北極評議会 Arctic Council 追加しました
PR

イギリスのカントリー・海外領土・王室属領

イギリスのカントリー(Countries)・属領 (Territories)・王室属領 (Crown Dependencies) 分類する

イギリスの国家としての地理的構成とカントリー

イギリスの正式名称は、「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)」である。なお、法文では「グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国」が用いられる。

略称として、「イギリス」「英国」「連合王国(United Kingdom、UK)」「ブリテン(Britain)」などが用いられる。国際法上の主権国家として対外的に主権を主張し外交を行うのは、あくまで国際連合やNATOにも加盟する総体としての「イギリス」「英国」の単位である。

正式名称から分かる通り、グレートブリテン島(3つ)とアイルランド島北東部(1つ)に存在する合計4つの「国(Country)」同君連合の形でひとつの「英国」を構成する。

イギリスのカントリー
イギリスのカントリー:Wikipedia より

 

英国の国旗ユニオンフラッグ(Union Flag)あるいはユニオンジャック(Union Jack)として知られる王室旗である。これは英国を構成する4つの同君連合国家のそれぞれの国旗を組み合わせたものであるという説が巷間で一般的になっている。しかし、イングランドとスコットランドの同君連合時代の1603年に、イングランドのセント・ジョージ・クロスと、スコットランドのセント・アンドリュー・クロスが組み合わされて初代ユニオンジャックが制定された時点では、既に1536年にウェールズ統合が行われていたため、ウェールズ国旗の紋章は反映されていない。

さらに、1801年にグレートブリテン及びアイルランド連合王国が成立した際、アイルランドの有力諸侯だったキルデア伯(フィッツジェラルド家)の旗をアイルランドの国旗としてユニオンジャックに組み込んだものが現行バージョンとなったのである。ちなみに、北アイルランド政府を表わすために使用された公式旗は「アルスター・バナー」と呼ばれ、1924年-1953年は、1953年-1972年はが用いられていた。1973年にイギリス政府によって北アイルランド議会が解散された後、現在に至るまで北アイルランド政府の公式な旗は設けられていない。

ちなみに、現行バージョンのユニオンジャックをよく見ると、アイルランドを示す赤斜線が左右対称に描かれてはいない。これは、カウンターチェンジという技法を使って赤斜線を反時計回りにずらすことで、アイルランドを表す赤線を強調せずに、スコットランドとの平等性を強調するために施された工夫によるものである。

イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドはまとめて慣習的に「countryカントリー」と呼ばれているが、成文憲法による取り決めがないこと、それぞれ複雑な歴史的経緯により同君連合に至ったことから、これら4つのカントリーを総称する公式な名称は存在しない。またカントリーを単位とする行政区画も存在しない。また、イングランドを除く他の3国はそれぞれ、地方議会と地方政府を擁するという非対称性が存在する。

#国名略号首都連合人口(人)面積
(km2
人口密度
(人/km2)
総付加価値
£ (10億)
一人当たり
総付加価値
(£)
法制度
1イングランド
England
ENGロンドン
London
927年56,536,000130,3104341,76031,138イングランド法
2スコットランド
Scotland
WALエディンバラ
Edinburgh
1282年5,480,00077,9017015027,361スコットランド法
3ウェールズ
Wales
SCOカーディフ
Cardiff
1707年3,105,00020,7371507022,380イングランド法
ウェールズ法
4*北アイルランド
Northern Ireland
NIRベルファスト
Belfast
1922年1,905,00013,7931414624,007北アイルランド法
アイルランド土地法
*北アイルランドは現在正式な国旗を定めていない

イングランド
England

  • 人口は連合王国の83%以上、面積はグレートブリテン島の南部の約3分の2を占める
  • イングランドの名は、ドイツ北部アンゲルン半島出身のゲルマン人の一支族で、ブリテン島南部にサクソン人と共に来航し定住した「アングル人の土地」を意味する「Engla-land」に由来

スコットランド
Scotland/Alba

  • グレートブリテン島の北3分の1を占め、本島と790以上の島(北部諸島・ヘブリディーズ諸島など)から構成される
  • スコットランドの名称は、この地を統一したスコット人 (Scots) に由来

ウェールズ
Wales/Cymru

  • 国土の大部分は山岳地帯で、グレートブリテン島の南西に位置する
  • ウェールズは、古英語(アングロ・サクソン語)でアングロ・サクソン人以外を指す「異邦人」に由来する。ウェールズ語では「キムル(Cymru)」と呼ぶ
  • イングランド王太子は代々プリンス・オブ・ウェールズ(ウェールズ大公)の称号を持つ

