2023年9月

マイナスβの 鴻池運輸(9025)が3か月連続で実質首位
プラスβの ゼロ(9028)が前月3位から2位へ
プラスβの 京極運(9073)が3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9028 | ゼロ | 1,301.3 |
Median | 9074 | 日石輸 | 35.2 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -1,331.7 | |
TSR | MAX | 9368 | キムラユニテ | 182.3 |
Median | 9051 | センコン物流 | 16.3 | |
MIN | 9143 | SGHD | -25.1 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.03 |
Median | 9090 | AZ丸和HD | 0.35 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -0.06 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9028 | ゼロ | 0.08 | 104.1 | 1,301.3 |
2 | 9073 | 京極運 | 0.02 | 20.9 | 1,045.0 |
3 | 9034 | 南総通運 | 0.11 | 84.0 | 763.6 |
4 | 9059 | カンダ | 0.31 | 96.9 | 312.6 |
5 | 9368 | キムラユニテ | 0.66 | 182.3 | 276.2 |
6 | 9051 | センコン物流 | 0.06 | 16.3 | 271.7 |
7 | 9040 | 大宝運輸 | 0.08 | 20.9 | 261.3 |
8 | 9055 | アルプス物流 | 0.53 | 121.4 | 229.1 |
9 | 9072 | ニッコンHD | 0.38 | 53.7 | 141.3 |
10 | 9029 | ヒガシ21 | 1.03 | 119.9 | 116.4 |
11 | 9036 | 東部ネット | 0.12 | 12.3 | 102.5 |
12 | 9037 | ハマキョウ | 0.49 | 38.4 | 78.4 |
13 | 9076 | セイノーHD | 0.67 | 50.0 | 74.6 |
14 | 2384 | SBSHD | 0.52 | 34.4 | 66.2 |
15 | 9065 | 山九 | 0.56 | 36.3 | 64.8 |
16 | 9069 | センコーHD | 0.30 | 18.2 | 60.7 |
17 | 9074 | 日石輸 | 0.31 | 10.9 | 35.2 |
18 | 9068 | 丸全運 | 0.59 | 14.8 | 25.1 |
19 | 9090 | AZ丸和HD | 0.35 | 6.7 | 19.1 |
20 | 9060 | 日ロジテム | 0.21 | 3.9 | 18.6 |
21 | 9067 | 丸運 | 0.35 | 3.3 | 9.4 |
22 | 9039 | サカイ引越 | 0.44 | 3.1 | 7.0 |
23 | 9143 | SGHD | 0.00 | -25.1 | 0.0 |
24 | 9078 | エスラインG | 0.20 | -2.3 | -11.5 |
25 | 9064 | ヤマトHD | 0.44 | -6.6 | -15.0 |
26 | 9099 | C&Fロジ | 0.81 | -20.2 | -24.9 |
27 | 9075 | 福山運 | 0.67 | -18.9 | -28.2 |
28 | 9057 | 遠州トラック | 0.37 | -14.6 | -39.5 |
29 | 9070 | トナミHD | 0.54 | -21.9 | -40.6 |
30 | 9063 | 岡県運送 | -0.04 | 31.6 | -790.0 |
31 | 9025 | 鴻池運輸 | -0.06 | 79.9 | -1,331.7 |
TSRがプラスになっている比率は前月から2社減って24社(87.1% → 83.9% → 77.4%)
業種全体の近似直線は、
y = 28.4846x +23.8200
傾きは正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2023年8月

マイナスβに転じた 鴻池運輸(9025)が前月から連続首位
マイナスβの 岡県運送(9063)が前月実質3位から実質2位へ
プラスβの ゼロ(9028)が3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9028 | ゼロ | 660.8 |
Median | 9090 | AZ丸和HD | 46.3 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -1,041.1 | |
TSR | MAX | 9368 | キムラユニテ | 195.4 |
Median | 9067 | 丸運 | 21.6 | |
MIN | 9075 | 福山運 | -27.2 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.03 |
Median | 9067 | 丸運 | 0.35 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -0.09 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9028 | ゼロ | 0.12 | 79.3 | 660.8 |
2 | 9034 | 南総通運 | 0.16 | 57.8 | 361.3 |
3 | 9368 | キムラユニテ | 0.65 | 195.4 | 300.6 |
4 | 9040 | 大宝運輸 | 0.07 | 19.7 | 281.4 |
5 | 9059 | カンダ | 0.34 | 91.0 | 267.6 |
6 | 9051 | センコン物流 | 0.06 | 14.6 | 243.3 |
7 | 9055 | アルプス物流 | 0.56 | 108.2 | 193.2 |
8 | 9072 | ニッコンHD | 0.36 | 57.1 | 158.6 |
9 | 9029 | ヒガシ21 | 1.03 | 130.1 | 126.3 |
10 | 2384 | SBSHD | 0.48 | 57.0 | 118.8 |
11 | 9036 | 東部ネット | 0.12 | 12.4 | 103.3 |
12 | 9037 | ハマキョウ | 0.48 | 37.2 | 77.5 |
13 | 9039 | サカイ引越 | 0.39 | 25.5 | 65.4 |
14 | 9067 | 丸運 | 0.35 | 21.6 | 61.7 |
15 | 9069 | センコーHD | 0.32 | 19.7 | 61.6 |
16 | 9076 | セイノーHD | 0.68 | 41.2 | 60.6 |
17 | 9090 | AZ丸和HD | 0.32 | 14.8 | 46.3 |
18 | 9068 | 丸全運 | 0.58 | 25.0 | 43.1 |
19 | 9065 | 山九 | 0.58 | 24.6 | 42.4 |
20 | 9060 | 日ロジテム | 0.21 | 7.0 | 33.3 |
21 | 9074 | 日石輸 | 0.35 | 7.7 | 22.0 |
22 | 9064 | ヤマトHD | 0.40 | 4.1 | 10.3 |
23 | 9078 | エスラインG | 0.22 | 0.2 | 0.9 |
24 | 9143 | SGHD | 0.00 | -8.6 | 0.0 |
25 | 9073 | 京極運 | 0.00 | 30.6 | 0.0 |
26 | 9099 | C&Fロジ | 0.80 | -11.2 | -14.0 |
27 | 9070 | トナミHD | 0.53 | -11.3 | -21.3 |
28 | 9057 | 遠州トラック | 0.38 | -13.1 | -34.5 |
29 | 9075 | 福山運 | 0.73 | -27.2 | -37.3 |
30 | 9063 | 岡県運送 | -0.05 | 36.1 | -722.0 |
31 | 9025 | 鴻池運輸 | -0.09 | 93.7 | -1,041.1 |
TSRがプラスになっている比率は前月から1社減って26社(80.6% → 87.1% → 83.9%)
業種全体の近似直線は、
y = 33.4886x +24.7571
傾きは前月から減じたものの正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2023年7月

プラスβの鴻池運輸(9025)が前月3位から首位へ
プラスβの京極運(9073)が2位
マイナスβの岡県運送(9063)が前月実質首位から実質3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9025 | 鴻池運輸 | 2,933.3 |
Median | 9067 | 丸運 | 70.8 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -630.0 | |
TSR | MAX | 9368 | キムラユニテ | 188.1 |
Median | 9067 | 丸運 | 26.9 | |
MIN | 9099 | C&Fロジ | -10.4 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.03 |
Median | 9067 | 丸運 | 0.38 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -0.07 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.03 | 88.0 | 2,933.3 |
2 | 9073 | 京極運 | 0.03 | 35.4 | 1,180.0 |
3 | 9028 | ゼロ | 0.13 | 75.3 | 579.2 |
4 | 9368 | キムラユニテ | 0.69 | 188.1 | 272.6 |
5 | 9059 | カンダ | 0.36 | 98.1 | 272.5 |
6 | 9040 | 大宝運輸 | 0.11 | 26.3 | 239.1 |
7 | 9055 | アルプス物流 | 0.61 | 140.5 | 230.3 |
8 | 9051 | センコン物流 | 0.11 | 24.0 | 218.2 |
9 | 9034 | 南総通運 | 0.25 | 52.6 | 210.4 |
10 | 2384 | SBSHD | 0.35 | 58.5 | 167.1 |
11 | 9036 | 東部ネット | 0.15 | 23.7 | 158.0 |
12 | 9029 | ヒガシ21 | 1.03 | 160.7 | 156.0 |
13 | 9072 | ニッコンHD | 0.54 | 73.0 | 135.2 |
14 | 9076 | セイノーHD | 0.81 | 85.3 | 105.3 |
15 | 9069 | センコーHD | 0.44 | 44.8 | 101.8 |
16 | 9068 | 丸全運 | 0.60 | 42.8 | 71.3 |
17 | 9067 | 丸運 | 0.38 | 26.9 | 70.8 |
18 | 9037 | ハマキョウ | 0.52 | 35.6 | 68.5 |
19 | 9039 | サカイ引越 | 0.39 | 25.5 | 65.4 |
20 | 9065 | 山九 | 0.72 | 46.6 | 64.7 |
21 | 9090 | AZ丸和HD | 0.48 | 14.2 | 29.6 |
22 | 9078 | エスラインG | 0.24 | 5.4 | 22.5 |
23 | 9075 | 福山運 | 0.98 | 15.2 | 15.5 |
24 | 9064 | ヤマトHD | 0.42 | 4.2 | 10.0 |
25 | 9074 | 日石輸 | 0.19 | 1.5 | 7.9 |
26 | 9143 | SGHD | 0.00 | 13.5 | 0.0 |
27 | 9070 | トナミHD | 0.50 | -0.8 | -1.6 |
28 | 9057 | 遠州トラック | 0.44 | -4.5 | -10.2 |
29 | 9099 | C&Fロジ | 0.86 | -10.4 | -12.1 |
30 | 9060 | 日ロジテム | 0.12 | -4.6 | -38.3 |
31 | 9063 | 岡県運送 | -0.07 | 44.1 | -630.0 |
TSRがプラスになっている比率は前月から2社増えて27社(74.2% → 80.6% → 87.1%)
業種全体の近似直線は、
y = 53.0917x +24.8591
傾きは前月から増加し正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2023年6月

マイナスβの岡県運送(9063)が実質首位
プラスβのゼロ(9028)が実質2位
プラスβの鴻池運輸(9025)が実質3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9028 | ゼロ | 543.6 |
Median | 9037 | ハマキョウ | 64.4 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -986.7 | |
TSR | MAX | 9368 | キムラユニテ | 177.6 |
Median | 9051 | センコン物流 | 23.8 | |
MIN | 9099 | C&Fロジ | -15.8 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.10 |
Median | 9059 | カンダ | 0.38 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -0.03 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9028 | ゼロ | 0.14 | 76.1 | 543.6 |
2 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.12 | 51.9 | 432.5 |
3 | 9073 | 京極運 | 0.06 | 21.6 | 360.0 |
4 | 9368 | キムラユニテ | 0.71 | 177.6 | 250.1 |
5 | 9059 | カンダ | 0.38 | 89.9 | 236.6 |
6 | 9051 | センコン物流 | 0.11 | 23.8 | 216.4 |
7 | 9055 | アルプス物流 | 0.64 | 128.9 | 201.4 |
8 | 9040 | 大宝運輸 | 0.13 | 19.6 | 150.8 |
9 | 9034 | 南総通運 | 0.28 | 40.7 | 145.4 |
10 | 2384 | SBSHD | 0.36 | 51.0 | 141.7 |
11 | 9036 | 東部ネット | 0.17 | 17.4 | 102.4 |
12 | 9029 | ヒガシ21 | 1.10 | 111.9 | 101.7 |
13 | 9069 | センコーHD | 0.45 | 42.4 | 94.2 |
14 | 9090 | AZ丸和HD | 0.39 | 32.6 | 83.6 |
15 | 9072 | ニッコンHD | 0.60 | 48.0 | 80.0 |
16 | 9076 | セイノーHD | 0.85 | 56.4 | 66.4 |
17 | 9037 | ハマキョウ | 0.52 | 33.5 | 64.4 |
18 | 9064 | ヤマトHD | 0.34 | 17.9 | 52.6 |
19 | 9067 | 丸運 | 0.40 | 17.1 | 42.8 |
20 | 9068 | 丸全運 | 0.63 | 26.9 | 42.7 |
21 | 9065 | 山九 | 0.77 | 27.2 | 35.3 |
22 | 9075 | 福山運 | 0.98 | 11.3 | 11.5 |
23 | 9057 | 遠州トラック | 0.40 | 1.0 | 2.5 |
24 | 9143 | SGHD | 0.00 | 23.2 | 0.0 |
25 | 9074 | 日石輸 | 0.21 | -1.1 | -5.2 |
26 | 9039 | サカイ引越 | 0.49 | -3.8 | -7.8 |
27 | 9099 | C&Fロジ | 0.86 | -15.8 | -18.4 |
28 | 9070 | トナミHD | 0.51 | -10.9 | -21.4 |
29 | 9078 | エスラインG | 0.30 | -10.1 | -33.7 |
30 | 9060 | 日ロジテム | 0.16 | -14.3 | -89.4 |
31 | 9063 | 岡県運送 | -0.03 | 29.6 | -986.7 |
TSRがプラスになっている比率は前月から2社増えて25社(80.6% → 74.2% → 80.6%)
業種全体の近似直線は、
y = 43.0015x +18.1029
傾きは前月から増加し正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2023年5月

