はじめに
この価格設定公式一覧は、政策的価格設定(値付け、値決め)のノウハウではなく、価格設定の計算要素から、既知や前提の入力変数によって、特定の目標値(試算結果、シミュレーション結果)を得るためのものである。
このシミュレーションの型を身に着けるにあたり、初心者が留意すべきものは、以下の2点である。
注意事項1 事前の値入額と事後の利益額
価格設定段階という事前に稼得することを希望する利益額のことを「値入額」と呼ぶ。利益額は、販売段階(または売上債権の回収段階)という事後に成立するものである。
値引き・値増し・割引・割増等の販売条件の変更がない場合にだけ、事前=事後 となる。
よって、従来の一般的な「利益率」(売上高利益率、売上高粗利率)は、価格設定プロセスにおいて、「値入率」(売価値入率)と呼ぶ。
注意事項2 売上比率と原価比率
財務省表分析などにおいて、一般的に用いられる利益率(=値入率)は、分母に売価(販売価格、売上高)を用いる。
価格設定プロセスにおいては、特に、値入率を計算するのに、売価と原価の両方が用いられる。
売価は、販売または回収という事後に実現されるものであるから、販売前の事前では、仕入原価や製造原価のみが既知であることが多い。
既知であるものを前提に価格設定をシミュレーションする場合、特に原価ベースの値入率を用いることが多い(特に商企業において)。
資料を読むときは、「値入率」とある場合は、原価ベースか売価ベースかを漏れなくチェックする癖をつけたい。
原価ベースであれば「原価値入率」、売価ベースであれば「売価値入率」と表記される。
単に「値入率」とだけあった場合は、多くのケースで「売価値入率」を指すことが多い傾向があるが、上記の通り、他説明箇所に気を配って本当に売価ベースで合っているかを確認したい。
公式一覧
言葉遣いに慣れていない間は、「値入」=「利益」と読み替えてもよい。
# | 計算式 | 売価 | 原価 | 値入額 | 原価率 | 売価値入率 | 原価値入率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
❶ | \( \displaystyle \bf 売価=原価+値入額 \) | ● | ○ | ○ | |||
② | \( \displaystyle \bf 売価=\frac{原価}{原価率}\) | ● | ○ | ○ | |||
3 | \( \displaystyle \bf 売価=\frac{~~~~~~~~~~原価~~~~~~~~~~~~~~~}{1-売価値入率~~~~~}\) | ● | ○ | ○ | |||
4 | \( \displaystyle \bf 売価=原価\times(1+原価値入率) \) | ● | ○ | ○ | |||
⑤ | \( \displaystyle \bf 売価=\frac{値入額}{売価値入率}\) | ● | ○ | ○ | |||
6 | \( \displaystyle \bf 売価=\frac{~~~~~~~~値入額~~~~~~~~~~~}{1-原価率~}\) | ● | ○ | ○ | |||
7 | \( \displaystyle \bf 売価=値入額\times\left(\frac{1}{原価値入率}+1\right)\) | ● | ○ | ○ | |||
❽ | \( \displaystyle \bf 原価=売価-値入額 \) | ○ | ● | ○ | |||
⑨ | \( \displaystyle \bf 原価=売価\times原価率 \) | ○ | ● | ○ | |||
10 | \( \displaystyle \bf 原価=売価\times(1-売価値入率) \) | ○ | ● | ○ | |||
11 | \( \displaystyle \bf 原価=\frac{~~~~~~~~~~~~売価~~~~~~~~~~~~~~~}{(1+原価値入率)~~~~~}\) | ○ | ● | ○ | |||
⑫ | \( \displaystyle \bf 原価=\frac{値入額}{原価値入率}\) | ● | ○ | ○ | |||
13 | \( \displaystyle \bf 原価=値入額\times\left(\frac{1}{1-原価率~~~~~}-1\right)\) | ● | ○ | ○ | |||
14 | \( \displaystyle \bf 原価=値入額\times\left(\frac{1}{売価値入率}-1\right)\) | ● | ○ | ○ | |||
⓯ | \( \displaystyle \bf 値入額=売価-原価 \) | ○ | ○ | ● | |||