北アイルランド
Northern Ireland/Tuaisceart Éireann

  • アイルランド島の北東部に位置し、アイルランド島の人口の約27%、英国の人口の約3%を占めている
  • アイルランドは、12世紀にこの島を征服したイギリス(イングランド王国)が先住のケルト人が自称する国名エールを英語化してアイルの国「アイルランド」と称したことに由来
  • 1801年:アイルランド王国が連合王国へ併合、1922年:南部26県が分離してアイルランド自由国が成立、1927年:連合王国が現在の国号となる、1998年:「ベルファスト合意」と呼ばれる平和条約が結ばれ、アイルランドが北アイルランド6県の領有権を放棄

イギリスの海外領土としての属領

 ここでは、イギリスを構成するイングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドといったカントリー以外でイギリスの政治的権限が及ぶ領域を海外領土(BOTs: British Overseas Territories)としてまとめて属領 (territories)と定義する。

これらの地域は、イギリスと憲法上および歴史的につながりのある14の地域であり、イギリス自体の一部を形成してはいないが主権領域の一部を成す。さまざまな程度の国内自治が委任されており、イギリスは防衛・外交・国内安全保障の責任と、統治の最終的な責任を保持している。

14のすべての地域で、英国君主が国家元首となっており、地域の自治レベルの程度によって、外務・英連邦・開発省(FCDO: Foreign, Commonwealth and Development Office)の欧州・米州担当大臣または海外領土および持続可能な開発担当次官の管轄となっている。

イギリスの海外領土
イギリスの海外領土:Wikipedia より
#名前首都位置面積
(km2)
人口
(人)
GDP(名目)
(万ドル)
一人当たりGDP(名目)
(ドル)
1イギリス主権基地領域アクロティリおよびデケリア
Sovereign Base Areas of Akrotiri and Dhekelia
エピスコピ駐屯地
Episkopi Cantonment
キプロス、地中海2557,700 キプロス人
8,000 英国軍人とその家族
  
2アンギラ
Anguilla
バレー
The Valley
カリブ海、北大西洋9114,86929,90020,307
3バミューダ
Bermuda
Bermudas
ハミルトン
Hamilton
北大西洋5462,506646,400102,987
4イギリス領南極地域
British Antarctic Territory
ロザラ研究基地
Rothera Research Station
南極大陸1,709,400冬季50
夏季400以上
  
5イギリス領インド洋地域
British Indian Ocean Territory
ヴィクトリア
Victoria
ディエゴガルシア海軍支援施設
Naval Support Facility Diego Garcia
インド洋603,000 非正規雇用者 
6イギリス領ヴァージン諸島
British Virgin Islands
ロードタウン
Road Town
カリブ海、北大西洋15331,758105,00048,511
7ケイマン諸島
Cayman Islands
ジョージタウン
George Town
カリブ海26478,554429,80085,474
8フォークランド諸島
Falkland Islands
スタンリー
Stanley
南大西洋12,1733,377
1,350 英国軍人
16,45070,800
9ジブラルタル
Gibraltar
ウェストサイド
Westside
イベリア半島6.533,701
1,250 英国軍人
308,00092,843
10モントセラト
Montserrat
プリマス(法的)
Plymouth
リトル・ベイ(実質)
Little Bay
カリブ海、北大西洋1015,2156,10012,181
11ピトケアン諸島
Pitcairn, Henderson, Ducie and Oeno Islands
アダムズタウン
Adamstown
太平洋475014.47152,894
12セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ
Saint Helena, Ascension and
Tristan da Cunha
ジェームズタウン
Jamestown
南大西洋4205,6335,57012,230
 セントヘレナ
Saint Helena
ジェームズタウン
Jamestown
  4,349  
 アセンション島
Ascension Island
ジョージタウン
Georgetown
  880
1,000 英国軍人
  
 トリスタンダクーニャ
Tristan da Cunha
エディンバラ・オブ・ザ・セブン・シーズ
Edinburgh of the Seven Seas
  300
9 気象職員
  
13サウスジョージア島およびサウスサンドウィッチ諸島
South Georgia and the South Sandwich Islands
キング エドワード ポイント
King Edward Point
南大西洋3,90399 公務員および研究員 
14タークス・カイコス諸島
Turks and Caicos Islands
コックバーンタウン
Cockburn Town
カリブ海94838,191107,70028,589
(ポンド)