マイナスβの岡県運送(9063)が前月に引き続き実質首位
プラスβの鴻池運輸(9025)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9025 | 鴻池運輸 | 622.0 |
Median | 9037 | ハマキョウ | 37.2 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -647.5 | |
TSR | MAX | 9368 | キムラユニテ | 130.9 |
Median | 9037 | ハマキョウ | 17.5 | |
MIN | 9070 | トナミHD | -24.3 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.17 |
Median | 9069 | センコーHD | 0.36 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -0.04 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.05 | 31.1 | 622.0 |
2 | 9028 | ゼロ | 0.16 | 65.4 | 408.8 |
3 | 9073 | 京極運 | 0.07 | 21.1 | 301.4 |
4 | 9368 | キムラユニテ | 0.60 | 130.9 | 218.2 |
5 | 9059 | カンダ | 0.38 | 79.3 | 208.7 |
6 | 9051 | センコン物流 | 0.11 | 21.3 | 193.6 |
7 | 9055 | アルプス物流 | 0.49 | 82.4 | 168.2 |
8 | 9034 | 南総通運 | 0.27 | 33.9 | 125.6 |
9 | 9040 | 大宝運輸 | 0.12 | 13.4 | 111.7 |
10 | 2384 | SBSHD | 0.33 | 32.1 | 97.3 |
11 | 9090 | AZ丸和HD | 0.47 | 44.0 | 93.6 |
12 | 9029 | ヒガシ21 | 1.17 | 98.9 | 84.5 |
13 | 9072 | ニッコンHD | 0.56 | 33.3 | 59.5 |
14 | 9068 | 丸全運 | 0.62 | 35.1 | 56.6 |
15 | 9069 | センコーHD | 0.36 | 18.2 | 50.6 |
16 | 9036 | 東部ネット | 0.11 | 4.5 | 40.9 |
17 | 9037 | ハマキョウ | 0.47 | 17.5 | 37.2 |
18 | 9064 | ヤマトHD | 0.34 | 12.6 | 37.1 |
19 | 9076 | セイノーHD | 0.66 | 16.5 | 25.0 |
20 | 9065 | 山九 | 0.81 | 16.5 | 20.4 |
21 | 9067 | 丸運 | 0.38 | 4.8 | 12.6 |
22 | 9143 | SGHD | 0.00 | 23.3 | 0.0 |
23 | 9075 | 福山運 | 0.83 | -4.8 | -5.8 |
24 | 9099 | C&Fロジ | 0.85 | -18.2 | -21.4 |
25 | 9057 | 遠州トラック | 0.39 | -9.8 | -25.1 |
26 | 9074 | 日石輸 | 0.17 | -6.4 | -37.6 |
27 | 9039 | サカイ引越 | 0.41 | -21.8 | -53.2 |
28 | 9070 | トナミHD | 0.44 | -24.3 | -55.2 |
29 | 9078 | エスライン | 0.25 | -16.6 | -66.4 |
30 | 9060 | 日ロジテム | 0.14 | -22.3 | -159.3 |
31 | 9063 | 岡県運送 | -0.04 | 25.9 | -647.5 |
TSRがプラスになっている比率は前月から2社減って23社(87.1% → 80.6% → 74.2%)
業種全体の近似直線は、
y = 29.7425x +12.3156
傾きは前月とほぼ変わらず正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2023年4月

マイナスβの岡県運送(9063)が前月実質2位から実質首位へ
マイナスβの京極運(9073)が前月実質首位から実質2位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9028 | ゼロ | 348.6 |
Median | 9037 | ハマキョウ | 53.7 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -765.0 | |
TSR | MAX | 9368 | キムラユニテ | 140.2 |
Median | 9065 | 山九 | 25.8 | |
MIN | 9057 | 遠州トラック | -17.7 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.11 |
Median | 9069 | センコーHD | 0.37 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -0.04 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9028 | ゼロ | 0.21 | 73.2 | 348.6 |
2 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.14 | 48.5 | 346.4 |
3 | 9059 | カンダ | 0.26 | 62.6 | 240.8 |
4 | 9368 | キムラユニテ | 0.62 | 140.2 | 226.1 |
5 | 9051 | センコン物流 | 0.11 | 23.5 | 213.6 |
6 | 9055 | アルプス物流 | 0.59 | 104.1 | 176.4 |
7 | 9034 | 南総通運 | 0.24 | 40.1 | 167.1 |
8 | 2384 | SBSHD | 0.70 | 89.8 | 128.3 |
9 | 9040 | 大宝運輸 | 0.16 | 19.0 | 118.8 |
10 | 9029 | ヒガシ21 | 1.11 | 109.0 | 98.2 |
11 | 9090 | AZ丸和HD | 0.38 | 34.0 | 89.5 |
12 | 9036 | 東部ネット | 0.17 | 13.1 | 77.1 |
13 | 9072 | ニッコンHD | 0.57 | 40.4 | 70.9 |
14 | 9068 | 丸全運 | 0.67 | 45.6 | 68.1 |
15 | 9069 | センコーHD | 0.37 | 24.6 | 66.5 |
16 | 9064 | ヤマトHD | 0.51 | 31.3 | 61.4 |
17 | 9037 | ハマキョウ | 0.54 | 29.0 | 53.7 |
18 | 9067 | 丸運 | 0.46 | 19.9 | 43.3 |
19 | 9076 | セイノーHD | 0.73 | 27.1 | 37.1 |
20 | 9065 | 山九 | 0.84 | 25.8 | 30.7 |
21 | 9075 | 福山運 | 0.84 | 2.3 | 2.7 |
22 | 9099 | C&Fロジ | 0.99 | 0.4 | 0.4 |
23 | 9143 | SGHD | 0.00 | 38.2 | 0.0 |
24 | 9070 | トナミHD | 0.63 | -4.7 | -7.5 |
25 | 9074 | 日石輸 | 0.18 | -2.8 | -15.6 |
26 | 9039 | サカイ引越 | 0.51 | -9.5 | -18.6 |
27 | 9078 | エスライン | 0.30 | -9.6 | -32.0 |
28 | 9060 | 日ロジテム | 0.24 | -11.7 | -48.8 |
29 | 9057 | 遠州トラック | 0.27 | -17.7 | -65.6 |
30 | 9073 | 京極運 | -0.03 | 13.4 | -446.7 |
31 | 9063 | 岡県運送 | -0.04 | 30.6 | -765.0 |
TSRがプラスになっている比率は前月から2社減って25社(83.9% → 87.1% → 80.6%)
業種全体の近似直線は、
y = 32.4388x +19.3302
傾きは正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2023年3月

プラスβの京極運(9073)が実質首位
マイナスβの岡県運送(9063)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9073 | 京極運 | 1,045.0 |
Median | 9072 | ニッコンHD | 59.4 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -586.0 | |
TSR | MAX | 9368 | キムラユニテ | 144.5 |
Median | 9072 | ニッコンHD | 31.5 | |
MIN | 9039 | サカイ引越 | -13.4 | |
β | MAX | 9143 | SGHD | 1.41 |
Median | 9039 | サカイ引越 | 0.48 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -0.05 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9073 | 京極運 | 0.02 | 20.9 | 1,045.0 |
2 | 9028 | ゼロ | 0.17 | 69.0 | 405.9 |
3 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.11 | 40.1 | 364.5 |
4 | 9059 | カンダ | 0.32 | 79.9 | 249.7 |
5 | 9368 | キムラユニテ | 0.58 | 144.5 | 249.1 |
6 | 9051 | センコン物流 | 0.14 | 31.9 | 227.9 |
7 | 9055 | アルプス物流 | 0.62 | 127.1 | 205.0 |
8 | 9034 | 南総通運 | 0.33 | 60.6 | 183.6 |
9 | 2384 | SBSHD | 0.70 | 101.7 | 145.3 |
10 | 9040 | 大宝運輸 | 0.20 | 27.3 | 136.5 |
11 | 9090 | AZ丸和HD | 0.56 | 70.5 | 125.9 |
12 | 9029 | ヒガシ21 | 1.13 | 124.8 | 110.4 |
13 | 9036 | 東部ネット | 0.20 | 18.4 | 92.0 |
14 | 9064 | ヤマトHD | 0.56 | 42.0 | 75.0 |
15 | 9069 | センコーHD | 0.38 | 26.9 | 70.8 |
16 | 9068 | 丸全運 | 0.68 | 46.8 | 68.8 |
17 | 9072 | ニッコンHD | 0.53 | 31.5 | 59.4 |
18 | 9037 | ハマキョウ | 0.59 | 34.6 | 58.6 |
19 | 9076 | セイノーHD | 0.76 | 35.3 | 46.4 |
20 | 9143 | SGHD | 1.41 | 63.2 | 44.8 |
21 | 9065 | 山九 | 0.84 | 33.4 | 39.8 |
22 | 9057 | 遠州トラック | 0.55 | 17.2 | 31.3 |
23 | 9067 | 丸運 | 0.42 | 10.1 | 24.0 |
24 | 9078 | エスライン | 0.39 | 8.2 | 21.0 |
25 | 9074 | 日石輸 | 0.26 | 2.4 | 9.2 |
26 | 9099 | C&Fロジ | 1.04 | 9.3 | 8.9 |
27 | 9060 | 日ロジテム | 0.33 | -0.6 | -1.8 |
28 | 9075 | 福山運 | 0.79 | -1.7 | -2.2 |
29 | 9070 | トナミHD | 0.65 | -6.6 | -10.2 |
30 | 9039 | サカイ引越 | 0.48 | -13.4 | -27.9 |
31 | 9063 | 岡県運送 | -0.05 | 29.3 | -586.0 |
TSRがプラスになっている比率は前月から1社増えて27社(68.8% → 83.9% → 87.1%)
業種全体の近似直線は、
y = 31.2339x +25.6303
傾きは正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2023年2月

マイナスβのAZ丸和HD(9090)が実質首位
プラスβのキムラユニテ(9368)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9368 | キムラユニテ | 262.5 |
Median | 9060 | 日ロジテム | 36.5 | |
MIN | 9090 | AZ丸和HD | -5,580.0 | |
TSR | MAX | 9368 | キムラユニテ | 136.5 |
Median | 9025 | 鴻池運輸 | 20.2 | |
MIN | 9039 | サカイ引越 | -8.4 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.03 |
Median | 9075 | 福山運 | 0.42 | |
MIN | 9090 | AZ丸和HD | -0.02 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9368 | キムラユニテ | 0.52 | 136.5 | 262.5 |
2 | 2384 | SBSHD | 0.50 | 111.9 | 223.8 |
3 | 9028 | ゼロ | 0.26 | 49.7 | 191.2 |
4 | 9059 | カンダ | 0.38 | 64.2 | 168.9 |
5 | 9069 | センコーHD | 0.25 | 34.1 | 136.4 |
6 | 9055 | アルプス物流 | 0.71 | 90.9 | 128.0 |
7 | 9063 | 岡県運送 | 0.09 | 10.2 | 113.3 |
8 | 9143 | SGHD | 0.95 | 94.3 | 99.3 |
9 | 9064 | ヤマトHD | 0.49 | 42.9 | 87.6 |
10 | 9051 | センコン物流 | 0.22 | 18.8 | 85.5 |
11 | 9034 | 南総通運 | 0.43 | 36.6 | 85.1 |
12 | 9029 | ヒガシ21 | 1.03 | 78.7 | 76.4 |
13 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.27 | 20.2 | 74.8 |
14 | 9072 | ニッコンHD | 0.43 | 31.1 | 72.3 |
15 | 9068 | 丸全運 | 0.58 | 40.4 | 69.7 |
16 | 9076 | セイノーHD | 0.63 | 29.2 | 46.3 |
17 | 9060 | 日ロジテム | 0.17 | 6.2 | 36.5 |
18 | 9037 | ハマキョウ | 0.58 | 21.1 | 36.4 |
19 | 9040 | 大宝運輸 | 0.32 | 10.4 | 32.5 |
20 | 9057 | 遠州トラック | 0.48 | 15.2 | 31.7 |
21 | 9099 | C&Fロジ | 0.70 | 17.7 | 25.3 |
22 | 9075 | 福山運 | 0.42 | 10.5 | 25.0 |
23 | 9065 | 山九 | 0.88 | 17.8 | 20.2 |
24 | 9078 | エスライン | 0.35 | 4.1 | 11.7 |
25 | 9073 | 京極運 | 0.00 | 20.2 | 0.0 |
26 | 9070 | トナミHD | 0.42 | -2.1 | -5.0 |
27 | 9036 | 東部ネット | 0.38 | -3.0 | -7.9 |
28 | 9067 | 丸運 | 0.50 | -4.2 | -8.4 |
29 | 9074 | 日石輸 | 0.25 | -7.1 | -28.4 |
30 | 9039 | サカイ引越 | 0.25 | -8.4 | -33.6 |
31 | 9090 | AZ丸和HD | -0.02 | 111.6 | -5,580.0 |
TSRがプラスになっている比率は前月から4社増えて26社(56.3% → 68.8% → 83.9%)
業種全体の近似直線は、
y = 43.5192x +16.6346
傾きは正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2023年1月

京極運(9073)が実質首位をキープ
日立物流(9086)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9073 | 京極運 | 526.7 |
Median | 9025 | 鴻池運輸 | 14.4 | |
MIN | 9039 | サカイ引越 | -60.0 | |
TSR | MAX | 9086 | 日立物流 | 190.7 |
Median | 9072 | ニッコンHD | 7.3 | |
MIN | 9067 | 丸運 | -29.4 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.00 |
Median | 9064 | ヤマトHD | 0.49 | |
MIN | 9073 | 京極運 | 0.03 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9073 | 京極運 | 0.03 | 15.8 | 526.7 |
2 | 9086 | 日立物流 | 0.56 | 190.7 | 340.5 |
3 | 9090 | AZ丸和HD | 0.23 | 49.8 | 216.5 |
4 | 9368 | キムラユニテ | 0.63 | 86.5 | 137.3 |
5 | 2384 | SBSHD | 0.61 | 73.6 | 120.7 |
6 | 9028 | ゼロ | 0.35 | 32.9 | 94.0 |
7 | 9143 | SGHD | 0.97 | 81.0 | 83.5 |
8 | 9059 | カンダ | 0.50 | 41.6 | 83.2 |
9 | 9055 | アルプス物流 | 0.76 | 60.1 | 79.1 |
10 | 9069 | センコーHD | 0.33 | 25.2 | 76.4 |
11 | 9064 | ヤマトHD | 0.49 | 34.8 | 71.0 |
12 | 9051 | センコン物流 | 0.24 | 16.3 | 67.9 |
13 | 9029 | ヒガシ21 | 1.00 | 65.3 | 65.3 |
14 | 9034 | 南総通運 | 0.47 | 19.5 | 41.5 |
15 | 9068 | 丸全運 | 0.71 | 15.2 | 21.4 |
16 | 9057 | 遠州トラック | 0.49 | 8.4 | 17.1 |
17 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.39 | 5.6 | 14.4 |
18 | 9072 | ニッコンHD | 0.58 | 7.3 | 12.6 |
19 | 9040 | 大宝運輸 | 0.34 | 3.4 | 10.0 |
20 | 9037 | ハマキョウ | 0.68 | 5.6 | 8.2 |
21 | 9065 | 山九 | 0.95 | 1.2 | 1.3 |
22 | 9099 | C&Fロジ | 0.80 | 0.4 | 0.5 |
23 | 9076 | セイノーHD | 0.75 | -1.1 | -1.5 |
24 | 9075 | 福山運 | 0.50 | -5.0 | -10.0 |
25 | 9063 | 岡県運送 | 0.21 | -3.7 | -17.6 |
26 | 9036 | 東部ネット | 0.41 | -13.2 | -32.2 |
27 | 9078 | エスライン | 0.48 | -16.3 | -34.0 |
28 | 9070 | トナミHD | 0.50 | -20.7 | -41.4 |
29 | 9067 | 丸運 | 0.68 | -29.4 | -43.2 |
30 | 9060 | 日ロジテム | 0.36 | -16.4 | -45.6 |
31 | 9074 | 日石輸 | 0.29 | -14.9 | -51.4 |
32 | 9039 | サカイ引越 | 0.38 | -22.8 | -60.0 |
TSRがプラスになっている比率は前月から4社増えて22社(62.5% → 56.3% → 68.8%)
業種全体の近似直線は、
y = 46.4704x -2.4363
傾きは正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2022年12月

