2023年2月

超低βのオーベクス(3583)が首位
グンゼ(3002)が2位
日本麻(3306)が3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3583 | オーベクス | 5,840.0 |
Median | 3591 | ワコールHD | 8.8 | |
MIN | 3529 | アツギ | -235.0 | |
TSR | MAX | 3306 | 日本麻 | 181.3 |
Median | 3512 | フエルト | 4.9 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -60.5 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.64 |
Median | 3401 | 帝人 | 0.39 | |
MIN | 3106 | クラボウ | -0.23 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3583 | オーベクス | 0.01 | 58.4 | 5,840.0 |
2 | 3002 | グンゼ | 0.03 | 27.3 | 910.0 |
3 | 3306 | 日本麻 | 0.35 | 181.3 | 518.0 |
4 | 3513 | イチカワ | 0.06 | 17.7 | 295.0 |
5 | 3569 | セーレン | 0.43 | 83.0 | 193.0 |
6 | 3524 | 日東網 | 0.18 | 28.6 | 158.9 |
7 | 3593 | ホギメデ | 0.09 | 10.9 | 121.1 |
8 | 3608 | TSIHD | 0.46 | 55.1 | 119.8 |
9 | 3201 | ニッケ | 0.18 | 20.0 | 111.1 |
10 | 3004 | 神栄 | 0.69 | 52.1 | 75.5 |
11 | 3551 | ダイニック | 0.33 | 24.8 | 75.2 |
12 | 3001 | 片倉 | 0.69 | 46.6 | 67.5 |
13 | 3205 | ダイドー | 0.50 | 31.1 | 62.2 |
14 | 3504 | 丸八HD | 0.41 | 22.7 | 55.4 |
15 | 3597 | 自重堂 | 0.28 | 9.7 | 34.6 |
16 | 3402 | 東レ | 0.97 | 33.0 | 34.0 |
17 | 3123 | サイボー | 0.41 | 13.8 | 33.7 |
18 | 3104 | 富士紡HD | 0.62 | 15.3 | 24.7 |
19 | 3512 | フエルト | 0.21 | 4.9 | 23.3 |
20 | 3501 | 住江織 | 0.48 | 10.7 | 22.3 |
21 | 3109 | シキボウ | 0.38 | 5.5 | 14.5 |
22 | 3591 | ワコールHD | 0.43 | 3.8 | 8.8 |
23 | 3580 | 小松マテーレ | 0.44 | 2.1 | 4.8 |
24 | 3600 | フジックス | 0.82 | -8.4 | -10.2 |
25 | 3611 | マツオカ | 0.79 | -12.0 | -15.2 |
26 | 3111 | オーミケンシ | 0.79 | -15.8 | -20.0 |
27 | 3103 | ユニチカ | 0.82 | -19.7 | -24.0 |
28 | 3401 | 帝人 | 0.39 | -9.9 | -25.4 |
29 | 3101 | 東洋紡 | 0.52 | -13.3 | -25.6 |
30 | 3302 | 帝繊維 | 0.35 | -9.0 | -25.7 |
31 | 3577 | 東海染 | -0.14 | 4.0 | -28.6 |
32 | 3612 | ワールド | 0.83 | -26.3 | -31.7 |
33 | 3607 | クラウディア | 0.38 | -12.2 | -32.1 |
34 | 3204 | トーア紡 | 0.39 | -14.1 | -36.2 |
35 | 3409 | 北日紡 | 1.64 | -60.5 | -36.9 |
36 | 3571 | ソトー | 0.07 | -4.1 | -58.6 |
37 | 3598 | 山喜 | 0.46 | -29.4 | -63.9 |
38 | 3604 | 川本産業 | 0.59 | -49.4 | -83.7 |
39 | 3553 | 共和レ | 0.07 | -9.3 | -132.9 |
40 | 3202 | ダイトウボウ | 0.22 | -46.8 | -212.7 |
41 | 3106 | クラボウ | -0.23 | 49.0 | -213.0 |
42 | 3529 | アツギ | 0.18 | -42.3 | -235.0 |
TSRが正になっている比率は前月から10社増えて25社(28.6% → 35.7% → 59.5%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -31.1784x +23.2549
引き続き傾きが負数となり、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2023年1月
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 470.5 |
Median | 3501 | 住江織 | -29.9 | |
MIN | 3202 | ダイトウボウ | -193.5 | |
TSR | MAX | 3306 | 日本麻 | 207.0 |
Median | 3551 | ダイニック | -8.4 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -74.8 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.52 |
Median | 3123 | サイボー | 0.47 | |
MIN | 3577 | 東海染 | -0.09 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.44 | 207.0 | 470.5 |
2 | 3569 | セーレン | 0.42 | 78.5 | 186.9 |
3 | 3583 | オーベクス | 0.18 | 28.6 | 158.9 |
4 | 3001 | 片倉 | 0.65 | 46.6 | 71.7 |
5 | 3513 | イチカワ | 0.13 | 7.5 | 57.7 |
6 | 3002 | グンゼ | 0.16 | 6.0 | 37.5 |
7 | 3504 | 丸八HD | 0.42 | 8.6 | 20.5 |
8 | 3402 | 東レ | 1.02 | 17.0 | 16.7 |
9 | 3580 | 小松マテーレ | 0.43 | 7.1 | 16.5 |
10 | 3608 | TSIHD | 0.59 | 6.8 | 11.5 |
11 | 3004 | 神栄 | 0.87 | 6.1 | 7.0 |
12 | 3524 | 日東網 | 0.35 | 1.3 | 3.7 |
13 | 3201 | ニッケ | 0.31 | 0.3 | 1.0 |
14 | 3123 | サイボー | 0.47 | 0.0 | 0.0 |
15 | 3104 | 富士紡HD | 0.73 | -1.1 | -1.5 |
16 | 3597 | 自重堂 | 0.34 | -0.7 | -2.1 |
17 | 3205 | ダイドー | 0.68 | -6.5 | -9.6 |
18 | 3600 | フジックス | 0.79 | -13.5 | -17.1 |
19 | 3551 | ダイニック | 0.45 | -8.4 | -18.7 |
20 | 3593 | ホギメデ | 0.26 | -4.9 | -18.8 |
21 | 3591 | ワコールHD | 0.53 | -11.5 | -21.7 |
22 | 3501 | 住江織 | 0.67 | -20.0 | -29.9 |
23 | 3577 | 東海染 | -0.09 | 2.7 | -30.0 |
24 | 3512 | フエルト | 0.32 | -9.9 | -30.9 |
25 | 3611 | マツオカ | 0.84 | -33.6 | -40.0 |
26 | 3103 | ユニチカ | 1.07 | -44.4 | -41.5 |
27 | 3409 | 北日紡 | 1.52 | -64.6 | -42.5 |
28 | 3607 | クラウディア | 0.48 | -20.5 | -42.7 |