イギリス主権基地領域アクロティリおよびデケリア
Sovereign Base Areas of Akrotiri and Dhekelia

  • キプロスの地位がイギリス帝国の植民地から、イギリス連邦内の独立した共和政国家に移行した際、基地については引き続きイギリスが保持することにより成立したイギリス領の海外領土
  • 基地は2つの地域に分かれており、一方はアクロティリで、アクロティリ空軍基地とエピスコピ駐屯地とともに西部主権基地領域 (WSBA) とされており、もう一方はデケリアで、アイオス・ニコラオス基地とともに東部主権基地領域 (ESBA) とされている

アンギラ
Anguilla

  • 国土面積は91km²、人口は15,000人
  • イギリス領の海外領土
  • 名目国内総生産(GDP)は購買力平価(PPP)で1億7540万ドル

バミューダ諸島
Bermuda / Bermudas

  • 国土面積は53.3 km²で世界224位、人口は72,337人
  • イギリスの海外領土
  • 名目国内総生産(GDP)は購買力平価(PPP)で48億5700万ドル

イギリス領南極地域
British Antarctic Territory

  • イギリスが領有を宣言している西経20度から西経80度まで、南緯60度から南極点までの扇形の南極の地域
  • グレアムランド、サウス・シェトランド諸島、サウス・オークニー諸島からなる

イギリス領インド洋地域
British Indian Ocean Territory

  • チャゴス諸島を中心としたインド洋の約2300の島を含む地域
  • ディエゴガルシア島は、南端にある最大の島で、アメリカ軍の基地がある
  • 行政中心地は現在もセーシェルの首都ヴィクトリアにおかれている

イギリス領ヴァージン諸島
British Virgin Islands

  • 国土面積は151km²、人口は40,102人
  • カリブ海の西インド諸島にあるイギリスの海外領土、ヴァージン諸島の東側半分を占め、西側はアメリカ領ヴァージン諸島
  • 名目国内総生産(GDP)は購買力平価(PPP)で5億ドル、1人当り 34,200ドル

ケイマン諸島
Cayman Islands

  • 国土面積は259 km²、人口は64,309人
  • グランドケイマン島、ケイマンブラック島、リトルケイマン島の3島からなるイギリスの海外領土
  • 名目国内総生産(GDP)は購買力平価(PPP)で3億2300万ドル

フォークランド諸島
Falkland Islands

  • 国土面積は12,173km²、人口は3,662人
  • 1982年アルゼンチン軍との間にフォークランド紛争が起こる
  • GDP (PPP)は2億2850万ドル、1人当りで 96,962ドル

ジブラルタル
Gibraltar

  • 国土面積は6.5km²、人口は32,194人
  • ジブラルタル海峡を望む良港を持ち、地中海の出入口を押さえる戦略的要衝の地
  • GDP (PPP)は16億4千万ポンド、1人当りで 50,941ポンド

モンセラット(モントセラト)
Montserrat

  • 国土面積は102 km²、人口は4,649人
  • イギリスの海外領土
  • 名目国内総生産(GDP)は購買力平価(PPP)で4,350万ドル

ピトケアン諸島
Pitcairn, Henderson, Ducie and Oeno Islands

  • 国土面積は47km2、人口は47人
  • 海外領土としての正式名称は「ピトケアン、ヘンダーソン、デュシーおよびオエノ諸島」
  • イギリスの植民地で、イギリスからニュージーランドに派遣されている高等弁務官がピトケアン総督を兼ねる

セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ
Saint Helena, Ascension and Tristan da Cunha

  • 国土面積は420km2、人口は4,148人
  • 南大西洋に所在するイギリスの海外領土で、セントヘレナ、アセンション島、トリスタンダクーニャの3つの区域によって構成される
  • セントヘレナ島はナポレオンの流刑(亡命)先としても有名

サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島
South Georgia and the South Sandwich Islands

  • かつては鯨油採取の基地であったが、現在は生態系・環境の研究者や観光者以外の定住者はいない
  • サウスジョージア島とサウスサンドウィッチ諸島から成る

タークス・カイコス諸島
Turks and Caicos Islands

  • 国土面積は948km²、人口は55,926人
  • 西インド諸島に属するタークス諸島とカイコス諸島からなるイギリス領の海外領土
  • 名目国内総生産(GDP)は購買力平価(PPP)で6億3,200万ドル