プラスβに転じた京極運(9073)が実質首位をキープ
日立物流(9086)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9073 | 京極運 | 510.0 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 6.3 | |
MIN | 9060 | 日ロジテム | -89.3 | |
TSR | MAX | 9086 | 日立物流 | 198.4 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 2.0 | |
MIN | 9060 | 日ロジテム | -36.6 | |
β | MAX | 9143 | SGHD | 0.97 |
Median | 9034 | 南総通運 | 0.49 | |
MIN | 9073 | 京極運 | 0.02 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9073 | 京極運 | 0.02 | 10.2 | 510.0 |
2 | 9086 | 日立物流 | 0.59 | 198.4 | 336.3 |
3 | 9090 | AZ丸和HD | 0.24 | 36.2 | 150.8 |
4 | 2384 | SBSHD | 0.61 | 57.5 | 94.3 |
5 | 9368 | キムラユニテ | 0.56 | 49.0 | 87.5 |
6 | 9059 | カンダ | 0.51 | 39.8 | 78.0 |
7 | 9057 | 遠州トラック | 0.47 | 34.0 | 72.3 |
8 | 9055 | アルプス物流 | 0.77 | 47.3 | 61.4 |
9 | 9028 | ゼロ | 0.37 | 22.0 | 59.5 |
10 | 9143 | SGHD | 0.97 | 56.7 | 58.5 |
11 | 9029 | ヒガシ21 | 0.96 | 53.5 | 55.7 |
12 | 9069 | センコーHD | 0.34 | 13.9 | 40.9 |
13 | 9064 | ヤマトHD | 0.48 | 18.2 | 37.9 |
14 | 9034 | 南総通運 | 0.49 | 16.4 | 33.5 |
15 | 9051 | センコン物流 | 0.27 | 6.3 | 23.3 |
16 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.43 | 3.8 | 8.8 |
17 | 9040 | 大宝運輸 | 0.32 | 2.0 | 6.3 |
18 | 9068 | 丸全運 | 0.73 | 2.0 | 2.7 |
19 | 9065 | 山九 | 0.94 | -5.2 | -5.5 |
20 | 9037 | ハマキョウ | 0.69 | -5.2 | -7.5 |
21 | 9072 | ニッコンHD | 0.58 | -5.4 | -9.3 |
22 | 9099 | C&Fロジ | 0.83 | -11.2 | -13.5 |
23 | 9076 | セイノーHD | 0.72 | -14.6 | -20.3 |
24 | 9078 | エスライン | 0.47 | -17.3 | -36.8 |
25 | 9063 | 岡県運送 | 0.21 | -7.9 | -37.6 |
26 | 9075 | 福山運 | 0.49 | -19.6 | -40.0 |
27 | 9036 | 東部ネット | 0.40 | -17.2 | -43.0 |
28 | 9067 | 丸運 | 0.68 | -31.1 | -45.7 |
29 | 9070 | トナミHD | 0.52 | -26.8 | -51.5 |
30 | 9074 | 日石輸 | 0.26 | -17.4 | -66.9 |
31 | 9039 | サカイ引越 | 0.39 | -34.7 | -89.0 |
32 | 9060 | 日ロジテム | 0.41 | -36.6 | -89.3 |
TSRがプラスになっている比率は前月から2社減って18社(62.5% → 62.5% → 56.3%)
業種全体の近似直線は、
y = 36.8611x -6.2287
傾きは正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2022年11月

京極運(9073)はβマイナスだが実質首位
日立物流(9086)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9086 | 日立物流 | 335.3 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 13.6 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -387.8 | |
TSR | MAX | 9086 | 日立物流 | 194.5 |
Median | 9060 | 日ロジテム | 10.2 | |
MIN | 9039 | サカイ引越 | -30.3 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.00 |
Median | 9060 | 日ロジテム | 0.49 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.09 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9086 | 日立物流 | 0.58 | 194.5 | 335.3 |
2 | 9057 | 遠州トラック | 0.44 | 45.4 | 103.2 |
3 | 2384 | SBSHD | 0.58 | 57.0 | 98.3 |
4 | 9368 | キムラユニテ | 0.59 | 57.9 | 98.1 |
5 | 9051 | センコン物流 | 0.33 | 27.0 | 81.8 |
6 | 9143 | SGHD | 0.88 | 70.8 | 80.5 |
7 | 9069 | センコーHD | 0.31 | 23.5 | 75.8 |
8 | 9059 | カンダ | 0.58 | 41.1 | 70.9 |
9 | 9064 | ヤマトHD | 0.43 | 29.5 | 68.6 |
10 | 9055 | アルプス物流 | 0.79 | 53.9 | 68.2 |
11 | 9029 | ヒガシ21 | 1.00 | 58.5 | 58.5 |
12 | 9090 | AZ丸和HD | 0.29 | 16.1 | 55.5 |
13 | 9028 | ゼロ | 0.40 | 15.9 | 39.8 |
14 | 9034 | 南総通運 | 0.54 | 18.9 | 35.0 |
15 | 9060 | 日ロジテム | 0.49 | 10.2 | 20.8 |
16 | 9068 | 丸全運 | 0.72 | 11.9 | 16.5 |
17 | 9040 | 大宝運輸 | 0.33 | 4.5 | 13.6 |
18 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.46 | 2.4 | 5.2 |
19 | 9037 | ハマキョウ | 0.66 | 1.0 | 1.5 |
20 | 9072 | ニッコンHD | 0.58 | -1.6 | -2.8 |
21 | 9065 | 山九 | 0.97 | -5.1 | -5.3 |
22 | 9099 | C&Fロジ | 0.87 | -7.8 | -9.0 |
23 | 9067 | 丸運 | 0.74 | -10.4 | -14.1 |
24 | 9076 | セイノーHD | 0.74 | -13.6 | -18.4 |
25 | 9063 | 岡県運送 | 0.21 | -4.4 | -21.0 |
26 | 9078 | エスライン | 0.48 | -11.3 | -23.5 |
27 | 9075 | 福山運 | 0.41 | -10.2 | -24.9 |
28 | 9036 | 東部ネット | 0.45 | -16.2 | -36.0 |
29 | 9074 | 日石輸 | 0.25 | -9.3 | -37.2 |
30 | 9070 | トナミHD | 0.56 | -22.0 | -39.3 |
31 | 9039 | サカイ引越 | 0.37 | -30.3 | -81.9 |
32 | 9073 | 京極運 | -0.09 | 34.9 | -387.8 |
TSRがプラスになっている比率は前月と同じく20社(62.5% → 62.5% → 62.5%)
業種全体の近似直線は、
y = 24.4450x +6.8313
傾きは正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2022年10月

京極運(9073)はβマイナスだが実質首位
日立物流(9086)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9086 | 日立物流 | 340.3 |
Median | 9068 | 丸全運 | 10.0 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -380.0 | |
TSR | MAX | 9086 | 日立物流 | 197.4 |
Median | 9068 | 丸全運 | 7.2 | |
MIN | 9070 | トナミHD | -23.8 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.00 |
Median | 9060 | 日ロジテム | 0.50 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.09 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9086 | 日立物流 | 0.58 | 197.4 | 340.3 |
2 | 2384 | SBSHD | 0.59 | 70.8 | 120.0 |
3 | 9368 | キムラユニテ | 0.58 | 56.6 | 97.6 |
4 | 9051 | センコン物流 | 0.34 | 29.3 | 86.2 |
5 | 9069 | センコーHD | 0.31 | 24.9 | 80.3 |
6 | 9057 | 遠州トラック | 0.44 | 34.2 | 77.7 |
7 | 9090 | AZ丸和HD | 0.30 | 23.0 | 76.7 |
8 | 9055 | アルプス物流 | 0.79 | 59.0 | 74.7 |
9 | 9059 | カンダ | 0.58 | 42.2 | 72.8 |
10 | 9064 | ヤマトHD | 0.43 | 27.8 | 64.7 |
11 | 9029 | ヒガシ21 | 1.00 | 62.6 | 62.6 |
12 | 9143 | SGHD | 0.88 | 54.6 | 62.0 |
13 | 9034 | 南総通運 | 0.54 | 22.7 | 42.0 |
14 | 9028 | ゼロ | 0.41 | 15.3 | 37.3 |
15 | 9060 | 日ロジテム | 0.50 | 12.2 | 24.4 |
16 | 9063 | 岡県運送 | 0.22 | 2.6 | 11.8 |
17 | 9068 | 丸全運 | 0.72 | 7.2 | 10.0 |
18 | 9040 | 大宝運輸 | 0.33 | 2.1 | 6.4 |
19 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.46 | 1.3 | 2.8 |
20 | 9037 | ハマキョウ | 0.66 | -3.2 | -4.8 |
21 | 9072 | ニッコンHD | 0.58 | -3.2 | -5.5 |
22 | 9099 | C&Fロジ | 0.86 | -10.9 | -12.7 |
23 | 9065 | 山九 | 0.97 | -13.4 | -13.8 |
24 | 9076 | セイノーHD | 0.74 | -11.9 | -16.1 |
25 | 9067 | 丸運 | 0.73 | -13.4 | -18.4 |
26 | 9078 | エスライン | 0.48 | -13.3 | -27.7 |
27 | 9075 | 福山運 | 0.41 | -13.4 | -32.7 |
28 | 9036 | 東部ネット | 0.45 | -16.4 | -36.4 |
29 | 9070 | トナミHD | 0.56 | -23.8 | -42.5 |
30 | 9074 | 日石輸 | 0.25 | -14.7 | -58.8 |
31 | 9039 | サカイ引越 | 0.38 | -23.7 | -62.4 |
32 | 9073 | 京極運 | -0.09 | 34.2 | -380.0 |
TSRがプラスになっている比率は前月と同じく20社(71.9% → 62.5% → 62.5%)
業種全体の近似直線は、
y = 19.2908x +9.0982
傾きは正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2022年9月

前月から1位2位が入れ替わり、京極運(9073)はβマイナスだが実質首位
日立物流(9086)が2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9086 | 日立物流 | 320.9 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 13.2 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -338.0 | |
TSR | MAX | 9086 | 日立物流 | 182.9 |
Median | 9068 | 丸全運 | 9.7 | |
MIN | 9039 | サカイ引越 | -20.6 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.00 |
Median | 9034 | 南総通運 | 0.54 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.10 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9086 | 日立物流 | 0.57 | 182.9 | 320.9 |
2 | 2384 | SBSHD | 0.65 | 87.3 | 134.3 |
3 | 9368 | キムラユニテ | 0.61 | 61.7 | 101.1 |
4 | 9057 | 遠州トラック | 0.50 | 50.3 | 100.6 |
5 | 9064 | ヤマトHD | 0.49 | 41.6 | 84.9 |
6 | 9051 | センコン物流 | 0.34 | 28.4 | 83.5 |
7 | 9069 | センコーHD | 0.32 | 25.6 | 80.0 |
8 | 9055 | アルプス物流 | 0.81 | 61.5 | 75.9 |
9 | 9059 | カンダ | 0.58 | 41.1 | 70.9 |
10 | 9143 | SGHD | 0.90 | 57.8 | 64.2 |
11 | 9029 | ヒガシ21 | 1.00 | 60.4 | 60.4 |
12 | 9090 | AZ丸和HD | 0.26 | 12.2 | 46.9 |
13 | 9034 | 南総通運 | 0.54 | 21.3 | 39.4 |
14 | 9028 | ゼロ | 0.41 | 16.0 | 39.0 |
15 | 9060 | 日ロジテム | 0.54 | 20.5 | 38.0 |
16 | 9063 | 岡県運送 | 0.23 | 4.1 | 17.8 |
17 | 9040 | 大宝運輸 | 0.34 | 4.5 | 13.2 |
18 | 9068 | 丸全運 | 0.74 | 9.7 | 13.1 |
19 | 9072 | ニッコンHD | 0.61 | 1.4 | 2.3 |
20 | 9037 | ハマキョウ | 0.67 | -2.1 | -3.1 |
21 | 9099 | C&Fロジ | 0.90 | -5.8 | -6.4 |
22 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.43 | -4.2 | -9.8 |
23 | 9076 | セイノーHD | 0.78 | -7.7 | -9.9 |
24 | 9067 | 丸運 | 0.77 | -9.1 | -11.8 |
25 | 9065 | 山九 | 0.93 | -19.2 | -20.6 |
26 | 9075 | 福山運 | 0.44 | -10.0 | -22.7 |
27 | 9078 | エスライン | 0.49 | -11.6 | -23.7 |
28 | 9036 | 東部ネット | 0.48 | -12.1 | -25.2 |
29 | 9070 | トナミHD | 0.61 | -17.6 | -28.9 |
30 | 9074 | 日石輸 | 0.28 | -10.9 | -38.9 |
31 | 9039 | サカイ引越 | 0.41 | -20.6 | -50.2 |
32 | 9073 | 京極運 | -0.10 | 33.8 | -338.0 |
TSRがプラスになっている比率は前月から3社減って20社(59.4% → 71.9% → 62.5%)
業種全体の近似直線は、
y = 18.1045x +11.6821
傾きは正数なので、産業として足元の資本市場は効率的であると推測される
2022年8月