29 | 3101 | 東洋紡 | 0.57 | -25.3 | -44.4 |
30 | 3612 | ワールド | 0.91 | -41.4 | -45.5 |
31 | 3109 | シキボウ | 0.60 | -28.5 | -47.5 |
32 | 3204 | トーア紡 | 0.54 | -28.5 | -52.8 |
33 | 3401 | 帝人 | 0.45 | -23.8 | -52.9 |
34 | 3302 | 帝繊維 | 0.54 | -31.4 | -58.1 |
35 | 3111 | オーミケンシ | 1.08 | -64.2 | -59.4 |
36 | 3571 | ソトー | 0.12 | -8.1 | -67.5 |
37 | 3598 | 山喜 | 0.5 | -36.6 | -73.2 |
38 | 3604 | 川本産業 | 1.02 | -74.8 | -73.3 |
39 | 3553 | 共和レ | 0.22 | -26.1 | -118.6 |
40 | 3106 | クラボウ | -0.03 | 5.3 | -176.7 |
41 | 3529 | アツギ | 0.28 | -49.7 | -177.5 |
42 | 3202 | ダイトウボウ | 0.26 | -50.3 | -193.5 |
TSRが正になっている比率は前月から3社増えて15社(41.9% → 28.6% → 35.7%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -42.1626x +15.0588
従来大幅にβマイナス値の川本産業の存在感が大きかったが、統計値が平準化の方向に大修整された。しかしながら、前月に引き続いて傾きが負数となり、一見では産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える状況は続く
2022年12月
日本麻(3306)が実質首位
マイナスβでTSR首位の川本産業(3604)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3202 | ダイトウボウ | 470.0 |
Median | 3608 | TSIHD | -28.1 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -252.6 | |
TSR | MAX | 3306 | 日本麻 | 185.5 |
Median | 3571 | ソトー | -7.4 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -61.8 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.57 |
Median | 3580 | 小松マテーレ | 0.46 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -0.66 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3202 | ダイトウボウ | -0.01 | -4.7 | 470.0 |
2 | 3306 | 日本麻 | 0.43 | 185.5 | 431.4 |
3 | 3106 | クラボウ | -0.02 | -5.0 | 250.0 |
4 | 3583 | オーベクス | 0.19 | 29.7 | 156.3 |
5 | 3569 | セーレン | 0.48 | 63.6 | 132.5 |
6 | 3001 | 片倉 | 0.69 | 32.4 | 47.0 |
7 | 3109 | シキボウ | 0.48 | 8.9 | 18.5 |
8 | 3504 | 丸八HD | 0.41 | 3.9 | 9.5 |
9 | 3597 | 自重堂 | 0.33 | 2.9 | 8.8 |
10 | 3004 | 神栄 | 0.85 | 7.1 | 8.4 |
11 | 3402 | 東レ | 1.01 | 6.0 | 5.9 |
12 | 3593 | ホギメデ | 0.26 | 1.4 | 5.4 |
13 | 3580 | 小松マテーレ | 0.46 | 0.0 | 0.0 |
14 | 3104 | 富士紡HD | 0.74 | -0.5 | -0.7 |
15 | 3205 | ダイドー | 0.72 | -1.8 | -2.5 |
16 | 3123 | サイボー | 0.47 | -1.9 | -4.0 |
17 | 3513 | イチカワ | 0.14 | -1.2 | -8.6 |
18 | 3201 | ニッケ | 0.33 | -4.0 | -12.1 |
19 | 3600 | フジックス | 0.80 | -16.3 | -20.4 |
20 | 3591 | ワコールHD | 0.52 | -13.6 | -26.2 |
21 | 3524 | 日東網 | 0.32 | -8.5 | -26.6 |
22 | 3608 | TSIHD | 0.54 | -15.2 | -28.1 |
23 | 3002 | グンゼ | 0.18 | -5.6 | -31.1 |
24 | 3103 | ユニチカ | 1.04 | -34.9 | -33.6 |
25 | 3551 | ダイニック | 0.44 | -14.8 | -33.6 |
26 | 3512 | フエルト | 0.31 | -10.9 | -35.2 |
27 | 3409 | 北日紡 | 1.57 | -61.8 | -39.4 |
28 | 3577 | 東海染 | -0.09 | 3.6 | -40.0 |
29 | 3501 | 住江織 | 0.70 | -31.0 | -44.3 |
30 | 3111 | オーミケンシ | 0.94 | -45.0 | -47.9 |
31 | 3204 | トーア紡 | 0.55 | -27.8 | -50.5 |
32 | 3612 | ワールド | 0.93 | -48.8 | -52.5 |
33 | 3571 | ソトー | 0.13 | -7.4 | -56.9 |
34 | 3302 | 帝繊維 | 0.52 | -29.9 | -57.5 |
35 | 3101 | 東洋紡 | 0.58 | -34.1 | -58.8 |
36 | 3401 | 帝人 | 0.44 | -28.8 | -65.5 |
37 | 3611 | マツオカ | 0.84 | -55.5 | -66.1 |
38 | 3598 | 山喜 | 0.48 | -38.4 | -80.0 |
39 | 3607 | クラウディア | 0.36 | -38.1 | -105.8 |
40 | 3553 | 共和レ | 0.22 | -32.3 | -146.8 |
41 | 3529 | アツギ | 0.29 | -52.6 | -181.4 |
42 | 3604 | 川本産業 | -0.66 | 166.7 | -252.6 |
TSRが正になっている比率は前月から6社減って12社(30.2% → 41.9% → 28.6%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -59.1108x +24.2428
βマイナス値の川本産業の存在感が大きく、傾きが負数となり、一見では産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える
2022年11月
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 353.9 |
Median | 3551 | ダイニック | -22.0 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -190.0 | |
TSR | MAX | 3306 | 日本麻 | 162.8 |
Median | 3608 | TSIHD | -7.8 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -57.4 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.55 |
Median | 3306 | 日本麻 | 0.46 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -0.79 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.46 | 162.8 | 353.9 |
2 | 3569 | セーレン | 0.43 | 82.1 | 190.9 |
3 | 3106 | クラボウ | -0.03 | -5.0 | 166.7 |
4 | 3583 | オーベクス | 0.19 | 31.4 | 165.3 |
