小売
60211金物小売
60221荒物小売
60231陶磁器・ガラス器小売
60291他のじゅう器小売
60321一般用医薬品小売
60331医療用医薬品小売
60341化粧品小売
60411農業用機械器具小売
60421苗・種子小売
60431肥料・飼料小売
60511揮発油小売
60512軽油小売
60513重油小売
60514ブタンガス小売
60519他の石油小売
60521灯油小売
60522プロパンガス小売
60529他の非石油系燃料小売
60611書籍・雑誌(古本を除く)小売
60621古本小売
60631新聞小売
60641紙・文房具小売
60711スポーツ用品小売
60721がん具・娯楽用品(ゲーム機関連を除く)小売
60722ゲーム機関連(中古品を除く)小売
60731楽器小売
60811写真機・写真材料小売
60821時計・眼鏡・光学機械小売
60921たばこ・喫煙具小売
60931花・植木小売
60941建築材料小売
60951ジュエリー製品小売
60961ペット小売
60962ペット用品小売
60971骨とう品小売
60981中古品小売
(骨とう品を除く)
60991みやげ品小売
60992合成洗剤小売
60999その他小売

商業動態統計の商品分類

経済産業省が実施している「商業動態統計」に用いる商品分類コード・名称が業態ごとに定義されている。

  • 大規模卸売店(18)
  • 百貨店・スーパー(10)
  • コンビニエンスストア(3)
  • 家電大型専門店(11)
  • ドラッグストア(9)
  • ホームセンター(9)

大規模卸売店

単一階層の商品分類。主に取り扱い品種ごとの業種に近い分類になっている。

コード名称英語
0101 繊維品Textiles
0102 衣服・身の回り品Apparel & Accessories
0103 農畜産物・水産物Livestock & Aquatic Products
0104 食料・飲料Food & Beverages
0105 医薬品・化粧品Medicine & Cosmetics
0106 化学製品Chemicals
0107 石油・石炭Petroleum & Coal
0108 鉱 物Minerals & Metals
0109 鉄 鋼Iron & Steel
0110 非鉄金属Non-ferrous Metals
0111 一般機械器具Industrial Machinery
0112 自動車Motor Vehicles
0113 その他の輸送用機械器具Other Transport Equipment
0114 家庭用電気機械器具Household Electrical Machinery
0115 その他の機械器具Other Machinery
0116 建築材料Construction Materials
0117 紙・紙製品Paper & Paper Products
0118 その他の商品Others

百貨店・スーパー

衣料品、飲食料品、その他に大別され、その下に10の商品分類がある。

有体物以外に、「食堂 ・ 喫茶」というサービス品目が設けられている。

大分類大分類名称コード1コード2中分類名称
衣料品Clothes0101 0141 紳士服・洋品
0102 0142 婦人・子供服・洋品
0103 0143 その他の衣料品
0104 0144 身の回り品
飲食料品Food and Beverages0105 0145 飲食料品
その他Others0106 0146 家具
0107 0147 家庭用電気機械器具
0108 0148 家庭用品
0109 0149 その他の商品
0110食堂 ・ 喫茶

コンビニエンスストア

簡略化された物販品目が3種類のみ定義されている。

最近取り扱いが増えたサービス関連を分類するものがない。

商品名称英語
ファーストフード及び日配食品Fast foods & Dailyfoods
加工食品Processed Foods
非食品Non-Foods

家電大型専門店

大分類(6)、中分類(12)の2階層で構成されている。

大分類大分類-英語中分類中分類-英語
AV家電Audio visual home
electronics
ビジュアル家電Visual home
electronics
オーディオ家電Audio home
electronics
情報家電Information appliances情報家電
本体
Main unit
情報家電
周辺機器
Peripherals
通信家電Communication appliances
カメラ類Cameras
生活家電Home electric
appliances
家事家電household appliances
調理家電Cooking appliances
理美容家電Beauty home appliances
季節家電Seasonal appliances
その他Others住宅設備家電Housing equipment
その他Others

ドラッグストア

9つの商品分類が単一階層で定義されている。

商品分類英語
調剤医薬品Dispensing pharmaceutical products
OTC医薬品Over the counter medical products
ヘルスケア用品(衛生用品)
・介護・ベビー
Health care (sanitary goods), nursing care,
and baby products
健康食品Health foods
ビューティケア(化粧品・小物)Beauty care (cosmetic products and goods)
トイレタリーToiletry goods
家庭用品・日用消耗品・ペット用品Household utensils, daily necessities,
pet products
食品Food
その他Others