日立物流(9086)が首位
京極運(9073)はβマイナスだが実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9086 | 日立物流 | 334.4 |
Median | 9063 | 岡県運送 | 20.4 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -359.0 | |
TSR | MAX | 9086 | 日立物流 | 173.9 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 15.4 | |
MIN | 9039 | サカイ引越 | -23.0 | |
β | MAX | 9065 | 山九 | 1.01 |
Median | 9034 | 南総通運 | 0.55 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.10 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9086 | 日立物流 | 0.52 | 173.9 | 334.4 |
2 | 9090 | 丸和運機関 | 0.13 | 28.6 | 220.0 |
3 | 2384 | SBSHD | 0.64 | 102.7 | 160.5 |
4 | 9057 | 遠州トラック | 0.58 | 82.2 | 141.7 |
5 | 9368 | キムラユニテ | 0.60 | 83.1 | 138.5 |
6 | 9055 | アルプス物流 | 0.76 | 71.5 | 94.1 |
7 | 9143 | SGHD | 0.76 | 71.2 | 93.7 |
8 | 9051 | センコン物流 | 0.29 | 24.4 | 84.1 |
9 | 9059 | カンダ | 0.60 | 46.8 | 78.0 |
10 | 9029 | ヒガシ21 | 0.97 | 74.4 | 76.7 |
11 | 9069 | センコーHD | 0.35 | 24.2 | 69.1 |
12 | 9040 | 大宝運輸 | 0.26 | 15.4 | 59.2 |
13 | 9064 | ヤマトHD | 0.46 | 25.1 | 54.6 |
14 | 9028 | ゼロ | 0.46 | 23.0 | 50.0 |
15 | 9034 | 南総通運 | 0.55 | 21.6 | 39.3 |
16 | 9060 | 日ロジテム | 0.58 | 22.4 | 38.6 |
17 | 9063 | 岡県運送 | 0.24 | 4.9 | 20.4 |
18 | 9072 | ニッコンHD | 0.65 | 9.6 | 14.8 |
19 | 9078 | エスライン | 0.51 | 7.5 | 14.7 |
20 | 9068 | 丸全運 | 0.75 | 10.4 | 13.9 |
21 | 9099 | C&Fロジ | 0.87 | 8.0 | 9.2 |
22 | 9067 | 丸運 | 0.77 | 0.2 | 0.3 |
23 | 9037 | ハマキョウ | 0.69 | -6.3 | -9.1 |
24 | 9036 | 東部ネット | 0.47 | -4.6 | -9.8 |
25 | 9070 | トナミHD | 0.65 | -8.0 | -12.3 |
26 | 9065 | 山九 | 1.01 | -14.2 | -14.1 |
27 | 9076 | セイノーHD | 0.88 | -12.9 | -14.7 |
28 | 9075 | 福山運 | 0.52 | -9.9 | -19.0 |
29 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.53 | -14.6 | -27.5 |
30 | 9074 | 日石輸 | 0.26 | -7.6 | -29.2 |
31 | 9039 | サカイ引越 | 0.46 | -23.0 | -50.0 |
32 | 9073 | 京極運 | -0.10 | 35.9 | -359.0 |
TSRがプラスになっている比率は前月から4社増えて23社(56.3% → 59.4% → 71.9%)
業種全体の近似直線は、
y = 7.7573x +22.7759
傾きが負数から正数に転じたので、産業として足元の資本市場は効率的に変わったと推測される
2022年7月

βがプラスに戻った丸和運機関(9090)が首位
京極運(9073)はβマイナスだが実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 686.0 |
Median | 9068 | 丸全運 | 10.7 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -434.3 | |
TSR | MAX | 9086 | 日立物流 | 163.5 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 12.8 | |
MIN | 9070 | トナミHD | -31.9 | |
β | MAX | 9065 | 山九 | 1.03 |
Median | 9075 | 福山運 | 0.56 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.07 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9090 | 丸和運機関 | 0.05 | 34.3 | 686.0 |
2 | 9086 | 日立物流 | 0.53 | 163.5 | 308.5 |
3 | 9057 | 遠州トラック | 0.50 | 105.5 | 211.0 |
4 | 9051 | センコン物流 | 0.26 | 34.4 | 132.3 |
5 | 2384 | SBSHD | 0.67 | 81.8 | 122.1 |
6 | 9368 | キムラユニテ | 0.62 | 73.0 | 117.7 |
7 | 9143 | SGHD | 0.76 | 83.8 | 110.3 |
8 | 9055 | アルプス物流 | 0.78 | 66.0 | 84.6 |
9 | 9028 | ゼロ | 0.43 | 34.1 | 79.3 |
10 | 9059 | カンダ | 0.60 | 45.3 | 75.5 |
11 | 9029 | ヒガシ21 | 0.96 | 65.3 | 68.0 |
12 | 9040 | 大宝運輸 | 0.24 | 12.8 | 53.3 |
13 | 9069 | センコーHD | 0.36 | 18.0 | 50.0 |
14 | 9034 | 南総通運 | 0.55 | 16.9 | 30.7 |
15 | 9060 | 日ロジテム | 0.58 | 17.2 | 29.7 |
16 | 9064 | ヤマトHD | 0.53 | 14.3 | 27.0 |
17 | 9068 | 丸全運 | 0.76 | 8.1 | 10.7 |
18 | 9072 | ニッコンHD | 0.67 | 4.7 | 7.0 |
19 | 9099 | C&Fロジ | 0.90 | -9.3 | -10.3 |
20 | 9063 | 岡県運送 | 0.26 | -2.7 | -10.4 |
21 | 9078 | エスライン | 0.58 | -6.1 | -10.5 |
22 | 9067 | 丸運 | 0.80 | -9.1 | -11.4 |
23 | 9076 | セイノーHD | 0.85 | -13.5 | -15.9 |
24 | 9037 | ハマキョウ | 0.70 | -12.1 | -17.3 |
25 | 9036 | 東部ネット | 0.47 | -8.3 | -17.7 |
26 | 9065 | 山九 | 1.03 | -19.1 | -18.5 |
27 | 9074 | 日石輸 | 0.25 | -7.0 | -28.0 |
28 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.52 | -18.4 | -35.4 |
29 | 9075 | 福山運 | 0.56 | -22.0 | -39.3 |
30 | 9070 | トナミHD | 0.76 | -31.9 | -42.0 |
31 | 9039 | サカイ引越 | 0.47 | -20.4 | -43.4 |
32 | 9073 | 京極運 | -0.07 | 30.4 | -434.3 |
TSRがプラスになっている比率は前月から1社増えて19社(56.3% → 59.4%)
業種全体の近似直線は、
y = -8.2242x +27.4050
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2022年6月

丸和運機関(9090)はβマイナスだが実質首位
京極運(9073)はβマイナスだが実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9086 | 日立物流 | 280.2 |
Median | 9068 | 丸全運 | -5.5 | |
MIN | 9090 | 丸和運機関 | -1,640.0 | |
TSR | MAX | 9086 | 日立物流 | 154.1 |
Median | 9064 | ヤマトHD | 4.5 | |
MIN | 9070 | トナミHD | -32.9 | |
β | MAX | 9065 | 山九 | 0.98 |
Median | 9075 | 福山運 | 0.58 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.07 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9086 | 日立物流 | 0.55 | 154.1 | 280.2 |
2 | 9057 | 遠州トラック | 0.48 | 92.3 | 192.3 |
3 | 2384 | SBSHD | 0.69 | 88.4 | 128.1 |
4 | 9051 | センコン物流 | 0.26 | 31.2 | 120.0 |
5 | 9028 | ゼロ | 0.45 | 51.2 | 113.8 |
6 | 9059 | カンダ | 0.61 | 56.7 | 93.0 |
7 | 9368 | キムラユニテ | 0.59 | 54.8 | 92.9 |
8 | 9143 | SGHD | 0.73 | 57.3 | 78.5 |
9 | 9055 | アルプス物流 | 0.80 | 61.1 | 76.4 |
10 | 9029 | ヒガシ21 | 0.97 | 63.4 | 65.4 |
11 | 9040 | 大宝運輸 | 0.24 | 11.0 | 45.8 |
12 | 9069 | センコーHD | 0.34 | 13.3 | 39.1 |
13 | 9060 | 日ロジテム | 0.59 | 15.7 | 26.6 |
14 | 9034 | 南総通運 | 0.54 | 9.3 | 17.2 |
15 | 9064 | ヤマトHD | 0.50 | 4.5 | 9.0 |
16 | 9063 | 岡県運送 | 0.28 | 0.6 | 2.1 |
17 | 9068 | 丸全運 | 0.74 | -4.1 | -5.5 |
18 | 9072 | ニッコンHD | 0.62 | -4.5 | -7.3 |
19 | 9067 | 丸運 | 0.83 | -7.2 | -8.7 |
20 | 9078 | エスライン | 0.59 | -7.0 | -11.9 |
21 | 9074 | 日石輸 | 0.27 | -3.4 | -12.6 |
22 | 9036 | 東部ネット | 0.49 | -7.7 | -15.7 |
23 | 9099 | C&Fロジ | 0.88 | -16.2 | -18.4 |
24 | 9076 | セイノーHD | 0.87 | -18.7 | -21.5 |
25 | 9065 | 山九 | 0.98 | -25.9 | -26.4 |
26 | 9037 | ハマキョウ | 0.66 | -18.8 | -28.5 |
27 | 9075 | 福山運 | 0.58 | -17.7 | -30.5 |
28 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.52 | -19.9 | -38.3 |
29 | 9070 | トナミHD | 0.76 | -32.9 | -43.3 |
30 | 9039 | サカイ引越 | 0.43 | -25.1 | -58.4 |
31 | 9073 | 京極運 | -0.07 | 36.0 | -514.3 |
32 | 9090 | 丸和運機関 | -0.01 | 16.4 | -1,640.0 |
TSRがプラスになっている比率は前々月から2社減って18社(56.3%)
業種全体の近似直線は、
y = -10.7935x +24.9966
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2022年4月

名鉄運(9077)が親会社の名古屋鉄道によるTOB発表により急騰し3か月連続で首位
丸和運機関(9090)はβマイナスだが実質2位
京極運(9073)はβマイナスだが前月実質2位から実質3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9077 | 名鉄運 | 1,963.3 |
Median | 9074 | 日石輸 | 5.6 | |
MIN | 9090 | 丸和運機関 | -877.1 | |
TSR | MAX | 9086 | 日立物流 | 188.4 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 5.8 | |
MIN | 9070 | トナミHD | -37.8 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 0.92 |
Median | 9059 | カンダ | 0.56 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.08 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9077 | 名鉄運 | 0.03 | 58.9 | 1,963.3 |
2 | 9086 | 日立物流 | 0.52 | 188.4 | 362.3 |
3 | 9057 | 遠州トラック | 0.38 | 111.7 | 293.9 |
4 | 9051 | センコン物流 | 0.23 | 33.4 | 145.2 |
5 | 9028 | ゼロ | 0.37 | 48.4 | 130.8 |
6 | 2384 | SBSHD | 0.67 | 70.1 | 104.6 |
7 | 9059 | カンダ | 0.56 | 55.5 | 99.1 |
8 | 9143 | SGHD | 0.71 | 61.5 | 86.6 |
9 | 9368 | キムラユニテ | 0.62 | 40.2 | 64.8 |
10 | 9029 | ヒガシ21 | 0.89 | 53.3 | 59.9 |
11 | 9055 | アルプス物流 | 0.85 | 39.6 | 46.6 |
12 | 9068 | 丸全運 | 0.60 | 17.0 | 28.3 |
13 | 9069 | センコーHD | 0.35 | 9.9 | 28.3 |
14 | 9060 | 日ロジテム | 0.58 | 16.4 | 28.3 |
15 | 9040 | 大宝運輸 | 0.27 | 5.8 | 21.5 |
16 | 9063 | 岡県運送 | 0.31 | 5.2 | 16.8 |
17 | 9064 | ヤマトHD | 0.55 | 8.1 | 14.7 |
18 | 9074 | 日石輸 | 0.25 | 1.4 | 5.6 |
19 | 9034 | 南総通運 | 0.54 | -0.2 | -0.4 |
20 | 9099 | C&Fロジ | 0.73 | -5.2 | -7.1 |
21 | 9067 | 丸運 | 0.77 | -5.9 | -7.7 |
22 | 9078 | エスライン | 0.62 | -5.5 | -8.9 |
23 | 9075 | 福山運 | 0.61 | -10.7 | -17.5 |
24 | 9065 | 山九 | 0.91 | -19.2 | -21.1 |
25 | 9036 | 東部ネット | 0.48 | -11.6 | -24.2 |
26 | 9072 | ニッコンHD | 0.66 | -16.1 | -24.4 |
27 | 9076 | セイノーHD | 0.92 | -23.4 | -25.4 |
28 | 9037 | ハマキョウ | 0.73 | -22.5 | -30.8 |
29 | 9070 | トナミHD | 0.78 | -37.8 | -48.5 |
30 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.60 | -29.8 | -49.7 |
31 | 9039 | サカイ引越 | 0.43 | -28.1 | -65.3 |
32 | 9073 | 京極運 | -0.08 | 40.2 | -502.5 |
33 | 9090 | 丸和運機関 | -0.07 | 61.4 | -877.1 |
TSRがプラスになっている比率は前月から変わらず20社(57.6% → 60.6% → 60.6%)
業種全体の近似直線は、
y = -47.5287x +46.5447
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2022年3月