5 | 3001 | 片倉 | 0.62 | 48.2 | 77.7 |
6 | 3504 | 丸八HD | 0.41 | 8.4 | 20.5 |
7 | 3201 | ニッケ | 0.33 | 5.6 | 17.0 |
8 | 3593 | ホギメデ | 0.26 | 3.2 | 12.3 |
9 | 3104 | 富士紡HD | 0.74 | 6.8 | 9.2 |
10 | 3109 | シキボウ | 0.59 | 5.3 | 9.0 |
11 | 3402 | 東レ | 1.06 | 9.0 | 8.5 |
12 | 3123 | サイボー | 0.49 | 4.0 | 8.2 |
13 | 3004 | 神栄 | 0.86 | 6.8 | 7.9 |
14 | 3513 | イチカワ | 0.15 | 1.0 | 6.7 |
15 | 3580 | 小松マテーレ | 0.46 | 1.6 | 3.5 |
16 | 3597 | 自重堂 | 0.39 | 0.2 | 0.5 |
17 | 3578 | 倉庫精 | 1.20 | -9.7 | -8.1 |
18 | 3600 | フジックス | 0.79 | -7.3 | -9.2 |
19 | 3524 | 日東網 | 0.35 | -4.5 | -12.9 |
20 | 3205 | ダイドー | 0.83 | -10.8 | -13.0 |
21 | 3608 | TSIHD | 0.51 | -7.8 | -15.3 |
22 | 3202 | ダイトウボウ | -0.07 | 1.2 | -17.1 |
23 | 3551 | ダイニック | 0.46 | -10.1 | -22.0 |
24 | 3302 | 帝繊維 | 0.51 | -12.4 | -24.3 |
25 | 3103 | ユニチカ | 1.04 | -28.5 | -27.4 |
26 | 3512 | フエルト | 0.31 | -8.9 | -28.7 |
27 | 3591 | ワコールHD | 0.56 | -17.7 | -31.6 |
28 | 3409 | 北日紡 | 1.55 | -57.4 | -37.0 |
29 | 3501 | 住江織 | 0.78 | -32.7 | -41.9 |
30 | 3101 | 東洋紡 | 0.59 | -28.9 | -49.0 |
31 | 3111 | オーミケンシ | 1.06 | -52.0 | -49.1 |
32 | 3577 | 東海染 | -0.10 | 5.0 | -50.0 |
33 | 3612 | ワールド | 0.99 | -50.6 | -51.1 |
34 | 3611 | マツオカ | 0.91 | -46.9 | -51.5 |
35 | 3204 | トーア紡 | 0.59 | -31.7 | -53.7 |
36 | 3571 | ソトー | 0.13 | -7.0 | -53.8 |
37 | 3401 | 帝人 | 0.45 | -27.2 | -60.4 |
38 | 3002 | グンゼ | 0.23 | -16.0 | -69.6 |
39 | 3598 | 山喜 | 0.51 | -36.6 | -71.8 |
40 | 3607 | クラウディア | 0.40 | -39.8 | -99.5 |
41 | 3553 | 共和レ | 0.23 | -27.2 | -118.3 |
42 | 3529 | アツギ | 0.36 | -52.6 | -146.1 |
43 | 3604 | 川本産業 | -0.79 | 150.1 | -190.0 |
TSRが正になっている比率は前月から5社増えて18社(37.2% → 30.2% → 41.9%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -51.9985x +24.1034
βマイナス値の川本産業の存在感が大きく、傾きが負数となり、産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える
2022年10月
日本麻(3306)が円安ドル高の影響でマット事業の海外の販売伸長による業績修正を手掛かりに急騰、実質首位
マイナスβでTSR首位の川本産業(3604)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 254.5 |
Median | 3551 | ダイニック | -29.3 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -202.9 | |
TSR | MAX | 3604 | 川本産業 | 160.3 |
Median | 3578 | 倉庫精 | -9.8 | |
MIN | 3529 | アツギ | -53.9 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.56 |
Median | 3580 | 小松マテーレ | 0.46 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -0.79 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.44 | 112.0 | 254.5 |
2 | 3106 | クラボウ | -0.03 | -6.7 | 223.3 |
3 | 3569 | セーレン | 0.44 | 84.0 | 190.9 |
4 | 3583 | オーベクス | 0.18 | 22.8 | 126.7 |
5 | 3001 | 片倉 | 0.62 | 50.1 | 80.8 |
6 | 3202 | ダイトウボウ | -0.07 | -3.5 | 50.0 |
7 | 3577 | 東海染 | -0.10 | -3.0 | 30.0 |
8 | 3504 | 丸八HD | 0.41 | 6.7 | 16.3 |
9 | 3104 | 富士紡HD | 0.74 | 8.2 | 11.1 |
10 | 3004 | 神栄 | 0.86 | 6.0 | 7.0 |
11 | 3123 | サイボー | 0.49 | 3.2 | 6.5 |
12 | 3201 | ニッケ | 0.33 | 1.9 | 5.8 |
13 | 3580 | 小松マテーレ | 0.46 | 2.2 | 4.8 |
14 | 3109 | シキボウ | 0.58 | 1.7 | 2.9 |
15 | 3402 | 東レ | 1.05 | 0.4 | 0.4 |
16 | 3600 | フジックス | 0.79 | -4.4 | -5.6 |
17 | 3578 | 倉庫精 | 1.20 | -9.8 | -8.2 |
18 | 3597 | 自重堂 | 0.38 | -3.3 | -8.7 |
19 | 3593 | ホギメデ | 0.25 | -3.4 | -13.6 |
20 | 3103 | ユニチカ | 1.05 | -19.2 | -18.3 |
21 | 3591 | ワコールHD | 0.57 | -10.5 | -18.4 |
22 | 3524 | 日東網 | 0.35 | -8.3 | -23.7 |
23 | 3551 | ダイニック | 0.46 | -13.5 | -29.3 |
24 | 3302 | 帝繊維 | 0.51 | -15.1 | -29.6 |
25 | 3608 | TSIHD | 0.50 | -16.0 | -32.0 |
26 | 3409 | 北日紡 | 1.56 | -52.5 | -33.7 |
27 | 3101 | 東洋紡 | 0.60 | -22.3 | -37.2 |
28 | 3513 | イチカワ | 0.14 | -5.8 | -41.4 |
29 | 3612 | ワールド | 1.01 | -41.9 | -41.5 |
30 | 3512 | フエルト | 0.31 | -13.4 | -43.2 |
31 | 3501 | 住江織 | 0.77 | -35.8 | -46.5 |
32 | 3205 | ダイドー | 0.80 | -37.9 | -47.4 |
33 | 3002 | グンゼ | 0.24 | -11.8 | -49.2 |
34 | 3111 | オーミケンシ | 1.06 | -53.3 | -50.3 |
35 | 3204 | トーア紡 | 0.59 | -31.0 | -52.5 |
36 | 3611 | マツオカ | 0.91 | -49.8 | -54.7 |
37 | 3401 | 帝人 | 0.45 | -30.1 | -66.9 |
38 | 3571 | ソトー | 0.13 | -9.5 | -73.1 |
39 | 3598 | 山喜 | 0.50 | -41.0 | -82.0 |
40 | 3607 | クラウディア | 0.41 | -37.9 | -92.4 |