ホームセンター

9つの商品分類が単一階層で定義されている。

商品分類英語
DIY用具・素材D.I.Y. tools and materials 
電気Electric appliances
インテリアInteriors
家庭用品・日用品Household utensils and daily necessities
園芸・エクステリアGardening and exteriors 
ペット・ペット用品Pet and pet products
カー用品・アウトドアCar supplies and outdoor goods
オフィス・カルチャーOffice products and hobbies
その他Others

日本百貨店協会商品分類

有体物だけではなく、食堂・喫茶、サービス(各種修理加工料、クリーニング、貸衣裳、美容・理容、ブライダル関連、写真室等)が加えられている。

大分類細分類
衣料品紳士服・洋品
婦人服・洋品
子供服・洋品
その他衣料品
身のまわり品身のまわり品
雑貨化粧品
美術・宝飾・貴金属
その他雑貨
家庭用品家具
家電
その他家庭用品
食料品生鮮食品
菓子
惣菜
その他食料品
食堂・喫茶食堂・喫茶
サービスサービス
その他その他

日経・JPX商品指数における商品分類

大阪取引所と東京商品取引所で取引されている貴金属・石油・ゴム・農産物の価格水準を総合的に表す指数

  • 2020年7月27日以降採用されている品目
    • 白金
    • パラジウム
    • ガソリン
    • 灯油
    • 原油
    • ゴム
    • 一般大豆
    • 小豆
    • とうもろこし

日経商品指数

日本経済新聞社が、一定の条件を基に開発した商品指数で、 商品の対象は日次(17品目)、月次(42品目)で算出される

多数の事業者が自由に現物を取引し、需給や競争によって価格が変動する品目を採用している

主要商品の国内企業間取引価格を基にしているため、内閣府が作成・発表する景気動向指数の先行系列の一つにも採用されている

指数構成品目
鋼材棒鋼、山形鋼、H形鋼、冷延薄鋼板、厚鋼板、機械構造用炭素鋼(SC材)、ステンレス鋼板
非鉄銅地金、鉛地金、亜鉛地金、アルミニウム地金、すず地金、伸銅品黄銅丸棒、伸銅品銅条、金地金
木材米ツガ正角、ヒノキ正角、杉小幅板、合板
石油ガソリン、灯油、C重油、軽油
化学カセイソーダ、ベンゼン、低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、塩化ビニール樹脂
紙・板紙ダンボール古紙、上質紙、コーテッド紙、段ボール原紙
繊維綿糸40単、ポリエステル長繊維、ナイロン長繊維、アクリル紡績糸
食品砂糖、大豆、大豆油
その他セメント、天然ゴム、牛原皮
※太文字の指数は、17種に選ばれる商品を含む

業務の視点

JIS部門記号

日本産業規格(JIS: Japanese Industrial Standards)は、主務大臣が制定する規格であり、日本の国家標準のひとつ。JIS(ジス)またはJIS規格(ジスきかく)と通称されている。

JISには、次に示すように固有の番号が付いています。この番号は、部門記号を表すアルファベット一文字と分類番号を表す4桁の数字 (対応国際規格との整合の観点から5桁以上の数字もあります。)との組合せからなります。この固有の番号を用いることで、 仕様書、契約書などにおいて規格名称を記載することなく、取引や調達などを行うことができます。

JIS(Japanese Industrial Standards)とは|日本産業標準調査会(JISC)

↓「名称(A. 土木及び建築など)」をクリックするとその階層で、「▶」をクリックすると下位階層の部門で規格・書籍・物品の検索が可能になる

HSコード

「商品の名称及び分類についての統一システム(Harmonized Commodity Description and Coding System)に関する国際条約(HS条約)」に基づいて定められたコード番号。

「輸出入統計品目番号」「関税番号」「税番」とも呼ばれる。

外国との貿易において、通関申告時に輸入申告書に記載すべき関税額は関税率に基づいて計算される。関税率はHSコードにより規程されるため、HSコードを特定しなければ輸出入ができないことを意味する。