名鉄運(9077)が親会社の名古屋鉄道によるTOB発表により急騰し前月から首位
京極運(9073)はβマイナスだが前月から実質2位をキープ
遠州トラック(9057)が2か月連続で実質3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9077 | 名鉄運 | 3,000.0 |
Median | 9074 | 日石輸 | 16.5 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -497.3 | |
TSR | MAX | 9057 | 遠州トラック | 121.4 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 5.4 | |
MIN | 9039 | サカイ引越 | -36.1 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 0.92 |
Median | 9060 | 日ロジテム | 0.55 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.11 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9077 | 名鉄運 | 0.02 | 60.0 | 3,000.0 |
2 | 9057 | 遠州トラック | 0.32 | 121.4 | 379.4 |
3 | 9090 | 丸和運機関 | 0.10 | 23.1 | 231.0 |
4 | 9086 | 日立物流 | 0.58 | 114.3 | 197.1 |
5 | 2384 | SBSHD | 0.61 | 89.0 | 145.9 |
6 | 9028 | ゼロ | 0.36 | 50.6 | 140.6 |
7 | 9051 | センコン物流 | 0.22 | 30.1 | 136.8 |
8 | 9059 | カンダ | 0.52 | 53.3 | 102.5 |
9 | 9143 | SGHD | 0.65 | 51.2 | 78.8 |
10 | 9368 | キムラユニテ | 0.65 | 39.6 | 60.9 |
11 | 9029 | ヒガシ21 | 0.85 | 51.7 | 60.8 |
12 | 9055 | アルプス物流 | 0.85 | 46.3 | 54.5 |
13 | 9060 | 日ロジテム | 0.55 | 19.0 | 34.5 |
14 | 9069 | センコーHD | 0.32 | 8.6 | 26.9 |
15 | 9068 | 丸全運 | 0.58 | 14.1 | 24.3 |
16 | 9063 | 岡県運送 | 0.29 | 6.2 | 21.4 |
17 | 9040 | 大宝運輸 | 0.27 | 5.4 | 20.0 |
18 | 9074 | 日石輸 | 0.23 | 3.8 | 16.5 |
19 | 9099 | C&Fロジ | 0.70 | 2.4 | 3.4 |
20 | 9034 | 南総通運 | 0.54 | -0.7 | -1.3 |
21 | 9067 | 丸運 | 0.75 | -6.6 | -8.8 |
22 | 9078 | エスライン | 0.59 | -7.4 | -12.5 |
23 | 9075 | 福山運 | 0.61 | -10.3 | -16.9 |
24 | 9036 | 東部ネット | 0.49 | -9.3 | -19.0 |
25 | 9076 | セイノーHD | 0.92 | -17.8 | -19.3 |
26 | 9072 | ニッコンHD | 0.64 | -12.9 | -20.2 |
27 | 9065 | 山九 | 0.90 | -19.7 | -21.9 |
28 | 9064 | ヤマトHD | 0.51 | -14.5 | -28.4 |
29 | 9037 | ハマキョウ | 0.73 | -26.5 | -36.3 |
30 | 9070 | トナミHD | 0.74 | -35.5 | -48.0 |
31 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.60 | -31.1 | -51.8 |
32 | 9039 | サカイ引越 | 0.43 | -36.1 | -84.0 |
33 | 9073 | 京極運 | -0.11 | 54.7 | -497.3 |
TSRがプラスになっている比率は前月から変わらず20社(60.6% → 57.6% → 60.6%)※会社総数が変化
業種全体の近似直線は、
y = -44.1698x +41.4463
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2022年2月

名鉄運(9077)が親会社の名古屋鉄道によるTOB発表により急騰し首位へ
京極運(9073)はβマイナスだが前月実質3位から実質2位へ
遠州トラック(9057)が前月実質2位から実質3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9077 | 名鉄運 | 1,886.7 |
Median | 9099 | C&Fロジ | 2.5 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -429.2 | |
TSR | MAX | 9057 | 遠州トラック | 119.4 |
Median | 9063 | 岡県運送 | 2.7 | |
MIN | 9070 | トナミHD | -37.8 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 0.96 |
Median | 9086 | 日立物流 | 0.56 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.12 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9077 | 名鉄運 | 0.03 | 56.6 | 1,886.7 |
2 | 9057 | 遠州トラック | 0.34 | 119.4 | 351.2 |
3 | 9090 | 丸和運機関 | 0.07 | 15.5 | 221.4 |
4 | 9086 | 日立物流 | 0.56 | 90.9 | 162.3 |
5 | 2384 | SBSHD | 0.63 | 90.6 | 143.8 |
6 | 9028 | ゼロ | 0.36 | 40.3 | 111.9 |
7 | 9051 | センコン物流 | 0.24 | 25.1 | 104.6 |
8 | 9059 | カンダ | 0.56 | 54.1 | 96.6 |
9 | 9143 | SGHD | 0.69 | 55.7 | 80.7 |
10 | 9368 | キムラユニテ | 0.67 | 34.5 | 51.5 |
11 | 9029 | ヒガシ21 | 0.88 | 42.3 | 48.1 |
12 | 9055 | アルプス物流 | 0.88 | 40.6 | 46.1 |
13 | 9069 | センコーHD | 0.35 | 11.1 | 31.7 |
14 | 9060 | 日ロジテム | 0.58 | 17.8 | 30.7 |
15 | 9068 | 丸全運 | 0.59 | 17.1 | 29.0 |
16 | 9040 | 大宝運輸 | 0.28 | 5.3 | 18.9 |
17 | 9063 | 岡県運送 | 0.30 | 2.7 | 9.0 |
18 | 9099 | C&Fロジ | 0.73 | 1.8 | 2.5 |
19 | 9034 | 南総通運 | 0.54 | -2.4 | -4.4 |
20 | 9074 | 日石輸 | 0.24 | -2.3 | -9.6 |
21 | 9067 | 丸運 | 0.76 | -11.0 | -14.5 |
22 | 9075 | 福山運 | 0.67 | -10.7 | -16.0 |
23 | 9036 | 東部ネット | 0.50 | -8.3 | -16.6 |
24 | 9076 | セイノーHD | 0.96 | -18.0 | -18.8 |
25 | 9072 | ニッコンHD | 0.69 | -14.8 | -21.4 |
26 | 9065 | 山九 | 0.91 | -21.7 | -23.8 |
27 | 9078 | エスライン | 0.60 | -15.8 | -26.3 |
28 | 9064 | ヤマトHD | 0.50 | -18.5 | -37.0 |
29 | 9037 | ハマキョウ | 0.74 | -31.5 | -42.6 |
30 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.61 | -28.0 | -45.9 |
31 | 9070 | トナミHD | 0.74 | -37.8 | -51.1 |
32 | 9039 | サカイ引越 | 0.44 | -34.1 | -77.5 |
33 | 9073 | 京極運 | -0.12 | 51.5 | -429.2 |
TSRがプラスになっている比率は前月から3社増えて20社(69.7% → 60.6% → 57.6%)
業種全体の近似直線は、
y = -37.4962x +40.9615
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2022年1月

丸和運機関(9090)が前月から引き続き首位
遠州トラック(9057)が3か月連続で実質2位をキープ
京極運(9073)はβマイナスだが前月から実質3位をキープ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 2,420.0 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 15.0 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -363.3 | |
TSR | MAX | 9057 | 遠州トラック | 158.0 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 4.5 | |
MIN | 9070 | トナミHD | -30.1 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 1.00 |
Median | 9060 | 日ロジテム | 0.59 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.15 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9090 | 丸和運機関 | 0.02 | 48.4 | 2,420.0 |
2 | 9057 | 遠州トラック | 0.36 | 158.0 | 438.9 |
3 | 2384 | SBSHD | 0.63 | 135.3 | 214.8 |
4 | 9086 | 日立物流 | 0.62 | 79.9 | 128.9 |
5 | 9028 | ゼロ | 0.35 | 40.3 | 115.1 |
6 | 9143 | SGHD | 0.71 | 73.7 | 103.8 |
7 | 9059 | カンダ | 0.53 | 54.2 | 102.3 |
8 | 9051 | センコン物流 | 0.25 | 21.8 | 87.2 |
9 | 9029 | ヒガシ21 | 0.87 | 44.3 | 50.9 |
10 | 9368 | キムラユニテ | 0.68 | 32.5 | 47.8 |
11 | 9068 | 丸全運 | 0.61 | 26.7 | 43.8 |
12 | 9055 | アルプス物流 | 0.91 | 36.6 | 40.2 |
13 | 9069 | センコーHD | 0.36 | 13.5 | 37.5 |
14 | 9099 | C&Fロジ | 0.73 | 23.8 | 32.6 |
15 | 9060 | 日ロジテム | 0.59 | 15.5 | 26.3 |
16 | 9077 | 名鉄運 | 0.19 | 3.9 | 20.5 |
17 | 9063 | 岡県運送 | 0.31 | 6.0 | 19.4 |
18 | 9040 | 大宝運輸 | 0.30 | 4.5 | 15.0 |
19 | 9074 | 日石輸 | 0.25 | 2.3 | 9.2 |
20 | 9034 | 南総通運 | 0.55 | -1.0 | -1.8 |
21 | 9067 | 丸運 | 0.77 | -10.9 | -14.2 |
22 | 9078 | エスライン | 0.63 | -9.1 | -14.4 |
23 | 9036 | 東部ネット | 0.50 | -8.1 | -16.2 |
24 | 9065 | 山九 | 0.91 | -16.5 | -18.1 |
25 | 9076 | セイノーHD | 1.00 | -18.9 | -18.9 |
26 | 9072 | ニッコンHD | 0.70 | -13.8 | -19.7 |
27 | 9075 | 福山運 | 0.71 | -14.2 | -20.0 |
28 | 9064 | ヤマトHD | 0.48 | -11.6 | -24.2 |
29 | 9037 | ハマキョウ | 0.80 | -21.9 | -27.4 |
30 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.64 | -22.4 | -35.0 |
31 | 9070 | トナミHD | 0.78 | -30.1 | -38.6 |
32 | 9039 | サカイ引越 | 0.49 | -23.4 | -47.8 |
33 | 9073 | 京極運 | -0.15 | 54.5 | -363.3 |
TSRがプラスになっている比率は前月から3社増えて20社(54.5% → 69.7% → 60.6%)
業種全体の近似直線は、
y = -37.4962x +40.9615
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2021年12月

丸和運機関(9090)が前月実質3位から首位へ
遠州トラック(9057)が前月から実質2位をキープ
京極運(9073)はβが再びマイナスになり前月実質首位から実質3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 6,070.0 |
Median | 9074 | 日石輸 | 6.5 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -596.7 | |
TSR | MAX | 9057 | 遠州トラック | 199.8 |
Median | 9063 | 岡県運送 | 7.1 | |
MIN | 9070 | トナミHD | -25.9 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 1.04 |
Median | 9099 | C&Fロジ | 0.58 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.12 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9090 | 丸和運機関 | 0.02 | 121.4 | 6,070.0 |
2 | 9057 | 遠州トラック | 0.31 | 199.8 | 644.5 |
3 | 2384 | SBSHD | 0.74 | 144.2 | 194.9 |
4 | 9143 | SGHD | 0.65 | 96.2 | 148.0 |
5 | 9086 | 日立物流 | 0.59 | 80.4 | 136.3 |
6 | 9059 | カンダ | 0.56 | 76.0 | 135.7 |
7 | 9051 | センコン物流 | 0.26 | 34.9 | 134.2 |
8 | 9028 | ゼロ | 0.34 | 41.3 | 121.5 |
9 | 9099 | C&Fロジ | 0.58 | 44.6 | 76.9 |
10 | 9029 | ヒガシ21 | 0.93 | 63.9 | 68.7 |
11 | 9368 | キムラユニテ | 0.76 | 46.4 | 61.1 |
12 | 9069 | センコーHD | 0.39 | 21.8 | 55.9 |
13 | 9055 | アルプス物流 | 0.83 | 44.1 | 53.1 |
14 | 9077 | 名鉄運 | 0.16 | 7.8 | 48.8 |
15 | 9060 | 日ロジテム | 0.62 | 26.5 | 42.7 |
16 | 9068 | 丸全運 | 0.61 | 24.4 | 40.0 |
17 | 9063 | 岡県運送 | 0.31 | 7.1 | 22.9 |
18 | 9074 | 日石輸 | 0.26 | 1.7 | 6.5 |
19 | 9034 | 南総通運 | 0.58 | 2.9 | 5.0 |
20 | 9065 | 山九 | 0.86 | 2.6 | 3.0 |
21 | 9040 | 大宝運輸 | 0.30 | 0.6 | 2.0 |
22 | 9036 | 東部ネット | 0.54 | 0.7 | 1.3 |
23 | 9075 | 福山運 | 0.68 | -3.4 | -5.0 |
24 | 9067 | 丸運 | 0.77 | -5.5 | -7.1 |
25 | 9078 | エスライン | 0.65 | -6.0 | -9.2 |
26 | 9076 | セイノーHD | 1.04 | -13.4 | -12.9 |
27 | 9072 | ニッコンHD | 0.75 | -9.7 | -12.9 |
28 | 9064 | ヤマトHD | 0.41 | -6.1 | -14.9 |
29 | 9037 | ハマキョウ | 0.83 | -18.1 | -21.8 |
30 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.64 | -17.2 | -26.9 |
31 | 9070 | トナミHD | 0.79 | -25.9 | -32.8 |
32 | 9039 | サカイ引越 | 0.53 | -24.6 | -46.4 |
33 | 9073 | 京極運 | -0.12 | 71.6 | -596.7 |
TSRがプラスになっている比率は前月から5社増えて23社(60.6% → 54.5% → 69.7%)
業種全体の近似直線は、
y = -52.6742x +60.2452
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2021年11月