41 | 3553 | 共和レ | 0.23 | -27.2 | -118.3 |
42 | 3529 | アツギ | 0.35 | -53.9 | -154.0 |
43 | 3604 | 川本産業 | -0.79 | 160.3 | -202.9 |
TSRが正になっている比率は前月から3社減って13社(55.8% → 37.2% → 30.2%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -50.9728x +20.8218
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性が高い
2022年9月
日本麻(3306)が円安ドル高の影響でマット事業の海外の販売伸長による業績修正を手掛かりに急騰、実質首位
セーレン(3569)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 245.7 |
Median | 3002 | グンゼ | -22.5 | |
MIN | 3571 | ソトー | -1,100.0 | |
TSR | MAX | 3604 | 川本産業 | 129.1 |
Median | 3103 | ユニチカ | -6.3 | |
MIN | 3529 | アツギ | -54.5 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.62 |
Median | 3580 | 小松マテーレ | 0.47 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -0.88 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.37 | 90.9 | 245.7 |
2 | 3106 | クラボウ | -0.01 | -2.3 | 230.0 |
3 | 3569 | セーレン | 0.42 | 79.6 | 189.5 |
4 | 3583 | オーベクス | 0.16 | 17.1 | 106.9 |
5 | 3001 | 片倉 | 0.66 | 57.9 | 87.7 |
6 | 3593 | ホギメデ | 0.39 | 22.2 | 56.9 |
7 | 3201 | ニッケ | 0.42 | 17.6 | 41.9 |
8 | 3104 | 富士紡HD | 0.80 | 19.3 | 24.1 |
9 | 3109 | シキボウ | 0.63 | 9.2 | 14.6 |
10 | 3504 | 丸八HD | 0.41 | 5.4 | 13.2 |
11 | 3580 | 小松マテーレ | 0.47 | 5.3 | 11.3 |
12 | 3123 | サイボー | 0.50 | 5.6 | 11.2 |
13 | 3513 | イチカワ | 0.19 | 1.7 | 8.9 |
14 | 3004 | 神栄 | 0.85 | 2.1 | 2.5 |
15 | 3600 | フジックス | 0.81 | -2.1 | -2.6 |
16 | 3402 | 東レ | 1.03 | -5.2 | -5.0 |
17 | 3103 | ユニチカ | 1.14 | -6.3 | -5.5 |
18 | 3597 | 自重堂 | 0.39 | -3.0 | -7.7 |
19 | 3512 | フエルト | 0.37 | -3.4 | -9.2 |
20 | 3578 | 倉庫精 | 1.21 | -11.4 | -9.4 |
21 | 3302 | 帝繊維 | 0.56 | -8.0 | -14.3 |
22 | 3551 | ダイニック | 0.48 | -9.7 | -20.2 |
23 | 3002 | グンゼ | 0.28 | -6.3 | -22.5 |
24 | 3524 | 日東網 | 0.35 | -8.6 | -24.6 |
25 | 3409 | 北日紡 | 1.62 | -47.8 | -29.5 |
26 | 3101 | 東洋紡 | 0.63 | -19.7 | -31.3 |
27 | 3591 | ワコールHD | 0.52 | -17.3 | -33.3 |
28 | 3612 | ワールド | 1.02 | -41.3 | -40.5 |
29 | 3111 | オーミケンシ | 1.09 | -51.4 | -47.2 |
30 | 3401 | 帝人 | 0.50 | -23.7 | -47.4 |
31 | 3204 | トーア紡 | 0.60 | -29.9 | -49.8 |
32 | 3501 | 住江織 | 0.75 | -38.8 | -51.7 |
33 | 3611 | マツオカ | 0.92 | -50.2 | -54.6 |
34 | 3598 | 山喜 | 0.54 | -37.2 | -68.9 |
35 | 3205 | ダイドー | 0.66 | -49.1 | -74.4 |
36 | 3608 | TSIHD | 0.39 | -30.1 | -77.2 |
37 | 3607 | クラウディア | 0.44 | -34.6 | -78.6 |
38 | 3553 | 共和レ | 0.27 | -21.7 | -80.4 |
39 | 3577 | 東海染 | -0.05 | 5.5 | -110.0 |
40 | 3604 | 川本産業 | -0.88 | 129.1 | -146.7 |
41 | 3529 | アツギ | 0.35 | -54.5 | -155.7 |
42 | 3202 | ダイトウボウ | -0.03 | 5.0 | -166.7 |
43 | 3571 | ソトー | 0.02 | -22.0 | -1,100.0 |
TSRが正になっている比率は前月から8社減って16社(44.2% → 55.8% → 37.2%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -45.7638x +19.8997
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性が高い
2022年8月
クラボウ(3106)が低βを活かして実質首位
フジックス(3600)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3106 | クラボウ | 2,070.0 |
Median | 3591 | ワコールHD | -7.2 | |
MIN | 3529 | アツギ | -165.5 | |
TSR | MAX | 3604 | 川本産業 | 141.0 |
Median | 3597 | 自重堂 | 1.7 | |
MIN | 3611 | マツオカ | -48.6 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.61 |
Median | 3608 | TSIHD | 0.50 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -1.25 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3106 | クラボウ | 0.01 | 20.7 | 2,070.0 |
2 | 3571 | ソトー | -0.06 | -12.9 | 215.0 |
3 | 3600 | フジックス | 0.41 | 82.8 | 202.0 |
4 | 3569 | セーレン | 0.43 | 85.8 | 199.5 |
5 | 3583 | オーベクス | 0.18 | 31.7 | 176.1 |
6 | 3306 | 日本麻 | 0.46 | 66.5 | 144.6 |
7 | 3001 | 片倉 | 0.70 | 66.4 | 94.9 |
8 | 3580 | 小松マテーレ | 0.38 | 30.2 | 79.5 |
9 | 3513 | イチカワ | 0.25 | 18.2 | 72.8 |
10 | 3104 | 富士紡HD | 0.87 | 56.7 | 65.2 |
11 | 3593 | ホギメデ | 0.46 | 28.1 | 61.1 |
12 | 3201 | ニッケ | 0.52 | 23.2 | 44.6 |
13 | 3524 | 日東網 | 0.39 | 9.0 | 23.1 |
14 | 3109 | シキボウ | 0.64 | 14.2 | 22.2 |
15 | 3504 | 丸八HD | 0.44 | 9.4 | 21.4 |
16 | 3302 | 帝繊維 | 0.58 | 7.0 | 12.1 |
17 | 3402 | 東レ | 1.03 | 12.3 | 11.9 |
18 | 3551 | ダイニック | 0.49 | 4.4 | 9.0 |