⑯ | \( \displaystyle \bf 値入額=売価\times売価値入率 \) | ○ | ● | ○ | |||
17 | \( \displaystyle \bf 値入額=売価\times(1-原価率) \) | ○ | ● | ○ | |||
18 | \( \displaystyle \bf 値入額=\frac{売価}{\frac{1}{原価値入率}+1} \) | ○ | ● | ○ | |||
⑲ | \( \displaystyle \bf 値入額=原価\times原価値入率 \) | ○ | ● | ○ | |||
20 | \( \displaystyle \bf 値入額=原価\times\left(\frac{1}{原価率}-1\right) \) | ○ | ● | ○ | |||
21 | \( \displaystyle \bf 値入額=\frac{原価}{\frac{1}{売価値入率}-1} \) | ○ | ● | ○ | |||
㉒ | \( \displaystyle \bf 原価率=\frac{原価}{売価} \) | ○ | ○ | ● | |||
23 | \( \displaystyle \bf 原価率=1-\frac{値入額}{売価} \) | ○ | ○ | ● | |||
24 | \( \displaystyle \bf 原価率=1-売価値入率 \) | ● | ○ | ||||
25 | \( \displaystyle \bf 原価率=\frac{1}{1+\frac{値入額}{原価}}\) | ○ | ○ | ● | |||
26 | \( \displaystyle \bf 原価率=\frac{1}{1+原価値入率~~~~~}\) | ● | ○ | ||||
㉗ | \( \displaystyle \bf 売価値入率=\frac{値入額}{売価}\) | ○ | ○ | ● | |||
28 | \( \displaystyle \bf 売価値入率=1-\frac{原価}{売価}\) | ○ | ○ | ● | |||
29 | \( \displaystyle \bf 売価値入率=1-原価率\) | ○ | ● | ||||
30 | \( \displaystyle \bf 売価値入率=\frac{1}{\frac{原価}{値入額}+1} \) | ○ | ○ | ● | |||
31 | \( \displaystyle \bf 売価値入率=\frac{原価値入率}{1+原価値入率~~~~~} \) | ● | ○ | ||||
㉜ | \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{値入額}{原価} \) | ○ | ○ | ● | |||
33 | \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{売価}{原価}-1 \) | ○ | ○ | ● | |||
34 | \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{1}{原価率}-1 \) | ○ | ● | ||||
35 | \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{1}{\frac{売価}{値入額}-1} \) | ○ | ○ | ● | |||
36 | \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{売価値入率}{1-売価値入率~~~~~} \) | ○ | ● |
補足情報
外生的に与えられる定義式
利益恒等式
❶ \( \displaystyle \bf 売価=原価+値入額 \)
❽ \( \displaystyle \bf 原価=売価-値入額 \)
⓯ \( \displaystyle \bf 値入額=売価-原価 \)
商の恒等式
㉒ \( \displaystyle \bf 原価率=\frac{原価}{売価} \)
㉗ \( \displaystyle \bf 売価値入率=\frac{値入額}{売価} \)
㉜ \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{値入額}{原価} \)
公式一覧 – Excel計算式
# | 計算式 | 売価 S | 原価 C | 値入額 MA | 原価率 COS | 売価値入率 SMU | 原価値入率 CMU |
---|---|---|---|---|---|---|---|
❶ | S=C+MA | ● | ○ | ○ | |||
② | S=C/COS | ● | ○ | ○ | |||