コード体系は、通常、6桁+3桁の9桁で採番され、上6桁はHS条約加盟国の間では世界共通、下3桁は、加盟国の運用となる。

日本は、NACCS(国際輸出入貨物に関する税関手続きの電子情報システム)用に統計目的で第10桁目を加えた運用になっている。

12345678910
類(Chapter)
項(Heading)
号(Sub-heading)
統計細分
NACCS管理用

第1部 動物(生きているものに限る。)及び動物性生産品

第2部 植物性生産品

第3部 動物性又は植物性の油脂及びその分解生産物、調製食用脂並びに動物性又は植物性のろう

第4部 調製食料品、飲料、アルコール、食酢、たばこ及び製造たばこ代用品

第5部 鉱物性生産品

第6部 化学工業(類似の工業を含む。)の生産品

第7部 プラスチック及びゴム並びにこれらの製品

第8部 皮革及び毛皮並びにこれらの製品、動物用装着具並びに旅行用具、ハンドバッグその他これらに類する容器並びに腸の製品

第9部 木材及びその製品、木炭、コルク及びその製品並びにわら、エスパルトその他の組物材料の製品並びにかご細工物及び枝条細工物

第10部 木材パルプ、繊維素繊維を原料とするその他のパルプ、古紙並びに紙及び板紙並びにこれらの製品

第11部 紡織用繊維及びその製品

第12部 履物、帽子、傘、つえ、シートステッキ及びむち並びにこれらの部分品、調製羽毛、羽毛製品、造花並びに人髪製品

第13部 石、プラスター、セメント、石綿、雲母その他これらに類する材料の製品、陶磁製品並びにガラス及びその製品

第14部 天然又は養殖の真珠、貴石、半貴石、貴金属及び貴金属を張つた金属並びにこれらの製品、身辺用模造細貨類並びに貨幣

第15部 卑金属及びその製品

第16部 機械類及び電気機器並びにこれらの部分品並びに録音機、音声再生機並びにテレビジョンの映像及び音声の記録用又は再生用の機器並びにこれらの部分品及び附属品

第17部 車両、航空機、船舶及び輸送機器関連品

第18部 光学機器、写真用機器、映画用機器、測定機器、検査機器、精密機器、医療用機器、時計及び楽器並びにこれらの部分品及び附属品

第19部 武器及び銃砲弾並びにこれらの部分品及び附属品

第20部 雑品

第21部 美術品、収集品及びこつとう

JANコード(EANコード/GTIN:商品識別コード)

概要

JANとは、Japanese Article Number の略で、「どの事業者のどの商品か」を表す世界共通の商品識別番号・バーコード規格のひとつ

POSシステムや在庫管理、受発注システムなどで価格や商品の検索キーとして用いられる

JANコードは日本国内での呼び方であり、世界共通の規格としては、EANコード(イアンコード、European Article Number)、あるいは、GTIN(ジーティン)-13、GTIN-8 とも呼ばれる

JANコードは、国内では、JIS-X0507 バーコードシンボル-EAN/UPC-基本仕様に包含される形で標準化されている

GTINGlobal Trade Item Number の略で、JANコード(GTIN-13、GTIN-8)や集合包装用商品コード(GTIN-14)など商品・サービスに対して設定するGS1標準の商品識別コードである

GS1識別コードは、商品識別コードならば GTIN、企業・事業所識別コードならば GLN というふうに、GS1という流通コードの管理及び流通標準に関する国際機関によって規格化されている

従来の「EAN協会」に米国・カナダが加盟(実質的にグローバル化)した2005年に「GS1」に名称を変更した

JANコードは、WPC(World Product Code)と呼ばれるコード体系に属し、主に北米で使用されている「UPCコード」を参考に規格化されたEANコードをベースに規格化されたため、UPCコードに対しては上位互換となっている

コード体系

JANコード標準タイプ(GTIN-13)
  • GS1事業者コード(JAN企業コード)(9桁)
  • 商品アイテムコード(3桁)
  • チェックデジット(1桁)
GTIN-8(JANコード短縮タイプ)
  • 国コード(2桁)
  • メーカコード(4桁)
  • 商品コード(1桁)
  • チェックディジット(1桁)

ニース国際分類

1961年に発効した国際協定である「ニース協定」に基づき、加盟国間における商標の登録のための商品及びサービスに関する国際的に共通の分類

現在は毎年改訂されるため、「第11-2021版」(版の数字-発効年)という形で管理されている

マーケティングの視点

購買態度による分類(コープランドの製品分類)

  • 生産財
  • 消費財
    • 最寄品:単価が安く購買頻度が高い
    • 買回品(かいまわりひん):購買頻度が低く単価が高い
    • 専門品:高単価で購買までに十分な検討の必要性がある

購買態度による分類(マッカーシーの製品分類)

  • 生産財
  • 消費財
    • 最寄品:単価が安く購買頻度が高い
      • 生活必需品
      • 衝動品
      • 応急品
    • 買回品(かいまわりひん):購買頻度が低く単価が高い
      • 同質的買回品
      • 異質的買回品
    • 専門品:高単価で購買までに十分な検討の必要性がある
      • 特別なブランド
      • ユニークな新製品
    • 非探索品:購買に意欲を示さない
      • 新非探索品
      • 通常非探索品

コメント