19 | 3123 | サイボー | 0.52 | 4.2 | 8.1 |
20 | 3004 | 神栄 | 0.75 | 3.3 | 4.4 |
21 | 3597 | 自重堂 | 0.41 | 1.7 | 4.1 |
22 | 3512 | フエルト | 0.40 | 0.5 | 1.3 |
23 | 3591 | ワコールHD | 0.60 | -4.3 | -7.2 |
24 | 3002 | グンゼ | 0.29 | -2.1 | -7.2 |
25 | 3578 | 倉庫精 | 1.25 | -13.9 | -11.1 |
26 | 3103 | ユニチカ | 1.37 | -15.3 | -11.2 |
27 | 3101 | 東洋紡 | 0.67 | -14.1 | -21.0 |
28 | 3401 | 帝人 | 0.56 | -13.2 | -23.6 |
29 | 3204 | トーア紡 | 0.64 | -16.3 | -25.5 |
30 | 3409 | 北日紡 | 1.61 | -42.2 | -26.2 |
31 | 3612 | ワールド | 1.18 | -37.6 | -31.9 |
32 | 3553 | 共和レ | 0.25 | -8.2 | -32.8 |
33 | 3111 | オーミケンシ | 1.11 | -37.3 | -33.6 |
34 | 3501 | 住江織 | 0.83 | -32.1 | -38.7 |
35 | 3608 | TSIHD | 0.50 | -22.4 | -44.8 |
36 | 3611 | マツオカ | 0.97 | -48.6 | -50.1 |
37 | 3205 | ダイドー | 0.65 | -43.9 | -67.5 |
38 | 3598 | 山喜 | 0.56 | -38.0 | -67.9 |
39 | 3607 | クラウディア | 0.61 | -41.9 | -68.7 |
40 | 3202 | ダイトウボウ | -0.10 | 11.2 | -112.0 |
41 | 3604 | 川本産業 | -1.25 | 141.0 | -112.8 |
42 | 3577 | 東海染 | -0.05 | 6.3 | -126.0 |
43 | 3529 | アツギ | 0.29 | -48.0 | -165.5 |
TSRが正になっている比率は前月から5社増えて24社(41.9% → 44.2% → 55.8%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -46.6436x +30.3715
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2022年7月
TSRがずば抜けて高い川本産業(3604)は、βマイナスにより、SRランキングは実質首位
実質2位もマイナスβの東海染(3577)
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
SR | MAX | 3580 | 小松マテーレ | 106.0 |
Median | 3204 | トーア紡 | -20.3 | |
MIN | 3529 | アツギ | -145.2 | |
TSR | MAX | 3604 | 川本産業 | 159.6 |
Median | 3551 | ダイニック | -6.0 | |
MIN | 3611 | マツオカ | -60.8 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.50 |
Median | 3569 | セーレン | 0.53 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -1.10 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3580 | 小松マテーレ | 0.40 | 42.4 | 106.0 |
2 | 3106 | クラボウ | 0.06 | 6.1 | 101.7 |
3 | 3001 | 片倉 | 0.69 | 69.3 | 100.4 |
4 | 3571 | ソトー | -0.06 | -5.6 | 93.3 |
5 | 3569 | セーレン | 0.53 | 43.2 | 81.5 |
6 | 3306 | 日本麻 | 0.46 | 35.4 | 77.0 |
7 | 3104 | 富士紡HD | 0.88 | 43.9 | 49.9 |
8 | 3201 | ニッケ | 0.51 | 25.3 | 49.6 |
9 | 3593 | ホギメデ | 0.47 | 22.9 | 48.7 |
10 | 3583 | オーベクス | 0.24 | 9.5 | 39.6 |
11 | 3597 | 自重堂 | 0.42 | 7.1 | 16.9 |
12 | 3504 | 丸八HD | 0.46 | 6.8 | 14.8 |
13 | 3513 | イチカワ | 0.32 | 3.8 | 11.9 |
14 | 3524 | 日東網 | 0.40 | 4.0 | 10.0 |
15 | 3109 | シキボウ | 0.68 | 2.9 | 4.3 |
16 | 3402 | 東レ | 1.00 | 3.6 | 3.6 |
17 | 3004 | 神栄 | 0.75 | 1.0 | 1.3 |
18 | 3123 | サイボー | 0.53 | -0.2 | -0.4 |
19 | 3512 | フエルト | 0.40 | -0.8 | -2.0 |
20 | 3551 | ダイニック | 0.53 | -6.0 | -11.3 |
21 | 3302 | 帝繊維 | 0.67 | -10.0 | -14.9 |
22 | 3409 | 北日紡 | 1.50 | -30.1 | -20.1 |
23 | 3204 | トーア紡 | 0.60 | -12.2 | -20.3 |
24 | 3591 | ワコールHD | 0.62 | -13.5 | -21.8 |
25 | 3578 | 倉庫精 | 1.25 | -32.0 | -25.6 |
26 | 3101 | 東洋紡 | 0.66 | -16.9 | -25.6 |
27 | 3600 | フジックス | 0.43 | -12.3 | -28.6 |
28 | 3401 | 帝人 | 0.54 | -16.5 | -30.6 |
29 | 3103 | ユニチカ | 1.47 | -45.0 | -30.6 |
30 | 3612 | ワールド | 1.12 | -35.6 | -31.8 |
31 | 3002 | グンゼ | 0.33 | -12.9 | -39.1 |
32 | 3111 | オーミケンシ | 1.14 | -47.6 | -41.8 |
33 | 3501 | 住江織 | 0.83 | -36.3 | -43.7 |
34 | 3611 | マツオカ | 1.04 | -60.8 | -58.5 |
35 | 3553 | 共和レ | 0.30 | -17.6 | -58.7 |
36 | 3598 | 山喜 | 0.52 | -36.0 | -69.2 |
37 | 3205 | ダイドー | 0.66 | -46.7 | -70.8 |
38 | 3607 | クラウディア | 0.61 | -45.4 | -74.4 |
39 | 3608 | TSIHD | 0.53 | -40.4 | -76.2 |
40 | 3202 | ダイトウボウ | -0.07 | 8.4 | -120.0 |
41 | 3577 | 東海染 | -0.05 | 7.0 | -140.0 |
42 | 3604 | 川本産業 | -1.10 | 159.6 | -145.1 |
43 | 3529 | アツギ | 0.33 | -47.9 | -145.2 |
TSRが正になっている比率は前月から1社増えて19社(41.9% → 44.2%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -53.4105x +26.3811
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2022年6月
βがプラス圏のクラボウ(3106)が首位
TSRがずば抜けて高い川本産業(3604)は、βマイナスにより、SRランキングは実質3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3106 | クラボウ | 275.0 |
Median | 3101 | 東洋紡 | -21.8 | |
MIN | 3577 | 東海染 | -165.0 | |
TSR | MAX | 3604 | 川本産業 | 163.6 |
Median | 3551 | ダイニック | -3.9 | |