3 | S=C/(1-SMU) | ● | ○ | ○ | |||
4 | S=C*(1+CMU) | ● | ○ | ○ | |||
⑤ | S=MA/SMU | ● | ○ | ○ | |||
6 | S=MA/(1-COS) | ● | ○ | ○ | |||
7 | S=MA*(1/CMU+1) | ● | ○ | ○ | |||
❽ | C=S-MA | ○ | ● | ○ | |||
⑨ | C=S*COS | ○ | ● | ○ | |||
10 | C=S*(1-SMU) | ○ | ● | ○ | |||
11 | C=S/(1+CMU) | ○ | ● | ○ | |||
⑫ | C=MA/CMU | ● | ○ | ○ | |||
13 | C=MA*(1/(1-COS)-1) | ● | ○ | ○ | |||
14 | C=MA*(1/SMU-1) | ● | ○ | ○ | |||
⓯ | MA=S-C | ○ | ○ | ● | |||
⑯ | MA=S*SMU | ○ | ● | ○ | |||
17 | MA=S*(1-COS) | ○ | ● | ○ | |||
18 | MA=S/(1/CMU+1) | ○ | ● | ○ | |||
⑲ | MA=C*CMU | ○ | ● | ○ | |||
20 | MA=C*(1/COS-1) | ○ | ● | ○ | |||
21 | MA=C/(1/SMU-1) | ○ | ● | ○ | |||
㉒ | COS=C/S | ○ | ○ | ● | |||
23 | COS=1-MA/S | ○ | ○ | ● | |||
24 | COS=1-SMU | ● | ○ | ||||
25 | COS=1/(1+MA/C) | ○ | ○ | ● | |||
26 | COS=1/(1+CMU) | ● | ○ | ||||
㉗ | SMU=MA/S | ○ | ○ | ● | |||
28 | SMU=1-C/S | ○ | ○ | ● | |||
29 | SMU=1-COS | ○ | ● | ||||
30 | SMU=1/(C/MA+1) | ○ | ○ | ● | |||
31 | SMU=CMU/(1+CMU) | ● | ○ | ||||
㉜ | CMU=MA/C | ○ | ○ | ● | |||
33 | CMU=S/C-1 | ○ | ○ | ● | |||
34 | CMU=1/COS -1 | ○ | ● | ||||
35 | CMU=1/(S/MA-1) | ○ | ○ | ● | |||
36 | CMU=SMU/(1-SMU) | ○ | ● |
補足情報
販売価格設定
# | 計算式 | Excelテンプレート |
---|---|---|
❶ | \( \displaystyle \bf 売価=原価+値入額 \) | 値入額 マークアップ方式(マークアップ額) |
② | \( \displaystyle \bf 売価=\frac{原価}{原価率}\) | 原価率 |
3 | \( \displaystyle \bf 売価=\frac{~~~~~~~~~~原価~~~~~~~~~~~~~~~}{1-売価値入率~~~~~}\) | 外掛け 売価値入率 原価と売上高利益率 |
4 | \( \displaystyle \bf 売価=原価\times(1+原価値入率) \) | 内掛け 原価値入率 マークアップ方式(マークアップ率) |
⑤ | \( \displaystyle \bf 売価=\frac{値入額}{売価値入率}\) | 利益率 |
6 | \( \displaystyle \bf 売価=\frac{~~~~~~~~値入額~~~~~~~~~~~}{1-原価率~}\) | 利益と売上高原価率 |
7 | \( \displaystyle \bf 売価=値入額\times\left(\frac{1}{原価値入率}+1\right)\) | 値入額と原価値入率 |
原価設定
# | 計算式 | Excelテンプレート |
---|---|---|
❽ | \( \displaystyle \bf 原価=売価-値入額 \) | 原価設定 売価と値入額 |
⑨ | \( \displaystyle \bf 原価=売価\times原価率 \) | 原価設定 売価と原価率 |
10 | \( \displaystyle \bf 原価=売価\times(1-売価値入率) \) | 原価設定 売価と売価値入率 |
11 | \( \displaystyle \bf 原価=\frac{~~~~~~~~~~~~売価~~~~~~~~~~~~~~~}{(1+原価値入率)~~~~~}\) | 原価設定 売価と原価値入率 |
