2024年4月

プラスβの オーベクス(3583)が前月2位から首位へ
プラスβの 日本麻(3306)が2位
プラスβの 片倉(3001)が前月から引き続き3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3583 | オーベクス | 5,590.0 |
Median | 3004 | 神栄 | 69.7 | |
MIN | 3604 | 川本産業 | -365.0 | |
TSR | MAX | 3205 | ダイドー | 247.8 |
Median | 3553 | 共和レ | 19.9 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -55.4 | |
β | MAX | 3607 | クラウディア | 1.09 |
Median | 3101 | 東洋紡 | 0.30 | |
MIN | 3577 | 東海染 | -0.02 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3583 | オーベクス | 0.01 | 55.9 | 5,590.0 |
2 | 3103 | ユニチカ | -0.01 | -45.4 | 4,540.0 |
3 | 3306 | 日本麻 | 0.02 | 82.4 | 4,120.0 |
4 | 3001 | 片倉 | 0.03 | 43.1 | 1,436.7 |
5 | 3201 | ニッケ | 0.04 | 52.4 | 1,310.0 |
6 | 3577 | 東海染 | -0.02 | -22.6 | 1,130.0 |
7 | 3501 | 住江織 | 0.06 | 46.7 | 778.3 |
8 | 3608 | TSIHD | 0.39 | 186.3 | 477.7 |
9 | 3106 | クラボウ | 0.41 | 125.3 | 305.6 |
10 | 3593 | ホギメデ | 0.07 | 20.5 | 292.9 |
11 | 3002 | グンゼ | 0.18 | 52.1 | 289.4 |
12 | 3205 | ダイドー | 1.00 | 247.8 | 247.8 |
13 | 3597 | 自重堂 | 0.55 | 127.4 | 231.6 |
14 | 3513 | イチカワ | 0.29 | 60.6 | 209.0 |
15 | 3504 | 丸八HD | 0.19 | 38.2 | 201.1 |
16 | 3591 | ワコールHD | 0.33 | 52.1 | 157.9 |
17 | 3109 | シキボウ | 0.20 | 28.4 | 142.0 |
18 | 3529 | アツギ | 0.14 | 18.7 | 133.6 |
19 | 3123 | サイボー | 0.21 | 25.4 | 121.0 |
20 | 3612 | ワールド | 0.60 | 62.2 | 103.7 |
21 | 3569 | セーレン | 0.56 | 47.5 | 84.8 |
22 | 3004 | 神栄 | 0.63 | 43.9 | 69.7 |
23 | 3402 | 東レ | 0.27 | 14.0 | 51.9 |
24 | 3302 | 帝繊維 | 0.57 | 24.9 | 43.7 |
25 | 3607 | クラウディア | 1.09 | 39.8 | 36.5 |
26 | 3553 | 共和レ | 0.56 | 19.9 | 35.5 |
27 | 3512 | フエルト | 0.35 | 7.4 | 21.1 |
28 | 3600 | フジックス | 0.73 | 14.1 | 19.3 |
29 | 3551 | ダイニック | 0.41 | 7.6 | 18.5 |
30 | 3524 | 日東網 | 0.54 | 5.0 | 9.3 |
31 | 3598 | 山喜 | 0.13 | 1.2 | 9.2 |
32 | 3204 | トーア紡 | 0.50 | 3.9 | 7.8 |
33 | 3104 | 富士紡HD | 0.82 | 3.3 | 4.0 |
34 | 3571 | ソトー | 0.37 | -5.6 | -15.1 |
35 | 3101 | 東洋紡 | 0.30 | -5.1 | -17.0 |
36 | 3202 | ダイトウボウ | 0.40 | -14.3 | -35.8 |
37 | 3611 | マツオカ | 0.21 | -8.7 | -41.4 |
38 | 3401 | 帝人 | 0.13 | -5.9 | -45.4 |
39 | 3580 | 小松マテーレ | 0.21 | -9.6 | -45.7 |
40 | 3111 | オーミケンシ | 0.34 | -16.7 | -49.1 |