京極運(9073)は、7/28に株主優待の報道から株価上昇がありダントツのSRランキング首位(βが今月プラ転)
遠州トラック(9057)が前月実質3位から2位へ
丸和運機関(9090)が前月実質2位から3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9073 | 京極運 | 3,805.0 |
Median | 9062 | 日通 | 1.9 | |
MIN | 9039 | サカイ引越 | -60.9 | |
TSR | MAX | 2384 | SBSHD | 165.0 |
Median | 9062 | 日通 | 2.0 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -34.2 | |
β | MAX | 9062 | 日通 | 1.05 |
Median | 9099 | C&Fロジ | 0.57 | |
MIN | 9076 | セイノーHD | 0.00 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9073 | 京極運 | 0.02 | 76.1 | 3,805.0 |
2 | 9057 | 遠州トラック | 0.40 | 155.0 | 387.5 |
3 | 9090 | 丸和運機関 | 0.26 | 69.4 | 266.9 |
4 | 2384 | SBSHD | 0.64 | 165.0 | 257.8 |
5 | 9143 | SGHD | 0.54 | 88.5 | 163.9 |
6 | 9086 | 日立物流 | 0.48 | 57.2 | 119.2 |
7 | 9059 | カンダ | 0.64 | 48.1 | 75.2 |
8 | 9028 | ゼロ | 0.42 | 29.9 | 71.2 |
9 | 9051 | センコン物流 | 0.34 | 21.2 | 62.4 |
10 | 9029 | ヒガシ21 | 1.03 | 38.6 | 37.5 |
11 | 9099 | C&Fロジ | 0.57 | 20.7 | 36.3 |
12 | 9069 | センコーHD | 0.41 | 14.5 | 35.4 |
13 | 9060 | 日ロジテム | 0.63 | 21.3 | 33.8 |
14 | 9077 | 名鉄運 | 0.18 | 4.9 | 27.2 |
15 | 9055 | アルプス物流 | 0.77 | 17.4 | 22.6 |
16 | 9368 | キムラユニテ | 0.79 | 16.2 | 20.5 |
17 | 9068 | 丸全運 | 0.68 | 8.4 | 12.4 |
18 | 9062 | 日通 | 1.05 | 2.0 | 1.9 |
19 | 9076 | セイノーHD | 0.00 | -27.1 | 0.0 |
20 | 9074 | 日石輸 | 0.24 | -0.8 | -3.3 |
21 | 9034 | 南総通運 | 0.62 | -6.7 | -10.8 |
22 | 9063 | 岡県運送 | 0.43 | -4.7 | -10.9 |
23 | 9065 | 山九 | 0.81 | -9.2 | -11.4 |
24 | 9036 | 東部ネット | 0.61 | -10.2 | -16.7 |
25 | 9040 | 大宝運輸 | 0.33 | -5.6 | -17.0 |
26 | 9067 | 丸運 | 0.76 | -14.2 | -18.7 |
27 | 9078 | エスライン | 0.69 | -17.1 | -24.8 |
28 | 9075 | 福山運 | 0.76 | -21.5 | -28.3 |
29 | 9037 | ハマキョウ | 0.83 | -27.6 | -33.3 |
30 | 9072 | ニッコンHD | 0.74 | -25.4 | -34.3 |
31 | 9064 | ヤマトHD | 0.33 | -12.2 | -37.0 |
32 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.64 | -34.2 | -53.4 |
33 | 9039 | サカイ引越 | 0.53 | -32.3 | -60.9 |
TSRがプラスになっている比率は前月から2社減って18社(57.6% → 60.6% → 54.5%)
業種全体の近似直線は、
y = -29.3382x +34.5053
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2021年10月

京極運(9073)は、7/28に株主優待の報道から株価上昇がありダントツのSRランキング首位(但しβがマイナスになる)
丸和運機関(9090)が前月実質5位から実質2位へ
遠州トラック(9057)、SBSHD(2384)が実質3位4位と続く
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 453.9 |
Median | 9062 | 日通 | 7.3 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -1,103.3 | |
TSR | MAX | 2384 | SBSHD | 195.4 |
Median | 9075 | 福山運 | 7.7 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -21.9 | |
β | MAX | 9062 | 日通 | 1.02 |
Median | 2384 | SBSHD | 0.56 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.12 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9090 | 丸和運機関 | 0.18 | 81.7 | 453.9 |
2 | 9057 | 遠州トラック | 0.35 | 155.9 | 445.4 |
3 | 2384 | SBSHD | 0.56 | 195.4 | 348.9 |
4 | 9143 | SGHD | 0.48 | 108.8 | 226.7 |
5 | 9028 | ゼロ | 0.34 | 48.7 | 143.2 |
6 | 9086 | 日立物流 | 0.50 | 60.8 | 121.6 |
7 | 9099 | C&Fロジ | 0.52 | 35.6 | 68.5 |
8 | 9069 | センコーHD | 0.38 | 25.9 | 68.2 |
9 | 9051 | センコン物流 | 0.35 | 22.4 | 64.0 |
10 | 9029 | ヒガシ21 | 0.98 | 62.0 | 63.3 |
11 | 9059 | カンダ | 0.66 | 33.3 | 50.5 |
12 | 9077 | 名鉄運 | 0.17 | 8.0 | 47.1 |
13 | 9368 | キムラユニテ | 0.73 | 30.5 | 41.8 |
14 | 9055 | アルプス物流 | 0.75 | 30.2 | 40.3 |
15 | 9060 | 日ロジテム | 0.62 | 24.5 | 39.5 |
16 | 9068 | 丸全運 | 0.65 | 24.4 | 37.5 |
17 | 9075 | 福山運 | 0.71 | 7.7 | 10.8 |
18 | 9062 | 日通 | 1.02 | 7.4 | 7.3 |
19 | 9065 | 山九 | 0.77 | 2.9 | 3.8 |
20 | 9074 | 日石輸 | 0.24 | -0.7 | -2.9 |
21 | 9076 | セイノーHD | 1.02 | -5.7 | -5.6 |
22 | 9040 | 大宝運輸 | 0.33 | -2.1 | -6.4 |
23 | 9036 | 東部ネット | 0.61 | -5.0 | -8.2 |
24 | 9067 | 丸運 | 0.74 | -6.1 | -8.2 |
25 | 9037 | ハマキョウ | 0.82 | -8.0 | -9.8 |
26 | 9034 | 南総通運 | 0.64 | -6.9 | -10.8 |
27 | 9072 | ニッコンHD | 0.71 | -11.2 | -15.8 |
28 | 9064 | ヤマトHD | 0.28 | -4.8 | -17.1 |
29 | 9078 | エスライン | 0.68 | -15.9 | -23.4 |
30 | 9063 | 岡県運送 | 0.44 | -13.5 | -30.7 |
31 | 9039 | サカイ引越 | 0.51 | -16.6 | -32.5 |
32 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.60 | -21.9 | -36.5 |
33 | 9073 | 京極運 | -0.12 | 132.4 | -1,103.3 |
TSRがプラスになっている比率は前月から1社増えて20社(57.6% → 57.6% → 60.6%)
業種全体の近似直線は、
y = -65.6645x +58.8906
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2021年9月

京極運(9073)は、7/28に株主優待の報道から株価上昇がありダントツのSRランキング首位(但しβがマイナスになる)
遠州トラック(9057)がSBSHD(2384)を抜いて2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9057 | 遠州トラック | 308.6 |
Median | 9074 | 日石輸 | 0.9 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -1,463.3 | |
TSR | MAX | 2384 | SBSHD | 175.6 |
Median | 9075 | 福山運 | 3.1 | |
MIN | 9070 | トナミHD | -26.3 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 1.02 |
Median | 9099 | C&Fロジ | 0.57 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.09 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9057 | 遠州トラック | 0.44 | 135.8 | 308.6 |
2 | 2384 | SBSHD | 0.63 | 175.6 | 278.7 |
3 | 9143 | SGHD | 0.47 | 122.5 | 260.6 |
4 | 9090 | 丸和運機関 | 0.32 | 55.7 | 174.1 |
5 | 9086 | 日立物流 | 0.53 | 62.5 | 117.9 |
6 | 9368 | キムラユニテ | 0.69 | 38.0 | 55.1 |
7 | 9068 | 丸全運 | 0.58 | 30.9 | 53.3 |
8 | 9051 | センコン物流 | 0.36 | 18.8 | 52.2 |
9 | 9028 | ゼロ | 0.48 | 22.4 | 46.7 |
10 | 9055 | アルプス物流 | 0.69 | 30.6 | 44.3 |
11 | 9069 | センコーHD | 0.42 | 18.4 | 43.8 |
12 | 9099 | C&Fロジ | 0.57 | 23.5 | 41.2 |
13 | 9059 | カンダ | 0.66 | 26.0 | 39.4 |
14 | 9060 | 日ロジテム | 0.61 | 20.6 | 33.8 |
15 | 9062 | 日通 | 0.96 | 11.6 | 12.1 |
16 | 9077 | 名鉄運 | 0.20 | 1.9 | 9.5 |
17 | 9075 | 福山運 | 0.74 | 3.1 | 4.2 |
18 | 9074 | 日石輸 | 0.23 | 0.2 | 0.9 |
19 | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 | 18.4 | 0.0 |
20 | 9034 | 南総通運 | 0.60 | -3.8 | -6.3 |
21 | 9040 | 大宝運輸 | 0.35 | -4.5 | -12.9 |
22 | 9036 | 東部ネット | 0.59 | -8.8 | -14.9 |
23 | 9076 | セイノーHD | 1.02 | -15.3 | -15.0 |
24 | 9065 | 山九 | 0.86 | -13.0 | -15.1 |
25 | 9037 | ハマキョウ | 0.84 | -12.8 | -15.2 |
26 | 9072 | ニッコンHD | 0.71 | -14.1 | -19.9 |
27 | 9067 | 丸運 | 0.77 | -15.3 | -19.9 |
28 | 9078 | エスライン | 0.65 | -19.0 | -29.2 |
29 | 9070 | トナミHD | 0.77 | -26.3 | -34.2 |
30 | 9039 | サカイ引越 | 0.55 | -22.1 | -40.2 |
31 | 9064 | ヤマトHD | 0.36 | -14.7 | -40.8 |
32 | 9063 | 岡県運送 | 0.48 | -19.7 | -41.0 |
33 | 9073 | 京極運 | -0.09 | 131.7 | -1,463.3 |
TSRがプラスになっている比率は前月から1社増えて20社(57.6% → 57.6% → 60.6%)
業種全体の近似直線は、
y = -65.6645x +58.8906
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2021年8月

京極運(9073)は、7/28に株主優待の報道から株価上昇がありダントツのSRランキング首位
SBSHD(2384)のTSRが再び上昇
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9073 | 京極運 | 11,050.0 |
Median | 9040 | 大宝運輸 | 1.1 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -43.4 | |
TSR | MAX | 9073 | 京極運 | 221.0 |
Median | 9077 | 名鉄運 | 3.9 | |
MIN | 9063 | 岡県運送 | -20.4 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 1.02 |
Median | 9068 | 丸全運 | 0.58 | |
MIN | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9073 | 京極運 | 0.02 | 221.0 | 11,050.0 |
2 | 2384 | SBSHD | 0.68 | 204.4 | 300.6 |
3 | 9057 | 遠州トラック | 0.42 | 123.9 | 295.0 |
4 | 9143 | SGHD | 0.51 | 137.1 | 268.8 |
5 | 9090 | 丸和運機関 | 0.33 | 59.4 | 180.0 |
6 | 9086 | 日立物流 | 0.52 | 56.9 | 109.4 |
7 | 9099 | C&Fロジ | 0.65 | 48.4 | 74.5 |
8 | 9051 | センコン物流 | 0.36 | 20.5 | 56.9 |
9 | 9068 | 丸全運 | 0.58 | 30.1 | 51.9 |
10 | 9028 | ゼロ | 0.47 | 23.0 | 48.9 |
11 | 9368 | キムラユニテ | 0.64 | 24.8 | 38.8 |
12 | 9069 | センコーHD | 0.41 | 15.2 | 37.1 |
13 | 9059 | カンダ | 0.64 | 22.8 | 35.6 |
14 | 9060 | 日ロジテム | 0.61 | 21.3 | 34.9 |
15 | 9055 | アルプス物流 | 0.66 | 20.9 | 31.7 |
16 | 9077 | 名鉄運 | 0.20 | 3.9 | 19.5 |
17 | 9062 | 日通 | 0.97 | 15.9 | 16.4 |
18 | 9040 | 大宝運輸 | 0.37 | 0.4 | 1.1 |
19 | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 | 39.1 | 0.0 |
20 | 9034 | 南総通運 | 0.60 | -3.6 | -6.0 |
21 | 9037 | ハマキョウ | 0.87 | -6.8 | -7.8 |
22 | 9065 | 山九 | 0.88 | -7.0 | -8.0 |
23 | 9075 | 福山運 | 0.69 | -7.9 | -11.4 |
24 | 9076 | セイノーHD | 1.02 | -14.7 | -14.4 |
25 | 9072 | ニッコンHD | 0.72 | -11.1 | -15.4 |
26 | 9067 | 丸運 | 0.77 | -13.5 | -17.5 |
27 | 9036 | 東部ネット | 0.58 | -10.5 | -18.1 |
28 | 9074 | 日石輸 | 0.21 | -4.2 | -20.0 |
29 | 9078 | エスライン | 0.65 | -17.8 | -27.4 |
30 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.70 | -19.3 | -27.6 |
31 | 9039 | サカイ引越 | 0.57 | -16.9 | -29.6 |
32 | 9064 | ヤマトHD | 0.38 | -11.3 | -29.7 |
33 | 9063 | 岡県運送 | 0.47 | -20.4 | -43.4 |
TSRがプラスになっている比率は前月と変わらず19社(63.6% → 57.6% → 57.6%)
業種全体の近似直線は、
y = -85.3191x +74.9255
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2021年7月

京極運(9073)のβがマイナスになったためランキングは実質首位
SBSHD(2384)のTSRが若干下がってきた
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9143 | SGHD | 294.9 |
Median | 9029 | ヒガシ21 | 0.0 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -1,122.5 | |
TSR | MAX | 2384 | SBSHD | 164.3 |
Median | 9077 | 名鉄運 | 3.3 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -23.5 | |
β | MAX | 9062 | 日通 | 0.99 |
Median | 9068 | 丸全運 | 0.59 | |
MIN | 9073 | 京極運 | -0.08 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9143 | SGHD | 0.51 | 150.4 | 294.9 |
2 | 2384 | SBSHD | 0.65 | 164.3 | 252.8 |
3 | 9057 | 遠州トラック | 0.42 | 86.4 | 205.7 |
4 | 9090 | 丸和運機関 | 0.35 | 66.8 | 190.9 |
5 | 9028 | ゼロ | 0.51 | 50.7 | 99.4 |
6 | 9086 | 日立物流 | 0.51 | 49.5 | 97.1 |
7 | 9069 | センコーHD | 0.44 | 37.4 | 85.0 |
8 | 9068 | 丸全運 | 0.59 | 38.0 | 64.4 |
9 | 9051 | センコン物流 | 0.36 | 17.5 | 48.6 |
10 | 9099 | C&Fロジ | 0.64 | 28.1 | 43.9 |
11 | 9055 | アルプス物流 | 0.67 | 23.4 | 34.9 |
12 | 9060 | 日ロジテム | 0.62 | 20.6 | 33.2 |
13 | 9368 | キムラユニテ | 0.63 | 12.6 | 20.0 |
14 | 9062 | 日通 | 0.99 | 17.4 | 17.6 |
15 | 9077 | 名鉄運 | 0.20 | 3.3 | 16.5 |
16 | 9059 | カンダ | 0.63 | 7.0 | 11.1 |
17 | 9064 | ヤマトHD | 0.41 | 2.0 | 4.9 |
18 | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 | 19.6 | 0.0 |
19 | 9040 | 大宝運輸 | 0.37 | -1.1 | -3.0 |
20 | 9034 | 南総通運 | 0.61 | -5.3 | -8.7 |
21 | 9063 | 岡県運送 | 0.49 | -5.5 | -11.2 |
22 | 9065 | 山九 | 0.88 | -10.9 | -12.4 |
23 | 9039 | サカイ引越 | 0.59 | -7.8 | -13.2 |
24 | 9037 | ハマキョウ | 0.86 | -13.2 | -15.3 |
25 | 9072 | ニッコンHD | 0.73 | -13.5 | -18.5 |
26 | 9067 | 丸運 | 0.78 | -17.0 | -21.8 |
27 | 9036 | 東部ネット | 0.59 | -14.0 | -23.7 |
28 | 9078 | エスライン | 0.65 | -17.0 | -26.2 |
29 | 9070 | トナミHD | 0.80 | -21.6 | -27.0 |
30 | 9075 | 福山運 | 0.66 | -21.7 | -32.9 |
31 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.69 | -23.5 | -34.1 |
32 | 9074 | 日石輸 | 0.20 | -9.9 | -49.5 |
33 | 9073 | 京極運 | -0.08 | 89.8 | -1,122.5 |
TSRがプラスになっている比率は2社減って19社(57.6% → 63.6% → 57.6%)
業種全体の近似直線は、
y = -55.0503x +51.2410
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2021年6月