⑫ | \( \displaystyle \bf 原価=\frac{値入額}{原価値入率}\) | 原価設定 値入額と原価値入率 |
13 | \( \displaystyle \bf 原価=値入額\times\left(\frac{1}{1-原価率~~~~~}-1\right)\) | 原価設定 値入額と原価率 |
14 | \( \displaystyle \bf 原価=値入額\times\left(\frac{1}{売価値入率}-1\right)\) | 原価設定 値入額と売価値入率 |
値入額設定
# | 計算式 | Excelテンプレート |
---|---|---|
⓯ | \( \displaystyle \bf 値入額=売価-原価 \) | 値入額設定 売価と原価 |
⑯ | \( \displaystyle \bf 値入額=売価\times売価値入率 \) | 値入額設定 売価と売価値入率 |
17 | \( \displaystyle \bf 値入額=売価\times(1-原価率) \) | 値入額設定 売価と原価率 |
18 | \( \displaystyle \bf 値入額=\frac{売価}{\frac{1}{原価値入率}+1} \) | 値入額設定 売価と原価値入率 |
⑲ | \( \displaystyle \bf 値入額=原価\times原価値入率 \) | 値入額設定 原価と原価値入率 |
20 | \( \displaystyle \bf 値入額=原価\times\left(\frac{1}{原価率}-1\right) \) | 値入額設定 原価と原価率 |
21 | \( \displaystyle \bf 値入額=\frac{原価}{\frac{1}{売価値入率}-1} \) | 値入額設定 原価と売価値入率 |
原価率設定
# | 計算式 | Excelテンプレート |
---|---|---|
㉒ | \( \displaystyle \bf 原価率=\frac{原価}{売価} \) | 原価率設定 原価と売価 |
23 | \( \displaystyle \bf 原価率=1-\frac{値入額}{売価} \) | 原価率設定 売価と値入額 |
24 | \( \displaystyle \bf 原価率=1-売価値入率 \) | 原価率設定 売価値入率 |
25 | \( \displaystyle \bf 原価率=\frac{1}{1+\frac{値入額}{原価}}\) | 原価率設定 原価と値入額 |
26 | \( \displaystyle \bf 原価率=\frac{1}{1+原価値入率~~~~~}\) | 原価率設定 原価値入率 |
売価値入率設定
# | 計算式 | Excelテンプレート |
---|---|---|
㉗ | \( \displaystyle \bf 売価値入率=\frac{値入額}{売価}\) | 売価値入率設定 売価と値入額 |
28 | \( \displaystyle \bf 売価値入率=1-\frac{原価}{売価}\) | 売価値入率設定 売価と原価 |
29 | \( \displaystyle \bf 売価値入率=1-原価率\) | 売価値入率設定 原価率 |
30 | \( \displaystyle \bf 売価値入率=\frac{1}{\frac{原価}{値入額}+1} \) | 売価値入率設定 原価と値入額 |
31 | \( \displaystyle \bf 売価値入率=\frac{原価値入率}{1+原価値入率~~~~~} \) | 売価値入率設定 原価値入率 |
原価値入率設定
# | 計算式 | Excelテンプレート |
---|---|---|
㉜ | \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{値入額}{原価} \) | 原価値入率設定 原価と値入額 |
33 | \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{売価}{原価}-1 \) | 原価値入率設定 売価と原価 |
34 | \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{1}{原価率}-1 \) | 原価値入率設定 原価率 |
35 | \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{1}{\frac{売価}{値入額}-1} \) | 原価値入率設定 売価と値入額 |
36 | \( \displaystyle \bf 原価値入率=\frac{売価値入率}{1-売価値入率~~~~~} \) | 原価値入率設定 売価値入率 |
コメント