イギリスの王室属領

王室属領(Crown dependencies)とは、イギリス国王(英国国王)(the Crown)に直接続するが、高度な自治権を持った地域である。伝統的に国王が王国外に有していた領地であるため、イギリス(連合王国、United Kingdom)の一部でもないし、イギリスの海外領土にも含まれない。

それぞれ独自の憲法の下で自治政府を持っているが、住民に影響する法律を可決する権限は最終的には国王枢密院にある。イギリスの君主を元首とするが、外交・防衛についてはイギリス政府が責任を負うなど主権国家の要件を満たさないため英連邦王国(コモンウェルス・レルム)やイギリス連邦(コモンウェルスには含まれない。

王室属領は3つで、イギリス海峡に浮かぶチャンネル諸島にジャージー代官管轄区ガーンジー代官管轄区、アイリッシュ海に浮かぶマン島である。

チャンネル諸島 Channel Islands
チャンネル諸島:Wikipedia より
マン島 Isle of Man Ellan Vannin
マン島:Wikipedia より

王室属領となった経緯

チャンネル諸島は、933年にフランス王国からノルマン人のロロに与えられたノルマンディー公国の一部である。1066年のノルマン・コンクエストにより、ノルマンディー公ウィリアム1世がイングランドを征服し、イングランド王となった。13世紀前半にノルマンディー公国はフランス王国によって占領されたが、ノルマンディー公領の中でチャンネル諸島だけがイングランド王の支配下にとどまり続けた。1259年のパリ条約により、イングランド王ヘンリー3世はノルマンディー公領の請求権を放棄したが、チャンネル諸島の領有は認められた。それ以後、チャンネル諸島は、イングランド王国とは区別される領域として、イングランド王の統治する土地となる。

マン島は9世紀以降、ヴァイキング(ノルウェー)・スコットランド・イングランドの間で領有が争われていたが、イングランド王ヘンリー4世が領有していた1405年、ジョン・スタンリーに「マン島王」の称号と領主権が与えられた。1406年、イングランド王室の封建的基盤に基づいてジョン・スタンリーの相続人および譲受人にまでその権利が拡大。1504年以降「マン島王」に代わり「マン島領主」 (Lord of Mann) の称号が使用されるようになる。1736年、ダービー伯爵家の男系子孫であるスコットランド貴族、第2代アソル公爵ジェームズ・マレーがマン島の領主位を継承した。1765年にマン島購入法によって、第2代アソル公爵の成人した唯一の子で第3代アソル公爵ジョン・マレーの妻であるアソル公爵夫人シャーロット・マレーは、父親から継承していたマン島領主としての宗主権をイギリス議会に7万ポンドで売却した。

#名称君主の称号首都面積
(km2)
人口
(人)
GDP(PPP)
(万ドル)
1人当たりGDP
(ドル)
1ガーンジー代官管轄区
Bailiwick of Guernsey
管轄権を有する国王
King in right of the Bailiwick
セント・ピーター・ポート
Saint Peter Port
7867,334259,00040,000
2ジャージー代官管轄区
Bailiwick of Jersey
ジャージー島の王権
King in right of Jersey
セント・ヘリア
Saint Helier
118.2107,800510,00060,000
3マン島
Isle of Man
マンの領主
Lord of Mann
ダグラス
Douglas
57283,314679,20084,600

ガーンジー代官管轄区
Bailiwick of Guernsey

  • イギリス国王に任命された副総督(Lieutenant Governor)が職務を代行する
  • オルダニー島、ガーンジー島(ハーム島を含む)、サーク島の3つの独立した管轄区域から構成される
  • タックス・ヘイヴンないしオフショア金融センターとして知られており、様々な外国企業がSPCを設立している

ジャージー代官管轄区
Bailiwick of Jersey

  • イギリス国王に任命された副総督(Lieutenant Governor)が職務を代行する
  • 牛のジャージー種の原産地、衣類のジャージの語源、アメリカ合衆国のニュージャージー州の由来
  • ナチス・ドイツによる占領を受けた(1940.5.1 – 1945.5.9)

マン島
Isle of Man / Ellan Vannin

  • イギリス国王に任命された副総督(Lieutenant Governor)が職務を代行する
  • マンクス猫、ラクタン羊、マン島TTレースで有名
  • タックス・ヘイヴン(キャプティブ保険会社)ないしオフショア金融センターが経済を支える

参考リンク

あわせて読みたい

コメント