MIN | 3611 | マツオカ | -61.9 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.51 |
Median | 3123 | サイボー | 0.54 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -1.03 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3106 | クラボウ | 0.04 | 11.0 | 275.0 |
2 | 3580 | 小松マテーレ | 0.45 | 47.2 | 104.9 |
3 | 3001 | 片倉 | 0.71 | 62.4 | 87.9 |
4 | 3569 | セーレン | 0.55 | 43.3 | 78.7 |
5 | 3306 | 日本麻 | 0.42 | 32.0 | 76.2 |
6 | 3104 | 富士紡HD | 0.87 | 53.2 | 61.1 |
7 | 3201 | ニッケ | 0.50 | 27.6 | 55.2 |
8 | 3571 | ソトー | -0.06 | -2.7 | 45.0 |
9 | 3004 | 神栄 | 0.80 | 17.0 | 21.3 |
10 | 3504 | 丸八HD | 0.48 | 10.1 | 21.0 |
11 | 3123 | サイボー | 0.54 | 10.3 | 19.1 |
12 | 3597 | 自重堂 | 0.43 | 7.1 | 16.5 |
13 | 3583 | オーベクス | 0.21 | 2.6 | 12.4 |
14 | 3109 | シキボウ | 0.69 | 5.3 | 7.7 |
15 | 3512 | フエルト | 0.41 | 1.2 | 2.9 |
16 | 3593 | ホギメデ | 0.40 | 0.9 | 2.3 |
17 | 3402 | 東レ | 1.04 | -1.1 | -1.1 |
18 | 3513 | イチカワ | 0.32 | -0.7 | -2.2 |
19 | 3524 | 日東網 | 0.41 | -1.6 | -3.9 |
20 | 3551 | ダイニック | 0.55 | -3.9 | -7.1 |
21 | 3204 | トーア紡 | 0.63 | -9.4 | -14.9 |
22 | 3409 | 北日紡 | 1.51 | -31.7 | -21.0 |
23 | 3101 | 東洋紡 | 0.66 | -14.4 | -21.8 |
24 | 3600 | フジックス | 0.44 | -10.6 | -24.1 |
25 | 3302 | 帝繊維 | 0.67 | -16.4 | -24.5 |
26 | 3401 | 帝人 | 0.55 | -13.6 | -24.7 |
27 | 3103 | ユニチカ | 1.51 | -39.9 | -26.4 |
28 | 3612 | ワールド | 1.16 | -30.7 | -26.5 |
29 | 3578 | 倉庫精 | 1.28 | -34.0 | -26.6 |
30 | 3591 | ワコールHD | 0.62 | -18.3 | -29.5 |
31 | 3002 | グンゼ | 0.31 | -13.2 | -42.6 |
32 | 3501 | 住江織 | 0.84 | -37.3 | -44.4 |
33 | 3111 | オーミケンシ | 1.17 | -56.3 | -48.1 |
34 | 3553 | 共和レ | 0.30 | -16.7 | -55.7 |
35 | 3611 | マツオカ | 1.06 | -61.9 | -58.4 |
36 | 3598 | 山喜 | 0.52 | -37.3 | -71.7 |
37 | 3608 | TSIHD | 0.56 | -42.9 | -76.6 |
38 | 3607 | クラウディア | 0.59 | -47.9 | -81.2 |
39 | 3205 | ダイドー | 0.59 | -51.4 | -87.1 |
40 | 3529 | アツギ | 0.38 | -41.0 | -107.9 |
41 | 3202 | ダイトウボウ | -0.07 | 11.1 | -158.6 |
42 | 3604 | 川本産業 | -1.03 | 163.6 | -158.8 |
43 | 3577 | 東海染 | -0.04 | 6.6 | -165.0 |
TSRが正になっている比率は前々月から3社減って18社(41.9%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -52.8002x +26.5865
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2022年4月
βがマイナスの東海染(3577)が2か月連続実質首位
TSRプラス圏でのTOPの小松マテーレ(3580)が実質2位
βマイナスの川本産業(3604)が前月実質2位から実質3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3580 | 小松マテーレ | 170.2 |
Median | 3409 | 北日紡 | -14.3 | |
MIN | 3577 | 東海染 | -218.3 | |
TSR | MAX | 3604 | 川本産業 | 133.4 |
Median | 3106 | クラボウ | -3.4 | |
MIN | 3611 | マツオカ | -65.1 | |
β | MAX | 3103 | ユニチカ | 1.65 |
Median | 3524 | 日東網 | 0.52 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -0.85 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3580 | 小松マテーレ | 0.49 | 83.4 | 170.2 |
2 | 3001 | 片倉 | 0.74 | 103.0 | 139.2 |
3 | 3583 | オーベクス | 0.25 | 12.5 | 50.0 |
4 | 3513 | イチカワ | 0.40 | 19.7 | 49.3 |
5 | 3569 | セーレン | 0.69 | 33.2 | 48.1 |
6 | 3201 | ニッケ | 0.56 | 17.9 | 32.0 |
7 | 3104 | 富士紡HD | 0.95 | 28.7 | 30.2 |
8 | 3123 | サイボー | 0.51 | 14.5 | 28.4 |
9 | 3306 | 日本麻 | 0.47 | 13.2 | 28.1 |
10 | 3004 | 神栄 | 0.74 | 20.7 | 28.0 |
11 | 3551 | ダイニック | 0.51 | 12.0 | 23.5 |
12 | 3504 | 丸八HD | 0.46 | 10.0 | 21.7 |
13 | 3524 | 日東網 | 0.52 | 5.6 | 10.8 |
14 | 3597 | 自重堂 | 0.30 | 2.2 | 7.3 |
15 | 3512 | フエルト | 0.39 | 1.9 | 4.9 |
16 | 3109 | シキボウ | 0.72 | 1.4 | 1.9 |
17 | 3600 | フジックス | 0.40 | 0.7 | 1.8 |
18 | 3553 | 共和レ | 0.28 | -1.7 | -6.1 |
19 | 3571 | ソトー | -0.04 | 0.4 | -10.0 |
20 | 3204 | トーア紡 | 0.63 | -7.0 | -11.1 |
21 | 3402 | 東レ | 1.07 | -12.5 | -11.7 |
22 | 3593 | ホギメデ | 0.41 | -4.9 | -12.0 |
23 | 3409 | 北日紡 | 1.22 | -17.4 | -14.3 |
24 | 3101 | 東洋紡 | 0.81 | -16.8 | -20.7 |
25 | 3103 | ユニチカ | 1.65 | -36.3 | -22.0 |
26 | 3401 | 帝人 | 0.60 | -15.3 | -25.5 |
27 | 3578 | 倉庫精 | 1.37 | -39.0 | -28.5 |
28 | 3106 | クラボウ | 0.11 | -3.4 | -30.9 |
29 | 3002 | グンゼ | 0.33 | -10.8 | -32.7 |
30 | 3612 | ワールド | 1.02 | -36.5 | -35.8 |
31 | 3111 | オーミケンシ | 1.32 | -47.8 | -36.2 |
32 | 3501 | 住江織 | 0.88 | -32.6 | -37.0 |
