州(Province)と準州(Territory)とは
カナダは立憲君主制で、連邦政府の行政は議会制民主主義で行われている。国王は英国女王であり、カナダ総督が女王の代理となり国家元首を務める。連邦政府では首相が首長となり、内閣を組閣する。
連邦政府に加え、10の州(Province)、3つの準州(Territory)があり、およそ4,000の上層自治体並びに下層自治体がある。
州は1867年憲法法から権力と権限を与えられているのに対し、準州政府は法律で定められ、権限が委任されている形をとる。
各州政府は一院制の立法議会で、与党党首が州首相となり内閣を構成する。各州には国家元首である女王の名代として副総督が置かれる。地方自治体は様々な形態を取り、通常は市町長と議会で構成される。
3つの準州は、州政府と同様の政府形態をとるが、政党や野党が存在しない調整型の政府である。また、準州の政府は、その天然資源や予算に関して他州と同様の管理レベルを持たず、連邦政府とその責務を共有している。
●カナダの州・準州別地図
●カナダ領土の変遷
全体概要
10州・3準州別地図(州旗バージョン)
10州・3準州の一覧
# | 州名 | コード | 州都 | 連邦加盟 | 人口 (2019.4.30) | 面積 (km2) | 人口密度 (人/km2) | ||
陸上 | 水域 | 合計 | |||||||
1 | アルバータ州 Alberta | AB | エドモントン Edmonton | 1905.9.1 | 4,307,110 | 642,317 | 19,531 | 661,848 | 6.5 |
2 | ブリティッシュコロンビア州 British Columbia | BC | ヴィクトリア Victoria | 1871.7.20 | 4,991,687 | 925,186 | 19,549 | 944,735 | 5.2 |
3 | マニトバ州 Manitoba | MB | ウィニペグ Winnipeg | 1870.7.15 | 1,352,154 | 553,556 | 94,241 | 647,797 | 2.1 |
4 | ニューブランズウィック州 New Brunswick | NB | フレデリクトン Fredericton | 1867.7.1 | 770,633 | 71,450 | 1,458 | 72,908 | 10.6 |
5 | ニューファンドランド ・ラブラドール州 Newfoundland and Labrador | NL | セント・ジョンズ St. John’s | 1949.3.31 | 525,355 | 373,872 | 31,340 | 405,212 | 1.3 |
6 | ノバスコシア州 Nova Scotia | NS | ハリファックス Halifax | 1867.7.1 | 959,942 | 53,338 | 1,946 | 55,284 | 17.4 |
7 | オンタリオ州 Ontario | ON | トロント Toronto | 1867.7.1 | 14,322,757 | 917,741 | 158,654 | 1,076,395 | 13.3 |
8 | プリンスエドワード アイランド州 Prince Edward Island | PE | シャーロットタウン Charlottetown | 1873.7.1 | 153,244 | 5,660 | 0 | 5,660 | 27.1 |
9 | ケベック州 Québec | QC | ケベック・シティー Quebec City | 1867.7.1 | 8,390,499 | 1,356,128 | 185,928 | 1,542,056 | 5.4 |
10 | サスカチュワン州 Saskatchewan | SK | レジャイナ Regina | 1905.9.1 | 1,162,062 | 591,670 | 59,366 | 651,036 | 1.8 |
11 | ノースウエスト準州 Northwest Territories | NT | イエローナイフ Yellowknife | 1870.7.15 | 44,541 | 1,183,085 | 163,021 | 1,346,106 | 0.03 |
12 | ヌナブト準州 Nunavut Territory | NU | イカルイト Iqaluit | 1999.4.1 | 38,396 | 1,936,113 | 157,077 | 2,093,190 | 0.02 |
13 | ユーコン準州 Yukon Territory | YT | ホワイトホース Whitehorse | 1898.6.13 | 40,476 | 474,391 | 8,052 | 482,443 | 0.08 |
カナダの地方区分
カナダの地方は、州・準州に比べて使用頻度が低い。3区分として、❶北部、❷西部、❸東部がある。4区分とする場合は、東部が2分されて、❶北部、❷西部、❸中部、❹大西洋(沿海州)となる。
カナダ北部 Northern Canada
- ユーコン準州
- ノースウェスト準州
- ヌナブト準州
この地域はカナダの総面積の約48%を占めているが、人口はカナダの0.5%未満である。
ノースウエスト準州
Northwest Territories/Territoires du Nord-Ouest
北西準州とも表記される。主要な3つの先住民族が人口の約50%を占め、チペワイアン語、クリー語、トリチョ語など11の公式言語がある。北極圏では夏の間太陽が沈まない白夜があり、それが終わるとオーロラが観測できる。ナハニ国立公園やウッド・バッファロー国立公園が有名。
ヌナブト準州
Nunavut
1999年4月1日にイヌイットの自治準州としてノースウェスト準州から分離して成立した。旧ノースウエスト準州の中央及び東部(バフィン島)の諸島により構成され、北緯63度の州都イカルイトを中心にカナダ全土の5分の1を占める広大な面積を誇る。
ユーコン準州
Yukon
準州内を流れるユーコン川にちなんでつけられた州名。もともとは、先住民グウィッチン族の言葉で「大河」を意味する。2002年に準州の名前はYukon TerritoryからYukonに変更された。1896年~1899年のゴールドラッシュ時のキャンプ地となった場所が現在のホワイトホースとなった。
カナダ西部 Western Canada
- ブリティッシュコロンビア州
- アルバータ州
- サスカチュワン州
- マニトバ州
政治文化的に「西部疎外」の問題がある地域である。
ブリティッシュコロンビア州
British Columbia
●州都
ヴィクトリア
カナダの西海岸にあり、日本から最も近い。バンクーバー島に州都ヴィクトリアがあるが、最大の都市は大陸本土のバンクーバーである。冬は雨が多いが、カナダの他州に比べて、比較的温暖である。
アルバータ州
Alberta
プレーリー3州のひとつ。オイルサンドのほか、石油や天然ガスの資源に恵まれ、カルガリー、エドモントンなどカナダ有数のビジネス都市が存在する。
サスカチュワン州
Saskatchewan
●州都
レジャイナ
プレーリー3州のひとつ。ウランやカリウム等、天然資源が豊かで、大穀倉地帯としても知られる。農業開拓が奨励された1872年以降、多数の農業移民が入植した。元々はアサバスカ語族やアルゴンキン語族を始めとする先住民族が住んでいた。冬の寒さは厳しく、最低気温は-20度以下にまで下がる。
マニトバ州
Manitoba
プレーリー3州のひとつ。州都のウィニペグは州人口の半数以上が集中し、ヨーロッパからの移民が持ち込んだ文化が根付き、世界有数のバレエ団や交響楽団が存在する。
カナダ東部 Eastern Canada
4区分とする場合は、さらに中部と大西洋(沿海州)に区分される。
ハドソン湾/ハドソン海峡の南、マニトバ州の東にあるカナダの地域。
カナダ中部 Central Canada
- オンタリオ州
- ケベック州
国内で最大かつ最も人口の多い地域。カナダ連邦が形成される前は、「カナダ」という用語は特にカナダ中部を指していた。
オンタリオ州
Ontario
●州都
トロント
カナダ全体の約3分の1がこの州に集まっており、カナダの政治・経済の中心となっている。中でも州都トロントは、カナダの一大都市で、ビジネス、文化、芸術の拠点として知られる。冬は寒さが厳しく、夏は蒸し暑い日が多い。中国系、インド系、ドイツ系、イタリア系、オランダ系、ポルトガル系などの様々な人種が混在している。連邦政府の首都オタワはイギリス系の当州とフランス系のケベック州との境界に位置する。