41 | 3409 | 北日紡 | 0.79 | -55.4 | -70.1 |
42 | 3604 | 川本産業 | 0.12 | -43.8 | -365.0 |
TSRが正になっている比率は前月から1社増えて31社(69.0% → 71.4% → 73.8%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = 55.3717x +12.1388
傾きは前月から減少したものの正数を維持しており、見た目にも右肩上がりに分布しているのが一目瞭然なので、産業として足元の資本市場は効率的である可能性が高いと思われる
2024年3月

マイナスβの ニッケ(3201)が実質首位
プラスβの オーベクス(3583)が前月3位から2位へ
プラスβの 片倉(3001)が前月2位から3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3583 | オーベクス | 1,950.0 |
Median | 3553 | 共和レ | 37.5 | |
MIN | 3201 | ニッケ | -5,620.0 | |
TSR | MAX | 3205 | ダイドー | 226.5 |
Median | 3593 | ホギメデ | 18.6 | |
MIN | 3103 | ユニチカ | -58.2 | |
β | MAX | 3607 | クラウディア | 1.07 |
Median | 3591 | ワコールHD | 0.28 | |
MIN | 3577 | 東海染 | -0.02 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3583 | オーベクス | 0.03 | 58.5 | 1,950.0 |
2 | 3001 | 片倉 | 0.03 | 37.1 | 1,236.7 |
3 | 3577 | 東海染 | -0.02 | -22.0 | 1,100.0 |
4 | 3608 | TSIHD | 0.48 | 168.5 | 351.0 |
5 | 3501 | 住江織 | 0.10 | 28.1 | 281.0 |
6 | 3593 | ホギメデ | 0.07 | 18.6 | 265.7 |
7 | 3002 | グンゼ | 0.18 | 45.9 | 255.0 |
8 | 3109 | シキボウ | 0.14 | 32.9 | 235.0 |
9 | 3591 | ワコールHD | 0.28 | 64.3 | 229.6 |
10 | 3205 | ダイドー | 1.04 | 226.5 | 217.8 |
11 | 3106 | クラボウ | 0.48 | 100.6 | 209.6 |
12 | 3504 | 丸八HD | 0.18 | 36.3 | 201.7 |
13 | 3597 | 自重堂 | 0.59 | 115.7 | 196.1 |
14 | 3513 | イチカワ | 0.29 | 55.3 | 190.7 |
15 | 3612 | ワールド | 0.60 | 58.1 | 96.8 |
16 | 3569 | セーレン | 0.54 | 50.0 | 92.6 |
17 | 3123 | サイボー | 0.23 | 18.6 | 80.9 |
18 | 3004 | 神栄 | 0.61 | 40.2 | 65.9 |
19 | 3607 | クラウディア | 1.07 | 47.8 | 44.7 |
20 | 3402 | 東レ | 0.28 | 11.4 | 40.7 |
21 | 3524 | 日東網 | 0.43 | 17.2 | 40.0 |
22 | 3553 | 共和レ | 0.56 | 21.0 | 37.5 |
23 | 3104 | 富士紡HD | 0.77 | 22.4 | 29.1 |
24 | 3302 | 帝繊維 | 0.63 | 13.0 | 20.6 |
25 | 3600 | フジックス | 0.74 | 14.1 | 19.1 |
26 | 3512 | フエルト | 0.36 | 5.5 | 15.3 |
27 | 3529 | アツギ | 0.26 | 2.0 | 7.7 |
28 | 3204 | トーア紡 | 0.50 | 2.6 | 5.2 |
29 | 3551 | ダイニック | 0.42 | 2.0 | 4.8 |
30 | 3306 | 日本麻 | 0.00 | 84.6 | 0.0 |
31 | 3598 | 山喜 | 0.15 | -2.3 | -15.3 |
32 | 3571 | ソトー | 0.37 | -5.7 | -15.4 |
33 | 3202 | ダイトウボウ | 0.40 | -12.2 | -30.5 |
34 | 3111 | オーミケンシ | 0.26 | -8.3 | -31.9 |
35 | 3101 | 東洋紡 | 0.33 | -11.4 | -34.5 |
36 | 3611 | マツオカ | 0.18 | -7.0 | -38.9 |
37 | 3409 | 北日紡 | 0.75 | -49.0 | -65.3 |
38 | 3580 | 小松マテーレ | 0.22 | -14.5 | -65.9 |
39 | 3401 | 帝人 | 0.23 | -18.8 | -81.7 |
40 | 3103 | ユニチカ | 0.20 | -58.2 | -291.0 |
41 | 3604 | 川本産業 | 0.10 | -44.1 | -441.0 |
42 | 3201 | ニッケ | -0.01 | 56.2 | -5,620.0 |
TSRが正になっている比率は前月から1社増えて30社(71.4% → 69.0% → 71.4%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = 64.9951x +5.3172
傾きが正数を維持しており、見た目にも右肩上がりに分布しているのが一目瞭然なので、産業として足元の資本市場は効率的である可能性が高いと思われる
2024年2月

プラスβの 日本麻(3306)が前月3位から首位へ
プラスβの 片倉(3001)が2位
プラスβの オーベクス(3583)が前月2位から3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 8,530.0 |
Median | 3529 | アツギ | 36.3 | |
MIN | 3201 | ニッケ | -2,176.7 | |
TSR | MAX | 3205 | ダイドー | 280.9 |
Median | 3123 | サイボー | 24.9 | |
MIN | 3103 | ユニチカ | -62.3 | |
β | MAX | 3205 | ダイドー | 1.11 |
Median | 3591 | ワコールHD | 0.28 | |
MIN | 3577 | 東海染 | -0.03 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.01 | 85.3 | 8,530.0 |
2 | 3001 | 片倉 | 0.01 | 34.6 | 3,460.0 |
3 | 3583 | オーベクス | 0.02 | 63.6 | 3,180.0 |
4 | 3577 | 東海染 | -0.03 | -22.5 | 750.0 |
5 | 3593 | ホギメデ | 0.05 | 26.5 | 530.0 |
6 | 3501 | 住江織 | 0.08 | 37.5 | 468.8 |
7 | 3002 | グンゼ | 0.17 | 69.8 | 410.6 |
8 | 3608 | TSIHD | 0.42 | 168.0 | 400.0 |
9 | 3109 | シキボウ | 0.16 | 44.1 | 275.6 |
10 | 3591 | ワコールHD | 0.28 | 73.6 | 262.9 |
11 | 3504 | 丸八HD | 0.17 | 44.1 | 259.4 |
12 | 3205 | ダイドー | 1.11 | 280.9 | 253.1 |
13 | 3106 | クラボウ | 0.45 | 92.0 | 204.4 |
14 | 3513 | イチカワ | 0.28 | 56.6 | 202.1 |
15 | 3597 | 自重堂 | 0.56 | 107.4 | 191.8 |
16 | 3123 | サイボー | 0.22 | 24.9 | 113.2 |
17 | 3612 | ワールド | 0.58 | 56.6 | 97.6 |
18 | 3569 | セーレン | 0.52 | 48.9 | 94.0 |
19 | 3553 | 共和レ | 0.58 | 49.3 | 85.0 |
20 | 3004 | 神栄 | 0.60 | 27.1 | 45.2 |
21 | 3524 | 日東網 | 0.37 | 15.2 | 41.1 |
22 | 3529 | アツギ | 0.27 | 9.8 | 36.3 |
23 | 3600 | フジックス | 0.76 | 27.4 | 36.1 |
24 | 3607 | クラウディア | 1.05 | 34.5 | 32.9 |
25 | 3104 | 富士紡HD | 0.77 | 22.2 | 28.8 |
26 | 3402 | 東レ | 0.25 | 5.7 | 22.8 |
27 | 3512 | フエルト | 0.35 | 7.3 | 20.9 |
28 | 3302 | 帝繊維 | 0.61 | 11.1 | 18.2 |
29 | 3551 | ダイニック | 0.41 | 3.6 | 8.8 |
