概要
黒海経済協力機構(BSEC: Organization of the Black Sea Economic Cooperation)は、1992年6月25日、黒海地域における協力、平和、安定、繁栄を促進することを目的とした多国間の政治・経済イニシアチブに焦点を当てるために設立された経済を中心とする地域的な協力機構である。トルコ大統領トゥルグト・オザル(当時)が主導的な役割を果たし、黒海沿岸の11か国の政府首脳がイスタンブールでサミット宣言に調印、ボスポラス声明によって黒海沿岸諸国の地域国際機関として設立された。
参加国間の調和と相互成長を助ける多国間政治と経済主導権のモデルとし、平和を保障し、安定と繁栄で黒海地域で友好関係と善隣関係を促進することを目的にしている。
沿革
BSEC本部は、常設国際事務局(BSEC PERMIS)として、1994年3月にイスタンブールに設立された。
1999年5月1日の憲章の発効による加盟で法的な主体性を獲得し、完全な地位を持つ地域経済機構「黒海経済協力機構」となる。その後、セルビア・モンテネグロ(当時)が2004年4月に加盟した。セルビア・モンテネグロ解体後はセルビアが参加国権を継承した。北マケドニアが2020年11月9日に加盟したことにより、同機構の加盟国は13か国に増加した。北マケドニアの申請は、トルコがキプロス共和国の前回の申請を拒否したことを受けてギリシャによって拒否されたものの結果として加盟が認められた。
組織
- 首脳会議:加盟国の首脳または政府首脳が出席、5年ごとに定期開催
- 外務大臣理事会:主要な意思決定機関、年に2回会合を開催
- 閣僚理事会:特定の問題について合意を得るための会合
- 高級実務者委員会:年4回の会合を開催、外務大臣を代表して行動
- 補助機関:外務大臣理事会によって設置され、理事会によって定められた任務を遂行、共同プロジェクトを準備、プロジェクトの実施を追跡(作業部会、専門家グループなど)
- 議長:BSECのすべての活動を調整、理事会の組織活動の適切な実施と理事会で採択された決議や決定の実施を管理、加盟国の1つが6か月ごとに議長を務める
関連団体
- 黒海経済協力議会(PABSEC)
- 黒海経済協力機構ビジネス評議会 (BSEC BC)
- 黒海貿易開発銀行 (BSTDB)
- 国際黒海研究センター(ICBSS)
- BSEC 統計データおよび経済情報交換調整センター (BCCESDEI)
加盟国
時期 | 状況 | メンバーシップ |
---|---|---|
1992.6.25 | 創立 | アルバニア、アルメニア、アゼルバイジャン、ブルガリア、ジョージア ギリシャ、モルドバ、ルーマニア、ロシア、トルコ、ウクライナ |
2004.4 | 新規加盟 | セルビア(当時はセルビア・モンテネグロ) |
2020.11.9 | 新規加盟 | 北マケドニア |
– | オブザーバー | オーストリア、ベラルーシ、クロアチア、チェコ共和国、エジプト フランス、ドイツ、ハンガリー、イスラエル、イタリア、ポーランド スロバキア、チュニジア、アメリカ合衆国 |
アルバニア共和国
Republic of Albania
- 国土面積は28,748km2(四国の約1.5倍)で世界143位、人口は288万人で世界137位
- 共和制、議会における間接選挙によって選出される大統領が国家元首、首相は大統領により任命、アルバニア議会の一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界126位、購買力平価(PPP)で世界120位
●首都
ティラナ
アルメニア共和国
Republic of Armenia
- 国土面積は、29,800km2(日本の約13分の1)で世界138位、人口は296万人で世界135位
- 共和制、国家元首は直接選挙による大統領、大統領が首相を任免、議院内閣制、国民議会の一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界130位、購買力平価(PPP)で世界130位
●首都
エレバン
アゼルバイジャン共和国
Republic of Azerbaijan
- 国土面積は、86,600km2(日本の約4分の1)で世界113位、人口は1042万人で世界90位
- 共和制(事実上、アゼルバイジャン共産党が改名した新アゼルバイジャン党の一党独裁)、国家元首は直接選挙による大統領、大統領が首相を任命して議会が承認する、国民議会(ミリー・メジリス)の一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界88位、購買力平価(PPP)で世界66位
●首都
バクー
ブルガリア共和国
Republic of Bulgaria
- 国土面積は、110,993.6km2 (日本の約3分の1)で世界102位、人口は695万人で世界105位
- 共和制で大統領が国家元首、国民議会の一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界69位、購買力平価(PPP)で世界75位
●首都
ソフィア
ジョージア
Georgia
- 国土面積は、69,700km2(日本の約5分の1)で世界118位、人口は399万人で世界130位(南オセチアとアブハジアを含む)
- 共和制、国家元首は直接選挙による大統領、大統領が首相を任命して議会の同意を得る、議院内閣制、ジョージア議会の一院制、2015年に日本政府が国名表記をグルジアからジョージアに変更
- 名目国内総生産(GDP)は世界115位、購買力平価(PPP)で世界114位
●首都
トビリシ
ギリシャ共和国
Hellenic Republic
- 国土面積は、131,957km2 (日本の約3分の1)で世界97位、人口は1042万人で世界86位
- 共和制で大統領が国家元首、議院内閣制、ギリシャ議会の一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界50位、購買力平価(PPP)で世界53位
●首都
アテネ
モルドバ共和国
Republic of Moldova
- 国土面積は、33,846km2(九州よりやや小さい)で世界135位、人口は403万人で世界129位(トランスニストリア地域(沿ドニエストル共和国がある)を含む)
- 共和制、国家元首は直接選挙による大統領、大統領が首相を指名し議会の賛成多数の承認を得る、議院内閣制、議会は一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界135位、購買力平価(PPP)で世界142位
●首都
キシナウ
ルーマニア
Romania
- 国土面積は、238,391km2(本州とほぼ同じ)で世界78位、人口は1924万人で世界60位
- 共和制で大統領が国家元首、議院内閣制、下院(代議院)・上院(元老院)の二院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界45位、購買力平価(PPP)で世界44位
●首都
ブカレスト
ロシア連邦
Russian Federation
- 国土面積は17,090,000 km2 と世界最大、人口は1億4202万人で世界9位
- 国際連合の安全保障理事会 常任理事国のひとつ
- 1991年のソビエト連邦の崩壊後、ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国を継承して成立
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/index.html
歴代ソビエト連邦最高指導者・ロシア大統領 Leaders of the Soviet Union and Russia
ソビエト連邦の最高指導者について ソビエト連邦では同一の最高指導者を指す地位・役職が継続的に存在したわけではない。トロイカ体制をとって集団指導体制を形成した時期も含め、事実上の認識として国家組織のトップが存在した。 最高指導者行政府(首相)...