33 | 3302 | 帝繊維 | 0.74 | -31.7 | -42.8 |
34 | 3591 | ワコールHD | 0.63 | -27.5 | -43.7 |
35 | 3611 | マツオカ | 1.19 | -65.1 | -54.7 |
36 | 3598 | 山喜 | 0.51 | -37.7 | -73.9 |
37 | 3608 | TSIHD | 0.64 | -53.3 | -83.3 |
38 | 3607 | クラウディア | 0.55 | -49.7 | -90.4 |
39 | 3205 | ダイドー | 0.54 | -56.4 | -104.4 |
40 | 3529 | アツギ | 0.36 | -41.4 | -115.0 |
41 | 3202 | ダイトウボウ | -0.08 | 12.3 | -153.8 |
42 | 3604 | 川本産業 | -0.85 | 133.4 | -156.9 |
43 | 3577 | 東海染 | -0.06 | 13.1 | -218.3 |
TSRが正になっている比率は前月と同じく21社(41.9% → 48.8% → 48.8%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -46.9617x +24.7850
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2022年3月
βがマイナスの東海染(3577)、川本産業(3604)、ダイトウボウ(3202)が実質1位2位3位
TSRプラス圏でのTOPの小松マテーレ(3580)が実質4位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3580 | 小松マテーレ | 155.6 |
Median | 3002 | グンゼ | -16.9 | |
MIN | 3577 | 東海染 | -238.3 | |
TSR | MAX | 3604 | 川本産業 | 192.4 |
Median | 3106 | クラボウ | -2.2 | |
MIN | 3611 | マツオカ | -62.6 | |
β | MAX | 3103 | ユニチカ | 1.66 |
Median | 3551 | ダイニック | 0.50 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -1.13 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3580 | 小松マテーレ | 0.54 | 84.0 | 155.6 |
2 | 3001 | 片倉 | 0.79 | 82.5 | 104.4 |
3 | 3512 | フエルト | 0.31 | 25.0 | 80.6 |
4 | 3571 | ソトー | -0.03 | -2.1 | 70.0 |
5 | 3569 | セーレン | 0.66 | 46.0 | 69.7 |
6 | 3524 | 日東網 | 0.44 | 26.8 | 60.9 |
7 | 3104 | 富士紡HD | 0.93 | 45.7 | 49.1 |
8 | 3513 | イチカワ | 0.39 | 18.5 | 47.4 |
9 | 3583 | オーベクス | 0.24 | 10.3 | 42.9 |
10 | 3551 | ダイニック | 0.50 | 17.5 | 35.0 |
11 | 3123 | サイボー | 0.50 | 15.1 | 30.2 |
12 | 3504 | 丸八HD | 0.45 | 12.7 | 28.2 |
13 | 3597 | 自重堂 | 0.32 | 6.4 | 20.0 |
14 | 3306 | 日本麻 | 0.45 | 7.2 | 16.0 |
15 | 3004 | 神栄 | 0.74 | 6.4 | 8.6 |
16 | 3201 | ニッケ | 0.58 | 3.2 | 5.5 |
17 | 3109 | シキボウ | 0.71 | 3.4 | 4.8 |
18 | 3553 | 共和レ | 0.31 | 1.2 | 3.9 |
19 | 3409 | 北日紡 | 1.19 | 3.9 | 3.3 |
20 | 3402 | 東レ | 1.09 | -3.2 | -2.9 |
21 | 3204 | トーア紡 | 0.64 | -3.9 | -6.1 |
22 | 3101 | 東洋紡 | 0.81 | -12.6 | -15.6 |
23 | 3002 | グンゼ | 0.36 | -6.1 | -16.9 |
24 | 3106 | クラボウ | 0.12 | -2.2 | -18.3 |
25 | 3103 | ユニチカ | 1.66 | -31.5 | -19.0 |
26 | 3401 | 帝人 | 0.63 | -13.2 | -21.0 |
27 | 3578 | 倉庫精 | 1.32 | -31.8 | -24.1 |
28 | 3600 | フジックス | 0.38 | -9.3 | -24.5 |
29 | 3593 | ホギメデ | 0.38 | -11.2 | -29.5 |
30 | 3501 | 住江織 | 0.90 | -29.2 | -32.4 |
31 | 3111 | オーミケンシ | 1.28 | -47.7 | -37.3 |
32 | 3612 | ワールド | 1.03 | -41.5 | -40.3 |
33 | 3591 | ワコールHD | 0.64 | -28.0 | -43.8 |
34 | 3302 | 帝繊維 | 0.67 | -32.4 | -48.4 |
35 | 3611 | マツオカ | 1.18 | -62.6 | -53.1 |
36 | 3608 | TSIHD | 0.65 | -43.8 | -67.4 |
37 | 3598 | 山喜 | 0.49 | -39.6 | -80.8 |
38 | 3607 | クラウディア | 0.49 | -45.8 | -93.5 |
39 | 3205 | ダイドー | 0.56 | -56.2 | -100.4 |
40 | 3529 | アツギ | 0.30 | -35.2 | -117.3 |
41 | 3202 | ダイトウボウ | -0.09 | 15.2 | -168.9 |
42 | 3604 | 川本産業 | -1.13 | 192.4 | -170.3 |
43 | 3577 | 東海染 | -0.06 | 14.3 | -238.3 |
TSRが正になっている比率は前月から3社増えて21社(46.5% → 41.9% → 48.8%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -54.2891x +31.8351
SRランキングTOP3が全てβマイナス企業となり、かつ傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2022年2月
βがマイナスの東海染(3577)が実質1位
TSRプラス圏でのTOPの小松マテーレ(3580)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3580 | 小松マテーレ | 135.1 |
Median | 3593 | ホギメデ | -18.2 | |
MIN | 3577 | 東海染 | -202.5 | |
TSR | MAX | 3604 | 川本産業 | 115.4 |
Median | 3571 | ソトー | -6.4 | |
MIN | 3611 | マツオカ | -59.9 | |
β | MAX | 3103 | ユニチカ | 1.72 |
Median | 3123 | サイボー | 0.51 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -1.16 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3580 | 小松マテーレ | 0.53 | 71.6 | 135.1 |
2 | 3571 | ソトー | -0.05 | -6.4 | 128.0 |
3 | 3001 | 片倉 | 0.84 | 94.0 | 111.9 |
4 | 3524 | 日東網 | 0.36 | 18.5 | 51.4 |
5 | 3583 | オーベクス | 0.24 | 12.1 | 50.4 |
6 | 3569 | セーレン | 0.71 | 32.4 | 45.6 |
7 | 3104 | 富士紡HD | 0.97 | 40.5 | 41.8 |
8 | 3123 | サイボー | 0.51 | 15.3 | 30.0 |
9 | 3513 | イチカワ | 0.39 | 10.9 | 27.9 |
10 | 3512 | フエルト | 0.23 | 5.8 | 25.2 |