30 | 3598 | 山喜 | 0.15 | 0.0 | 0.0 |
31 | 3111 | オーミケンシ | 0.29 | -1.2 | -4.1 |
32 | 3204 | トーア紡 | 0.48 | -2.8 | -5.8 |
33 | 3571 | ソトー | 0.35 | -6.9 | -19.7 |
34 | 3101 | 東洋紡 | 0.31 | -8.0 | -25.8 |
35 | 3611 | マツオカ | 0.17 | -4.9 | -28.8 |
36 | 3202 | ダイトウボウ | 0.38 | -11.4 | -30.0 |
37 | 3409 | 北日紡 | 0.75 | -46.0 | -61.3 |
38 | 3580 | 小松マテーレ | 0.22 | -14.9 | -67.7 |
39 | 3401 | 帝人 | 0.19 | -23.6 | -124.2 |
40 | 3103 | ユニチカ | 0.17 | -62.3 | -366.5 |
41 | 3604 | 川本産業 | 0.08 | -41.4 | -517.5 |
42 | 3201 | ニッケ | -0.03 | 65.3 | -2,176.7 |
TSRが正になっている比率は前月から1社減って29社(66.7% → 71.4% → 69.0%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = 71.3565x +7.2836
傾きが正数を維持しているので、産業として足元の資本市場は効率的である可能性が高い
2024年1月

プラスβの ニッケ(3201)が首位
プラスβに転じた オーベクス(3583)が前月実質3位から2位へ
プラスβの 日本麻(3306)が前月2位から3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3201 | ニッケ | 2,360.0 |
Median | 3607 | クラウディア | 44.1 | |
MIN | 3001 | 片倉 | -1,043.3 | |
TSR | MAX | 3205 | ダイドー | 185.3 |
Median | 3593 | ホギメデ | 19.3 | |
MIN | 3103 | ユニチカ | -55.5 | |
β | MAX | 3607 | クラウディア | 1.23 |
Median | 3513 | イチカワ | 0.33 | |
MIN | 3001 | 片倉 | -0.03 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3201 | ニッケ | 0.03 | 70.8 | 2,360.0 |
2 | 3577 | 東海染 | -0.01 | -20.2 | 2,020.0 |
3 | 3583 | オーベクス | 0.04 | 66.2 | 1,655.0 |
4 | 3306 | 日本麻 | 0.06 | 92.3 | 1,538.3 |
5 | 3593 | ホギメデ | 0.02 | 19.3 | 965.0 |
6 | 3501 | 住江織 | 0.06 | 33.0 | 550.0 |
7 | 3002 | グンゼ | 0.20 | 78.1 | 390.5 |
8 | 3608 | TSIHD | 0.50 | 183.5 | 367.0 |
9 | 3109 | シキボウ | 0.14 | 38.5 | 275.0 |
10 | 3591 | ワコールHD | 0.29 | 79.0 | 272.4 |
11 | 3504 | 丸八HD | 0.17 | 44.4 | 261.2 |
12 | 3205 | ダイドー | 0.81 | 185.3 | 228.8 |
13 | 3513 | イチカワ | 0.33 | 65.7 | 199.1 |
14 | 3106 | クラボウ | 0.50 | 96.5 | 193.0 |
15 | 3597 | 自重堂 | 0.50 | 94.8 | 189.6 |
16 | 3123 | サイボー | 0.25 | 28.4 | 113.6 |
17 | 3569 | セーレン | 0.61 | 66.4 | 108.9 |
18 | 3612 | ワールド | 0.55 | 55.0 | 100.0 |
19 | 3553 | 共和レ | 0.57 | 45.3 | 79.5 |
20 | 3524 | 日東網 | 0.42 | 21.1 | 50.2 |
21 | 3402 | 東レ | 0.36 | 15.9 | 44.2 |
22 | 3607 | クラウディア | 1.23 | 54.2 | 44.1 |
23 | 3529 | アツギ | 0.20 | 8.0 | 40.0 |
24 | 3600 | フジックス | 0.76 | 21.6 | 28.4 |