低βの京極運(9073)がランキング首位を維持
SBSHD(2384)のTSRが少し突出してきた
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9073 | 京極運 | 370.0 |
Median | 9059 | カンダ | 9.1 | |
MIN | 9074 | 日石輸 | -56.4 | |
TSR | MAX | 2384 | SBSHD | 186.5 |
Median | 9077 | 名鉄運 | 6.7 | |
MIN | 9075 | 福山運 | -24.3 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 1.04 |
Median | 9028 | ゼロ | 0.60 | |
MIN | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9073 | 京極運 | 0.11 | 40.7 | 370.0 |
2 | 9143 | SGHD | 0.52 | 149.8 | 288.1 |
3 | 2384 | SBSHD | 0.66 | 186.5 | 282.6 |
4 | 9057 | 遠州トラック | 0.43 | 88.9 | 206.7 |
5 | 9090 | 丸和運機関 | 0.33 | 60.2 | 182.4 |
6 | 9086 | 日立物流 | 0.49 | 69.1 | 141.0 |
7 | 9069 | センコーHD | 0.46 | 34.9 | 75.9 |
8 | 9068 | 丸全運 | 0.62 | 40.7 | 65.6 |
9 | 9368 | キムラユニテ | 0.63 | 32.2 | 51.1 |
10 | 9099 | C&Fロジ | 0.64 | 32.0 | 50.0 |
11 | 9051 | センコン物流 | 0.36 | 16.5 | 45.8 |
12 | 9028 | ゼロ | 0.60 | 22.0 | 36.7 |
13 | 9077 | 名鉄運 | 0.20 | 6.7 | 33.5 |
14 | 9060 | 日ロジテム | 0.62 | 19.9 | 32.1 |
15 | 9055 | アルプス物流 | 0.68 | 18.6 | 27.4 |
16 | 9039 | サカイ引越 | 0.57 | 8.2 | 14.4 |
17 | 9062 | 日通 | 0.98 | 13.3 | 13.6 |
18 | 9059 | カンダ | 0.65 | 5.9 | 9.1 |
19 | 9037 | ハマキョウ | 0.89 | 4.3 | 4.8 |
20 | 9064 | ヤマトHD | 0.42 | 1.4 | 3.3 |
21 | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 | 80.2 | 0.0 |
22 | 9040 | 大宝運輸 | 0.40 | -2.8 | -7.0 |
23 | 9034 | 南総通運 | 0.64 | -4.5 | -7.0 |
24 | 9063 | 岡県運送 | 0.54 | -6.2 | -11.5 |
25 | 9065 | 山九 | 0.92 | -11.5 | -12.5 |
26 | 9072 | ニッコンHD | 0.75 | -9.4 | -12.5 |
27 | 9036 | 東部ネット | 0.58 | -9.8 | -16.9 |
28 | 9067 | 丸運 | 0.79 | -14.5 | -18.4 |
29 | 9076 | セイノーHD | 1.04 | -22.5 | -21.6 |
30 | 9078 | エスライン | 0.68 | -19.4 | -28.5 |
31 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.74 | -21.9 | -29.6 |
32 | 9075 | 福山運 | 0.68 | -24.3 | -35.7 |
33 | 9074 | 日石輸 | 0.22 | -12.4 | -56.4 |
TSRがプラスになっている比率は2社増加の21社で(51.5% → 57.6% → 63.6%)
業種全体の近似直線は、
y = -58.5519x +56.8460
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2021年5月

前月から低βの京極運(9073)がTOPグループに加わったが、今月はついに1位
丸和運機関(9090)、SGHD(9143)、遠州トラック(9057)、SBSHD(2384)からなるトップグループが団子状態から一列に並び始めた
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9073 | 京極運 | 492.7 |
Median | 9064 | ヤマトHD | 1.9 | |
MIN | 9074 | 日石輸 | -45.0 | |
TSR | MAX | 2384 | SBSHD | 155.8 |
Median | 9063 | 岡県運送 | 4.2 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -31.4 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 1.04 |
Median | 9028 | ゼロ | 0.61 | |
MIN | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9073 | 京極運 | 0.11 | 54.2 | 492.7 |
2 | 2384 | SBSHD | 0.67 | 155.8 | 232.5 |
3 | 9090 | 丸和運機関 | 0.33 | 72.6 | 220.0 |
4 | 9057 | 遠州トラック | 0.43 | 86.3 | 200.7 |
5 | 9143 | SGHD | 0.54 | 106.3 | 196.9 |
6 | 9068 | 丸全運 | 0.62 | 39.6 | 63.9 |
7 | 9069 | センコーHD | 0.47 | 25.8 | 54.9 |
8 | 9051 | センコン物流 | 0.36 | 17.6 | 48.9 |
9 | 9086 | 日立物流 | 0.53 | 23.9 | 45.1 |
10 | 9368 | キムラユニテ | 0.64 | 26.7 | 41.7 |
11 | 9099 | C&Fロジ | 0.65 | 22.4 | 34.5 |
12 | 9060 | 日ロジテム | 0.62 | 18.7 | 30.2 |
13 | 9077 | 名鉄運 | 0.20 | 4.9 | 24.5 |
14 | 9055 | アルプス物流 | 0.69 | 10.9 | 15.8 |
15 | 9062 | 日通 | 0.98 | 15.2 | 15.5 |
16 | 9028 | ゼロ | 0.61 | 7.0 | 11.5 |
17 | 9063 | 岡県運送 | 0.54 | 4.2 | 7.8 |
18 | 9064 | ヤマトHD | 0.42 | 0.8 | 1.9 |
19 | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 | 58.7 | 0.0 |
20 | 9059 | カンダ | 0.65 | -1.3 | -2.0 |
21 | 9034 | 南総通運 | 0.65 | -6.1 | -9.4 |
22 | 9037 | ハマキョウ | 0.90 | -12.3 | -13.7 |
23 | 9039 | サカイ引越 | 0.57 | -8.2 | -14.4 |
24 | 9065 | 山九 | 0.92 | -15.3 | -16.6 |
25 | 9040 | 大宝運輸 | 0.40 | -7.1 | -17.8 |
26 | 9076 | セイノーHD | 1.04 | -19.8 | -19.0 |
27 | 9036 | 東部ネット | 0.58 | -11.5 | -19.8 |
28 | 9072 | ニッコンHD | 0.76 | -15.5 | -20.4 |
29 | 9067 | 丸運 | 0.80 | -18.5 | -23.1 |
30 | 9078 | エスライン | 0.68 | -20.1 | -29.6 |
31 | 9075 | 福山運 | 0.68 | -23.2 | -34.1 |
32 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.75 | -31.4 | -41.9 |
33 | 9074 | 日石輸 | 0.22 | -9.9 | -45.0 |
TSRがプラスになっている比率は 19社(54.5% → 51.5% → 57.6%)
業種全体の近似直線は、
y = -58.8865x +50.6313
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2021年4月

丸和運機関(9090)、SGHD(9143)、遠州トラック(9057)、SBSHD(2384)からなるトップグループに低βの京極運(9073)が加わる
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 503.4 |
Median | 9065 | 山九 | -6.1 | |
MIN | 9074 | 日石輸 | -56.1 | |
TSR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 146.0 |
Median | 9077 | 名鉄運 | -1.8 | |
MIN | 9078 | エスライン | -21.8 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 1.04 |
Median | 9068 | 丸全運 | 0.62 | |
MIN | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9090 | 丸和運機関 | 0.29 | 146.0 | 503.4 |
2 | 9073 | 京極運 | 0.13 | 33.5 | 257.7 |
3 | 9057 | 遠州トラック | 0.43 | 92.3 | 214.7 |
4 | 9143 | SGHD | 0.54 | 111.2 | 205.9 |
5 | 2384 | SBSHD | 0.69 | 105.9 | 153.5 |
6 | 9069 | センコーHD | 0.46 | 31.8 | 69.1 |
7 | 9068 | 丸全運 | 0.62 | 32.9 | 53.1 |
8 | 9060 | 日ロジテム | 0.62 | 25.7 | 41.5 |
9 | 9086 | 日立物流 | 0.53 | 20.7 | 39.1 |
10 | 9051 | センコン物流 | 0.37 | 14.4 | 38.9 |
11 | 9064 | ヤマトHD | 0.40 | 14.5 | 36.3 |
12 | 9368 | キムラユニテ | 0.64 | 17.8 | 27.8 |
13 | 9099 | C&Fロジ | 0.66 | 15.2 | 23.0 |
14 | 9055 | アルプス物流 | 0.69 | 11.7 | 17.0 |
15 | 9062 | 日通 | 0.98 | 8.6 | 8.8 |
16 | 9034 | 南総通運 | 0.65 | 1.0 | 1.5 |
17 | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 | 63.8 | 0.0 |
18 | 9065 | 山九 | 0.90 | -5.5 | -6.1 |
19 | 9075 | 福山運 | 0.64 | -4.6 | -7.2 |
20 | 9059 | カンダ | 0.66 | -5.0 | -7.6 |
21 | 9077 | 名鉄運 | 0.21 | -1.8 | -8.6 |
22 | 9067 | 丸運 | 0.79 | -11.3 | -14.3 |
23 | 9037 | ハマキョウ | 0.91 | -13.3 | -14.6 |
24 | 9040 | 大宝運輸 | 0.40 | -6.0 | -15.0 |
25 | 9063 | 岡県運送 | 0.55 | -9.3 | -16.9 |
26 | 9036 | 東部ネット | 0.58 | -9.9 | -17.1 |
27 | 9072 | ニッコンHD | 0.75 | -13.3 | -17.7 |
28 | 9076 | セイノーHD | 1.04 | -19.8 | -19.0 |
29 | 9070 | トナミHD | 0.84 | -18.3 | -21.8 |
30 | 9039 | サカイ引越 | 0.57 | -12.5 | -21.9 |
31 | 9078 | エスライン | 0.69 | -21.8 | -31.6 |
32 | 9028 | ゼロ | 0.64 | -21.8 | -34.1 |
33 | 9074 | 日石輸 | 0.23 | -12.9 | -56.1 |
TSRがプラスになっている比率は 17社(48.5% → 54.5% → 51.5%)
業種全体の近似直線は、
y = -67.8505x +56.2377
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではないと推測される
2021年3月

丸和運機関(9090)、SGHD(9143)、遠州トラック(9057)からなるトップグループに
SBSHD(2384)が再び加わる
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 560.0 |
Median | 9029 | ヒガシ21 | 0.0 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -37.2 | |
TSR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 151.2 |
Median | 9034 | 南総通運 | 1.1 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -28.3 | |
β | MAX | 9076 | セイノーHD | 1.04 |
Median | 9060 | 日ロジテム | 0.60 | |
MIN | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9090 | 丸和運機関 | 0.27 | 151.2 | 560.0 |
2 | 9057 | 遠州トラック | 0.41 | 119.1 | 290.5 |
3 | 9143 | SGHD | 0.53 | 129.0 | 243.4 |
4 | 2384 | SBSHD | 0.66 | 109.6 | 166.1 |
5 | 9073 | 京極運 | 0.17 | 28.2 | 165.9 |
6 | 9069 | センコーHD | 0.45 | 39.7 | 88.2 |
7 | 9086 | 日立物流 | 0.49 | 30.7 | 62.7 |
8 | 9068 | 丸全運 | 0.61 | 37.7 | 61.8 |
9 | 9060 | 日ロジテム | 0.60 | 34.5 | 57.5 |
10 | 9064 | ヤマトHD | 0.41 | 20.4 | 49.8 |
11 | 9099 | C&Fロジ | 0.63 | 27.1 | 43.0 |
12 | 9051 | センコン物流 | 0.35 | 14.0 | 40.0 |
13 | 9368 | キムラユニテ | 0.65 | 22.5 | 34.6 |
14 | 9062 | 日通 | 1.03 | 25.9 | 25.1 |
15 | 9055 | アルプス物流 | 0.66 | 9.6 | 14.5 |
16 | 9075 | 福山運 | 0.61 | 1.3 | 2.1 |
17 | 9034 | 南総通運 | 0.62 | 1.1 | 1.8 |
18 | 9029 | ヒガシ21 | 0.00 | 60.5 | 0.0 |
19 | 9065 | 山九 | 0.88 | -0.5 | -0.6 |
20 | 9059 | カンダ | 0.65 | -1.5 | -2.3 |
21 | 9037 | ハマキョウ | 0.91 | -2.5 | -2.7 |
22 | 9077 | 名鉄運 | 0.21 | -1.5 | -7.1 |
23 | 9067 | 丸運 | 0.77 | -6.6 | -8.6 |
24 | 9039 | サカイ引越 | 0.60 | -5.5 | -9.2 |
25 | 9070 | トナミHD | 0.86 | -8.9 | -10.3 |
26 | 9076 | セイノーHD | 1.04 | -13.7 | -13.2 |
27 | 9063 | 岡県運送 | 0.55 | -8.1 | -14.7 |
28 | 9072 | ニッコンHD | 0.77 | -11.8 | -15.3 |
29 | 9036 | 東部ネット | 0.58 | -9.7 | -16.7 |
30 | 9040 | 大宝運輸 | 0.41 | -8.1 | -19.8 |
31 | 9028 | ゼロ | 0.67 | -19.2 | -28.7 |
32 | 9074 | 日石輸 | 0.23 | -6.6 | -28.7 |
33 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.76 | -28.3 | -37.2 |
TSRがプラスになっている比率は 2社増加して18社(51.5% → 48.5% → 48.5% → 54.5%)
業種全体の近似直線は、
y = -65.7752x +60.0594
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2021年2月

丸和運機関(9090)、SGHD(9143)、遠州トラック(9057)が引き続きトップグループを形成
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 367.8 |
Median | 9037 | ハマキョウ | -7.2 | |
MIN | 9074 | 日石輸 | -56.5 | |
TSR | MAX | 9143 | SGHD | 123.6 |
Median | 9077 | 名鉄運 | -4.8 | |
MIN | 9028 | ゼロ | -25.5 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.17 |
Median | 9068 | 丸全運 | 0.60 | |
MIN | 9073 | 京極運 | 0.20 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9090 | 丸和運機関 | 0.32 | 117.7 | 367.8 |
2 | 9143 | SGHD | 0.52 | 123.6 | 237.7 |
3 | 9057 | 遠州トラック | 0.44 | 100.2 | 227.7 |
4 | 9069 | センコーHD | 0.41 | 43.3 | 105.6 |
5 | 2384 | SBSHD | 0.69 | 70.5 | 102.2 |
6 | 9086 | 日立物流 | 0.44 | 31.0 | 70.5 |
7 | 9073 | 京極運 | 0.20 | 11.9 | 59.5 |
8 | 9051 | センコン物流 | 0.35 | 18.7 | 53.4 |
9 | 9068 | 丸全運 | 0.60 | 28.8 | 48.0 |
10 | 9060 | 日ロジテム | 0.59 | 25.9 | 43.9 |
11 | 9029 | ヒガシ21 | 1.17 | 39.6 | 33.8 |
12 | 9099 | C&Fロジ | 0.63 | 17.4 | 27.6 |
13 | 9064 | ヤマトHD | 0.41 | 9.0 | 22.0 |
14 | 9055 | アルプス物流 | 0.64 | 11.5 | 18.0 |
15 | 9062 | 日通 | 1.02 | 17.8 | 17.5 |
16 | 9368 | キムラユニテ | 0.66 | 5.8 | 8.8 |
17 | 9070 | トナミHD | 0.80 | -2.2 | -2.8 |
18 | 9037 | ハマキョウ | 0.90 | -6.5 | -7.2 |
19 | 9065 | 山九 | 0.87 | -9.1 | -10.5 |
20 | 9075 | 福山運 | 0.60 | -7.6 | -12.7 |
21 | 9076 | セイノーHD | 1.00 | -13.1 | -13.1 |
22 | 9034 | 南総通運 | 0.62 | -10.2 | -16.5 |
23 | 9059 | カンダ | 0.69 | -12.4 | -18.0 |
24 | 9063 | 岡県運送 | 0.53 | -9.9 | -18.7 |
25 | 9039 | サカイ引越 | 0.60 | -12.9 | -21.5 |
26 | 9077 | 名鉄運 | 0.20 | -4.8 | -24.0 |
27 | 9072 | ニッコンHD | 0.75 | -19.4 | -25.9 |
28 | 9040 | 大宝運輸 | 0.39 | -10.3 | -26.4 |
29 | 9036 | 東部ネット | 0.58 | -16.4 | -28.3 |
30 | 9067 | 丸運 | 0.78 | -23.5 | -30.1 |
31 | 9028 | ゼロ | 0.66 | -25.5 | -38.6 |
32 | 9078 | エスライン | 0.59 | -23.5 | -39.8 |
33 | 9074 | 日石輸 | 0.23 | -13.0 | -56.5 |
TSRがプラスになっている比率は 16社(51.5% → 48.5% → 48.5%)
業種全体の近似直線は、
y = -32.9590x + 33.5644
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2021年1月

丸和運機関(9090)、SBSHD(2384)、SGHD(9143)、遠州トラック(9057)が団子状態でトップグループを形成
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 293.4 |
Median | 9039 | サカイ引越 | -7.5 | |
MIN | 9074 | 日石輸 | -73.6 | |
TSR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 129.1 |
Median | 9064 | ヤマトHD | -3.7 | |
MIN | 9028 | ゼロ | -32.5 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.20 |
Median | 9059 | カンダ | 0.58 | |
MIN | 9077 | 名鉄運 | 0.21 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9090 | 丸和運機関 | 0.44 | 129.1 | 293.4 |
2 | 2384 | SBSHD | 0.53 | 124.2 | 234.3 |
3 | 9057 | 遠州トラック | 0.48 | 100.1 | 208.5 |
4 | 9143 | SGHD | 0.62 | 123.1 | 198.5 |
5 | 9069 | センコーHD | 0.42 | 35.2 | 83.8 |
6 | 9068 | 丸全運 | 0.63 | 41.1 | 65.2 |
7 | 9029 | ヒガシ21 | 1.20 | 58.7 | 48.9 |
8 | 9099 | C&Fロジ | 0.71 | 28.5 | 40.1 |
9 | 9060 | 日ロジテム | 0.61 | 23.1 | 37.9 |
10 | 9086 | 日立物流 | 0.44 | 13.4 | 30.5 |
11 | 9051 | センコン物流 | 0.31 | 8.8 | 28.4 |
12 | 9055 | アルプス物流 | 0.70 | 17.6 | 25.1 |
13 | 9073 | 京極運 | 0.24 | 1.9 | 7.9 |
14 | 9368 | キムラユニテ | 0.64 | 3.4 | 5.3 |
15 | 9070 | トナミHD | 0.81 | 2.8 | 3.5 |
16 | 9075 | 福山運 | 0.53 | 0.3 | 0.6 |
17 | 9062 | 日通 | 1.01 | -2.9 | -2.9 |
18 | 9039 | サカイ引越 | 0.55 | -4.1 | -7.5 |
19 | 9064 | ヤマトHD | 0.40 | -3.7 | -9.3 |
20 | 9034 | 南総通運 | 0.59 | -5.9 | -10.0 |
21 | 9037 | ハマキョウ | 0.90 | -14.4 | -16.0 |
22 | 9076 | セイノーHD | 0.94 | -20.3 | -21.6 |
23 | 9065 | 山九 | 0.80 | -17.3 | -21.6 |
24 | 9072 | ニッコンHD | 0.79 | -22.9 | -29.0 |
25 | 9067 | 丸運 | 0.75 | -22.3 | -29.7 |
26 | 9077 | 名鉄運 | 0.21 | -6.4 | -30.5 |
27 | 9040 | 大宝運輸 | 0.38 | -14.0 | -36.8 |
28 | 9078 | エスライン | 0.57 | -22.3 | -39.1 |
29 | 9036 | 東部ネット | 0.59 | -23.5 | -39.8 |
30 | 9063 | 岡県運送 | 0.51 | -21.5 | -42.2 |
31 | 9028 | ゼロ | 0.68 | -32.5 | -47.8 |
32 | 9059 | カンダ | 0.58 | -28.8 | -49.7 |
33 | 9074 | 日石輸 | 0.25 | -18.4 | -73.6 |
TSRがプラスになっている比率は 16社(48.5% → 51.5% → 48.5%)
業種全体の近似直線は、
y = -11.341x + 19.841
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2020年12月

丸和運機関(9090)、SBSHD(2384)、SGHD(9143)、遠州トラック(9057)が団子状態でトップグループを形成
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 340.0 |
Median | 9062 | 日通 | -0.9 | |
MIN | 9074 | 日石輸 | -110.8 | |
TSR | MAX | 9143 | SGHD | 157.6 |
Median | 9062 | 日通 | -0.9 | |
MIN | 9028 | ゼロ | -35.0 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.20 |
Median | 9059 | カンダ | 0.59 | |
MIN | 9077 | 名鉄運 | 0.22 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9090 | 丸和運機関 | 0.44 | 149.6 | 340.0 |
2 | 2384 | SBSHD | 0.52 | 144.4 | 277.7 |
3 | 9143 | SGHD | 0.63 | 157.6 | 250.2 |
4 | 9057 | 遠州トラック | 0.48 | 112.8 | 235.0 |
5 | 9069 | センコーHD | 0.41 | 34.6 | 84.4 |
6 | 9068 | 丸全運 | 0.63 | 46.7 | 74.1 |
7 | 9064 | ヤマトHD | 0.42 | 20.8 | 49.5 |
8 | 9029 | ヒガシ21 | 1.20 | 55.0 | 45.8 |
9 | 9099 | C&Fロジ | 0.70 | 29.1 | 41.6 |
10 | 9060 | 日ロジテム | 0.61 | 19.5 | 32.0 |
11 | 9051 | センコン物流 | 0.31 | 8.0 | 25.8 |
12 | 9086 | 日立物流 | 0.44 | 8.8 | 20.0 |
13 | 9034 | 南総通運 | 0.60 | 7.4 | 12.3 |
14 | 9070 | トナミHD | 0.81 | 9.7 | 12.0 |
15 | 9075 | 福山運 | 0.53 | 5.7 | 10.8 |
16 | 9368 | キムラユニテ | 0.64 | 2.4 | 3.8 |
17 | 9055 | アルプス物流 | 0.70 | 0.4 | 0.6 |
18 | 9062 | 日通 | 1.01 | -0.9 | -0.9 |
19 | 9037 | ハマキョウ | 0.91 | -4.0 | -4.4 |
20 | 9077 | 名鉄運 | 0.22 | -1.2 | -5.5 |
21 | 9039 | サカイ引越 | 0.55 | -3.3 | -6.0 |
22 | 9073 | 京極運 | 0.24 | -1.5 | -6.3 |
23 | 9076 | セイノーHD | 0.94 | -13.2 | -14.0 |
24 | 9065 | 山九 | 0.80 | -14.8 | -18.5 |
25 | 9078 | エスライン | 0.58 | -13.9 | -24.0 |
26 | 9036 | 東部ネット | 0.60 | -14.9 | -24.8 |
27 | 9067 | 丸運 | 0.76 | -19.9 | -26.2 |
28 | 9059 | カンダ | 0.59 | -19.3 | -32.7 |
29 | 9063 | 岡県運送 | 0.51 | -18.8 | -36.9 |
30 | 9072 | ニッコンHD | 0.78 | -29.2 | -37.4 |
31 | 9040 | 大宝運輸 | 0.38 | -15.7 | -41.3 |
32 | 9028 | ゼロ | 0.68 | -35.0 | -51.5 |
33 | 9074 | 日石輸 | 0.24 | -26.6 | -110.8 |
TSRがプラスになっている比率は 17社(48.5% → 51.5%)
業種全体の近似直線は、
y = -14.997x + 26.661
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2020年11月

指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 446.8 |
Median | 9368 | キムラユニテ | -5.2 | |
MIN | 9074 | 日石輸 | -102.2 | |
TSR | MAX | 9090 | 丸和運機関 | 210.0 |
Median | 9368 | キムラユニテ | -3.3 | |
MIN | 9025 | 鴻池運輸 | -39.8 | |
β | MAX | 9029 | ヒガシ21 | 1.27 |
Median | 9034 | 南総通運 | 0.59 | |
MIN | 9077 | 名鉄運 | 0.21 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9090 | 丸和運機関 | 0.47 | 210.0 | 446.8 |
2 | 2384 | SBSHD | 0.54 | 165.4 | 306.3 |
3 | 9057 | 遠州トラック | 0.46 | 99.3 | 215.9 |
4 | 9069 | センコーHD | 0.41 | 31.6 | 77.1 |
5 | 9029 | ヒガシ21 | 1.27 | 86.6 | 68.2 |
6 | 9068 | 丸全運 | 0.63 | 42.7 | 67.8 |
7 | 9060 | 日ロジテム | 0.64 | 31.8 | 49.7 |
8 | 9064 | ヤマトHD | 0.43 | 20.6 | 47.9 |
9 | 9073 | 京極運 | 0.27 | 12.5 | 46.3 |
10 | 9099 | C&Fロジ | 0.68 | 28.6 | 42.1 |
11 | 9086 | 日立物流 | 0.45 | 15.8 | 35.1 |
12 | 9070 | トナミHD | 0.80 | 27.9 | 34.9 |
13 | 9075 | 福山運 | 0.56 | 18.6 | 33.2 |
14 | 9051 | センコン物流 | 0.31 | 7.3 | 23.5 |
15 | 9034 | 南総通運 | 0.59 | 6.9 | 11.7 |
16 | 9062 | 日通 | 1.03 | 5.0 | 4.9 |
17 | 9037 | ハマキョウ | 0.92 | -1.4 | -1.5 |
18 | 9368 | キムラユニテ | 0.63 | -3.3 | -5.2 |
19 | 9078 | エスライン | 0.59 | -5.0 | -8.5 |
20 | 9039 | サカイ引越 | 0.55 | -6.3 | -11.5 |
21 | 9076 | セイノーHD | 0.95 | -12.1 | -12.7 |
22 | 9055 | アルプス物流 | 0.67 | -9.2 | -13.7 |
23 | 9059 | カンダ | 0.60 | -9.9 | -16.5 |
24 | 9065 | 山九 | 0.80 | -14.5 | -18.1 |
25 | 9036 | 東部ネット | 0.60 | -13.1 | -21.8 |
26 | 9067 | 丸運 | 0.76 | -17.3 | -22.8 |
27 | 9077 | 名鉄運 | 0.21 | -6.3 | -30.0 |
28 | 9063 | 岡県運送 | 0.51 | -17.0 | -33.3 |
29 | 9072 | ニッコンHD | 0.78 | -27.2 | -34.9 |
30 | 9040 | 大宝運輸 | 0.38 | -15.2 | -40.0 |
31 | 9028 | ゼロ | 0.70 | -33.4 | -47.7 |
32 | 9025 | 鴻池運輸 | 0.77 | -39.8 | -51.7 |
33 | 9074 | 日石輸 | 0.23 | -23.5 | -102.2 |
TSRがプラスになっている比率は 48.5%
業種全体の近似直線は、
y = -9.1726x + 22.464
傾きが負数なので、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
36業種別 かんたんシャープレシオ



コメント