11 | 3551 | ダイニック | 0.50 | 10.0 | 20.0 |
12 | 3409 | 北日紡 | 1.21 | 23.8 | 19.7 |
13 | 3504 | 丸八HD | 0.44 | 8.4 | 19.1 |
14 | 3201 | ニッケ | 0.59 | 7.5 | 12.7 |
15 | 3004 | 神栄 | 0.79 | 3.9 | 4.9 |
16 | 3553 | 共和レ | 0.33 | 0.6 | 1.8 |
17 | 3306 | 日本麻 | 0.46 | -1.0 | -2.2 |
18 | 3109 | シキボウ | 0.71 | -2.1 | -3.0 |
19 | 3204 | トーア紡 | 0.66 | -2.2 | -3.3 |
20 | 3402 | 東レ | 1.13 | -9.5 | -8.4 |
21 | 3597 | 自重堂 | 0.31 | -2.9 | -9.4 |
22 | 3101 | 東洋紡 | 0.88 | -13.9 | -15.8 |
23 | 3593 | ホギメデ | 0.39 | -7.1 | -18.2 |
24 | 3103 | ユニチカ | 1.72 | -37.6 | -21.9 |
25 | 3401 | 帝人 | 0.64 | -14.8 | -23.1 |
26 | 3501 | 住江織 | 0.91 | -22.3 | -24.5 |
27 | 3578 | 倉庫精 | 1.27 | -33.2 | -26.1 |
28 | 3600 | フジックス | 0.40 | -12.3 | -30.8 |
29 | 3302 | 帝繊維 | 0.70 | -22.2 | -31.7 |
30 | 3612 | ワールド | 1.02 | -33.9 | -33.2 |
31 | 3591 | ワコールHD | 0.67 | -24.7 | -36.9 |
32 | 3002 | グンゼ | 0.39 | -16.4 | -42.1 |
33 | 3111 | オーミケンシ | 1.27 | -53.5 | -42.1 |
34 | 3106 | クラボウ | 0.17 | -8.2 | -48.2 |
35 | 3611 | マツオカ | 1.18 | -59.9 | -50.8 |
36 | 3608 | TSIHD | 0.67 | -48.8 | -72.8 |
37 | 3598 | 山喜 | 0.5 | -40.2 | -80.4 |
38 | 3604 | 川本産業 | -1.16 | 115.4 | -99.5 |
39 | 3205 | ダイドー | 0.58 | -59.0 | -101.7 |
40 | 3202 | ダイトウボウ | -0.08 | 8.5 | -106.3 |
41 | 3529 | アツギ | 0.30 | -33.6 | -112.0 |
42 | 3607 | クラウディア | 0.43 | -49.1 | -114.2 |
43 | 3577 | 東海染 | -0.08 | 16.2 | -202.5 |
TSRが正になっている比率は前月から2社減って18社(55.8% → 46.5% → 41.9%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -34.9880x +17.2641
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2022年1月
βがマイナスの東海染(3577)が実質1位
TSRプラス圏でのTOPの小松マテーレ(3580)が実質2位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3580 | 小松マテーレ | 136.3 |
Median | 3002 | グンゼ | -12.9 | |
MIN | 3577 | 東海染 | -400.0 | |
TSR | MAX | 3604 | 川本産業 | 170.2 |
Median | 3109 | シキボウ | -1.1 | |
MIN | 3205 | ダイドー | -57.0 | |
β | MAX | 3103 | ユニチカ | 1.70 |
Median | 3551 | ダイニック | 0.52 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -1.34 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3580 | 小松マテーレ | 0.56 | 76.3 | 136.3 |
2 | 3001 | 片倉 | 0.86 | 106.4 | 123.7 |
3 | 3583 | オーベクス | 0.22 | 17.1 | 77.7 |
4 | 3409 | 北日紡 | 1.44 | 111.3 | 77.3 |
5 | 3524 | 日東網 | 0.38 | 25.7 | 67.6 |
6 | 3104 | 富士紡HD | 0.96 | 56.1 | 58.4 |
7 | 3512 | フエルト | 0.24 | 10.8 | 45.0 |
8 | 3569 | セーレン | 0.73 | 27.3 | 37.4 |
9 | 3513 | イチカワ | 0.39 | 14.4 | 36.9 |
10 | 3123 | サイボー | 0.51 | 17.0 | 33.3 |
11 | 3571 | ソトー | -0.04 | -1.0 | 25.0 |
12 | 3551 | ダイニック | 0.52 | 8.4 | 16.2 |
13 | 3201 | ニッケ | 0.61 | 9.2 | 15.1 |
14 | 3597 | 自重堂 | 0.31 | 3.9 | 12.6 |
15 | 3504 | 丸八HD | 0.45 | 3.1 | 6.9 |
16 | 3004 | 神栄 | 0.82 | 5.1 | 6.2 |
17 | 3204 | トーア紡 | 0.65 | 2.9 | 4.5 |
18 | 3306 | 日本麻 | 0.46 | 0.1 | 0.2 |
19 | 3553 | 共和レ | 0.34 | -0.3 | -0.9 |
20 | 3109 | シキボウ | 0.71 | -1.1 | -1.5 |
21 | 3402 | 東レ | 1.10 | -4.4 | -4.0 |
22 | 3302 | 帝繊維 | 0.73 | -3.4 | -4.7 |
23 | 3002 | グンゼ | 0.42 | -5.4 | -12.9 |
24 | 3101 | 東洋紡 | 0.87 | -13.2 | -15.2 |
25 | 3501 | 住江織 | 0.95 | -16.3 | -17.2 |
26 | 3600 | フジックス | 0.40 | -7.1 | -17.8 |
27 | 3401 | 帝人 | 0.63 | -11.8 | -18.7 |
28 | 3612 | ワールド | 1.12 | -21.4 | -19.1 |
29 | 3593 | ホギメデ | 0.43 | -10.0 | -23.3 |
30 | 3103 | ユニチカ | 1.70 | -40.5 | -23.8 |
31 | 3578 | 倉庫精 | 1.27 | -31.6 | -24.9 |
32 | 3591 | ワコールHD | 0.65 | -24.4 | -37.5 |
33 | 3111 | オーミケンシ | 1.26 | -52.1 | -41.3 |
34 | 3611 | マツオカ | 1.25 | -54.5 | -43.6 |
35 | 3106 | クラボウ | 0.17 | -13.2 | -77.6 |
36 | 3608 | TSIHD | 0.69 | -54.5 | -79.0 |
37 | 3202 | ダイトウボウ | -0.09 | 7.2 | -80.0 |
38 | 3598 | 山喜 | 0.51 | -43.5 | -85.3 |
39 | 3205 | ダイドー | 0.63 | -57.0 | -90.5 |
40 | 3607 | クラウディア | 0.45 | -44.6 | -99.1 |
41 | 3529 | アツギ | 0.34 | -41.1 | -120.9 |
42 | 3604 | 川本産業 | -1.34 | 170.2 | -127.0 |
43 | 3577 | 東海染 | -0.06 | 24.0 | -400.0 |
TSRが正になっている比率は前月から4社減って20社(27.3% → 55.8% → 46.5%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -35.3774x +24.0840
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある