紀元前13世紀(1300 B.C. – 1201 B.C.)の世界
世界
西欧
・青銅器文明
メソポタミア
・アナトリア(小アジア)
ヒッタイト新王国(1430 B.C.頃 – 1180 B.C.頃)
・バビロン第3王朝(1595 B.C.頃 – 1155 B.C.頃)
カッシート王朝
・アッシリア(1450 B.C.頃 自立)
エジプト
・エジプト新王国(1570 B.C.頃 – 1070 B.C.頃)
・第19王朝(1293 B.C.頃 – 1185 B.C.頃)
エーゲ海
後期ミケーネ文明(1400 B.C.頃 – 1100 B.C.頃)
インド
・各地でインダス文明衰退後の文化の地方化が進む
中国
・殷(商)王朝(1600 B.C. – 1027 B.C.)
日本
・縄文時代晩期
年表
※横スクロールで全体を確認できます
年代 | 西欧/アメリカ | 東欧 | 中東/アフリカ | インド | 北アジア | 中国 | 朝鮮 | 日本 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1300 B.C. – 1291 B.C. | 1300頃: シチリア東部にイタリック 系シケル人が定住 | 1300頃: 黒海東南にグルジア人による コルキス王国が成立 | 1300頃: アッシリア王アダド・ニラリ1世がミタンニ王 ワシャサッタを破り首都タイデを占領 1293頃: エジプト第19王朝が起こる | 1300頃: 殷の盤庚が黄河南岸の 亳(殷)に遷都 | ||||
1290 B.C. – 1281 B.C. | 1290頃: エジプト王ラムセス2世が即位、テーベから ナイル川デルタ地帯のペル・ラムセスに遷都 | |||||||
1280 B.C. – 1271 B.C. | 1274: カデシュの戦い エジプト(ラムセス2世)とヒッタイト (ムワタリ2世)とがシリアの支配権を賭け オロンテス川河畔のカデシュで戦う | |||||||
1270 B.C. – 1261 B.C. | 1269: エジプト・ヒッタイト平和条約の締結 1263頃: アッシリア王シャルマネセル1世がミタンニ王 シャトゥアラ2世を撃破し領土を完全に併合 | |||||||
1260 B.C. – 1251 B.C. | 1260年: モーセがファラオの迫害に苦しむイスラエルの 民を率いてエジプトを脱出(出エジプト記 に基づく有力説の一つ) | |||||||
1250 B.C. – 1241 B.C. | 1250頃: メソアメリカ・オルメカの サン・ロレンソの繁栄 始まる | 1250頃: ミケーネのアトレウスの宝庫 (アガメムノンの墓:蜂窩状墳墓 /円形墳墓/トロス)が建設 | 1250頃: エジプト「死者の書」の代表作 『アニのパピルス』が作られる エラム王ウンタシュ・ナピリシャにより チョガ・ザンビール遺跡のジッグラト が建設 1244頃: ・エジプト ラムセス2世によるアブ・シンベル神殿 が完成 | |||||
1240 B.C. – 1231 B.C. | 1237頃: ニフリヤの戦い アッシリア王トゥクルティ・ニヌタ1世が ヒッタイトの王トゥドハリヤ4世に勝利 1235頃: アッシリア王トゥクルティ・ニヌルタ1世が カッシートの王カシュティリアシュ4世を 捕縛しバビロニアを征服 →『トゥクルティ・ニヌルタ英雄叙事詩』 が編纂 | |||||||
1230 B.C. – 1221 B.C. | ||||||||
1220 B.C. – 1211 B.C. | ||||||||
1210 B.C. – 1201 B.C. | 1208頃: エジプト王メルエンプタハがペルイレルの戦い でリビア人と「海の民」連合軍に勝利 アッシリアのトゥクルティ・ニヌルタ1世が暗殺 される →アッシリアは停滞期に入る | 1200頃: 殷の23代王武丁の時代(武丁中興) |
エーゲ文明 | 世界の歴史まっぷ
エーゲ文明 古代ギリシアにおける最古の文明。エーゲ海と園周辺で繁栄した青銅器文化の総称。 紀元前2000年頃から クレタ文明 開放的・自然主義 紀元前1600年頃から ミケーネ文明 好戦的 紀元前2600年頃から トロイア文明
殷墟 | 世界の歴史まっぷ
殷墟 河南省安陽市に位置する殷墟は、後期殷王朝の最後の首都として、紀元前1300年頃~紀元前1046年まで栄えた都市。文献や資料によって都だったと実証されている遺跡としては中国最古のもので、古代中国の文化や工芸とともに青銅器時代の繁栄を伝え...
ヒッタイト/ミタンニ/カッシート/エジプト新王国
参考情報
受験勉強や歴史の学び直しをしたい方へ
歴史の学び直しには最適。
受験当時から学説や学習指導要領が変わっているので、基本事項の確認は常に必要!
年表で時系列に縦読み、歴史地図で空間軸で横読みが一冊で可能に!
もう少しスケールの大きい歴史を学びたい方へ
150億年前の宇宙誕生から第2次世界大戦まで。
時間スケールの違和感に脳が震えること間違いなし!
認知革命・農業革命から誕生したホモ・サピエンスの文明史。
世界40か国でベストセラーになった。
1998年にピューリッツァー賞(一般ノンフィクション部門)とアベンティス科学図書賞を受賞した名著。
現在、一部の先進国と呼ばれている国々が成功した要因が、その国々が置かれた自然環境にあるという分析。
もちろん、それぞれの国(文明)がどういう軌跡をたどって発展してきたか、歴史学的観点からも楽しめる。
世界史体系
1 | 世界史年表 世紀別 |
2 | 世界対照年表(世紀別・地域別) |
3 | 世界対照年表(世紀別・テーマ別) |
4 | 国家の興亡史(さかのぼり年表) |
5 | テーマ別2D年表 |
6 | テーマ別年表 |
7 | 歴史に親しむ・楽しく学べる アニメ・漫画 |
世界史年表 世紀別/地域別(3000 B.C. ~ A.D. 2000)
世界史年表について 世界史の誕生はいつか? 歴史年表は過去から現在まで、時間軸だけで追っていくより、同時代の地域間比較の目線をもって眺めるとより理解が深まる。時間軸と地域軸の2次元(2D)で世界史年表を読めるようになるのがいい。 年表は、「...
中国の歴代王朝
中国の歴代王朝対照年表 中国の歴代王朝対照年表 ダウンロード元は当サイトと同じサーバ内です。 当サイトは、GDPR他のセキュリティ規則に則って運営されています。 ダウンロードしたファイルは自由に改変して頂いて構いません。 本データの取り扱い...
国家の興亡史【北米】- さかのぼり年表
国家の興亡史【北米】 国家の興亡史【北米】 ダウンロード元は当サイトと同じサーバ内です。 当サイトは、GDPR他のセキュリティ規則に則って運営されています。 ダウンロードしたファイルは自由に改変して頂いて構いません。 本データの取り扱いは、...
コメント