●首都
モスクワ
トルコ共和国
Republic of Turkey
- 国土面積は783,562km2(日本の約2倍)で世界37位、人口は8,434万人で世界18位
- 共和制で大統領が国家元首、一院制のトルコ大国民議会。2017年の憲法改正によって、大統領権限の強化と議院内閣制が廃止、2018年に大統領制へ移行
- 名目国内総生産(GDP)は世界16位、購買力平価(PPP)で世界11位
トルコ共和国
歴代トルコ大統領 Presidents of Turkey
トルコ大統領について トルコの大統領府は、1923年10月29日のトルコ共和国の宣言により設立され、建国の父ムスタファ・ケマル・アタテュルクが初代大統領となる。 アタテュルクの後は、伝統的に、大統領職は主に儀式的な地位であり、実際の行政権は...
歴代トルコ首相 Prime Ministers of Turkey
トルコ首相について トルコ首相の地位は、トルコ独立戦争中の1920 年に設立された。首相は、議院内閣制の下、内閣とともに政府の行政府の長だった。2017 年の憲法に関する国民投票の後、首相職は廃止され、2018 年の総選挙の後、大統領が行政...
●首都
アンカラ
ウクライナ
Ukraine
- 国土面積は603,700km2(日本の約1.6倍)で世界45位、人口は4373万人で世界33位(クリミア含む)
- 共和制、国家元首は直接選挙による大統領、半大統領制、大統領が任命する首相・閣僚人事は議会の承認が必須、最高議会の一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界57位(クリミアとセヴァストポリは除く)、購買力平価(PPP)で世界48位(クリミアとセヴァストポリは除く)
ウクライナ
歴代ウクライナ大統領 Presidents of Ukraine
ウクライナ大統領について 1991年7月5日にウクライナ・ソビエト社会主義共和国の最高議会によってウクライナ・ソビエト社会主義共和国大統領( Президент Української РСР )の職が設立された。大統領選挙までの移行期間中...
ウクライナの州・自治共和国・特別市
州・自治共和国・特別市とは ウクライナは連邦制ではなく単一国家である。ウクライナ憲法に基づき、地方行政区分は3階層構造を持ち、最上位階層は27地域(1つの自治共和国(クリミア)、24の州、2つの特別市(キーウ(旧キエフ)、セヴァストポリ)か...
●首都
キーウ
新規加盟国
セルビア共和国
Република Србија
Republika Srbija
- 国土面積は88,361km2で世界113位、人口は691万人で世界106位(コソボ除く)
- 共和制で大統領が国家元首、議院内閣制、国民議会の一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界88位、購買力平価(PPP)で世界80位
●首都
ベオグラード
北マケドニア共和国
Republic of North Macedonia
- 国土面積は25,333km2(九州の約3分の2)で世界148位、人口は208万人で世界145位
- 共和制、国民の直接選挙で選出される大統領が国家元首、議院内閣制、北マケドニア議会の一院制
- 名目国内総生産(GDP)は世界131位、購買力平価(PPP)で世界125位
●首都
スコピエ
あわせて読みたい
中欧自由貿易協定(CEFTA)
概要 中欧自由貿易協定(CEFTA: Central European Free Trade Agreement)は、バルカン半島が位置する南東欧にかけての国際貿易協定である。 当初は、ヴィシェグラード・グループ諸国(ポーランド、ハンガリー...
欧州連合(EU)European Union
概要 欧州連合(EU: European Union)は、ヨーロッパを中心に27か国が加盟する国家連合である。総面積は4,233,255.3km2 で、総人口は約4億4700万人と推定される。 欧州連合条約(マーストリヒト条約)に基づく、経...
地域組織/地域機関(Regional Organizations)
地域組織/地域機関とは 地方自治や行政の地域別担当領域の定義を行う際にも「地域組織」「地域機関」の語を用いることがあるが、ここでは、国際機関(International Organization)のうち、欧州連合(EU)のような国家を超えた...
参考リンク
Organization of the Black Sea Economic Cooperation - Wikipedia
黒海経済協力機構(こっかいけいざいきょうりょくきこう)とは? 意味や使い方 - コトバンク
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - 黒海経済協力機構の用語解説 - 黒海沿岸諸国のロシア,ウクライナ,アゼルバイジャン,アルメニア,モルドバ,ジョージア(グルジア)の旧ソ連諸国にルーマニア,ブルガリア,アルバニア,ギリシア,トルコを加...
黒海経済協力機構(BSEC) | 時事用語事典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス
imidasはさまざな知識・情報をお届けするメディアです。現代用語や時事用語、気鋭の執筆陣による人気連載コラムなど。知りたいことはまずimidasで。
コメント