25 | 3004 | 神栄 | 0.65 | 16.5 | 25.4 |
26 | 3512 | フエルト | 0.38 | 9.0 | 23.7 |
27 | 3104 | 富士紡HD | 0.76 | 16.7 | 22.0 |
28 | 3598 | 山喜 | 0.19 | 3.6 | 18.9 |
29 | 3302 | 帝繊維 | 0.63 | 6.4 | 10.2 |
30 | 3551 | ダイニック | 0.38 | 0.1 | 0.3 |
31 | 3204 | トーア紡 | 0.53 | -0.1 | -0.2 |
32 | 3101 | 東洋紡 | 0.34 | -5.8 | -17.1 |
33 | 3571 | ソトー | 0.37 | -7.5 | -20.3 |
34 | 3202 | ダイトウボウ | 0.40 | -12.3 | -30.8 |
35 | 3580 | 小松マテーレ | 0.30 | -9.5 | -31.7 |
36 | 3611 | マツオカ | 0.16 | -10.1 | -63.1 |
37 | 3409 | 北日紡 | 0.72 | -52.2 | -72.5 |
38 | 3401 | 帝人 | 0.25 | -21.5 | -86.0 |
39 | 3103 | ユニチカ | 0.29 | -55.5 | -191.4 |
40 | 3111 | オーミケンシ | 0.04 | -20.1 | -502.5 |
41 | 3604 | 川本産業 | 0.05 | -48.0 | -960.0 |
42 | 3001 | 片倉 | -0.03 | 31.3 | -1,043.3 |
TSRが正になっている比率は前月から2社増えて30社(64.3% → 66.7% → 71.4%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = 40.1518x +16.2339
傾きが正数を維持しているので、産業として足元の資本市場は効率的である可能性が高い
2023年12月

プラスβの シキボウ(3109)が首位
プラスβの 日本麻(3306)が前月首位から2位へ
マイナスβの オーベクス(3583)が前月実質2位から実質3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3109 | シキボウ | 1,105.0 |
Median | 3512 | フエルト | 12.8 | |
MIN | 3611 | マツオカ | -1,160.0 | |
TSR | MAX | 3608 | TSIHD | 268.0 |
Median | 3600 | フジックス | 17.3 | |
MIN | 3103 | ユニチカ | -55.8 | |
β | MAX | 3607 | クラウディア | 1.18 |
Median | 3101 | 東洋紡 | 0.31 | |
MIN | 3201 | ニッケ | -0.09 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3109 | シキボウ | 0.02 | 22.1 | 1,105.0 |
2 | 3306 | 日本麻 | 0.10 | 93.0 | 930.0 |
3 | 3111 | オーミケンシ | -0.03 | -22.4 | 746.7 |
4 | 3002 | グンゼ | 0.14 | 63.4 | 452.9 |
5 | 3608 | TSIHD | 0.67 | 268.0 | 400.0 |
6 | 3593 | ホギメデ | 0.05 | 15.1 | 302.0 |
7 | 3504 | 丸八HD | 0.14 | 41.5 | 296.4 |
8 | 3591 | ワコールHD | 0.30 | 74.3 | 247.7 |
9 | 3205 | ダイドー | 0.62 | 145.1 | 234.0 |
10 | 3513 | イチカワ | 0.19 | 43.1 | 226.8 |
11 | 3004 | 神栄 | 0.78 | 142.5 | 182.7 |
12 | 3106 | クラボウ | 0.45 | 78.3 | 174.0 |
13 | 3597 | 自重堂 | 0.53 | 91.4 | 172.5 |
14 | 3123 | サイボー | 0.25 | 26.6 | 106.4 |
15 | 3569 | セーレン | 0.69 | 67.7 | 98.1 |
16 | 3612 | ワールド | 0.56 | 43.6 | 77.9 |
17 | 3402 | 東レ | 0.39 | 27.9 | 71.5 |
18 | 3553 | 共和レ | 0.47 | 30.1 | 64.0 |
19 | 3524 | 日東網 | 0.41 | 17.7 | 43.2 |
20 | 3607 | クラウディア | 1.18 | 47.0 | 39.8 |
21 | 3600 | フジックス | 0.77 | 17.3 | 22.5 |
22 | 3512 | フエルト | 0.39 | 5.0 | 12.8 |
23 | 3104 | 富士紡HD | 0.67 | 7.1 | 10.6 |
24 | 3529 | アツギ | 0.22 | 2.2 | 10.0 |
25 | 3598 | 山喜 | 0.14 | 1.2 | 8.6 |
26 | 3204 | トーア紡 | 0.58 | 0.0 | 0.0 |
27 | 3551 | ダイニック | 0.44 | -2.9 | -6.6 |
28 | 3302 | 帝繊維 | 0.57 | -7.2 | -12.6 |
29 | 3571 | ソトー | 0.40 | -6.7 | -16.8 |
30 | 3202 | ダイトウボウ | 0.40 | -15.0 | -37.5 |
31 | 3101 | 東洋紡 | 0.31 | -14.9 | -48.1 |
32 | 3580 | 小松マテーレ | 0.29 | -16.9 | -58.3 |
33 | 3409 | 北日紡 | 0.75 | -53.1 | -70.8 |
34 | 3401 | 帝人 | 0.24 | -24.2 | -100.8 |
35 | 3103 | ユニチカ | 0.33 | -55.8 | -169.1 |
36 | 3501 | 住江織 | -0.05 | 13.5 | -270.0 |
37 | 3001 | 片倉 | -0.07 | 26.8 | -382.9 |
38 | 3201 | ニッケ | -0.09 | 48.8 | -542.2 |
39 | 3583 | オーベクス | -0.06 | 45.0 | -750.0 |
40 | 3577 | 東海染 | 0.02 | -18.0 | -900.0 |
41 | 3604 | 川本産業 | 0.05 | -52.4 | -1,048.0 |
42 | 3611 | マツオカ | 0.02 | -23.2 | -1,160.0 |
TSRが正になっている比率は前月から1社増えて28社(61.9% → 64.3% → 66.7%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = 58.8031x +8.4722
傾きが正数を維持しているので、産業として足元の資本市場は効率的である可能性が高い
2023年11月

プラスβの 日本麻(3306)が前月3位から首位へ
マイナスβの オーベクス(3583)が実質2位
プラスβの TSIHD(3608)が前月首位から3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 1,373.8 |
Median | 3600 | フジックス | 14.9 | |
MIN | 3583 | オーベクス | -564.3 | |
TSR | MAX | 3608 | TSIHD | 297.1 |
Median | 3501 | 住江織 | 13.1 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -55.0 | |
β | MAX | 3607 | クラウディア | 1.06 |
Median | 3101 | 東洋紡 | 0.33 | |
MIN | 3201 | ニッケ | -0.12 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.08 | 109.9 | 1,373.8 |
2 | 3608 | TSIHD | 0.64 | 297.1 | 464.2 |
3 | 3002 | グンゼ | 0.10 | 46.4 | 464.0 |
4 | 3611 | マツオカ | -0.08 | -33.8 | 422.5 |
5 | 3111 | オーミケンシ | -0.06 | -23.2 | 386.7 |
6 | 3504 | 丸八HD | 0.16 | 42.3 | 264.4 |
7 | 3513 | イチカワ | 0.16 | 39.1 | 244.4 |
8 | 3591 | ワコールHD | 0.31 | 75.6 | 243.9 |
9 | 3004 | 神栄 | 0.84 | 167.3 | 199.2 |
10 | 3593 | ホギメデ | 0.08 | 15.7 | 196.3 |
11 | 3205 | ダイドー | 0.54 | 104.5 | 193.5 |
12 | 3597 | 自重堂 | 0.52 | 90.2 | 173.5 |
13 | 3106 | クラボウ | 0.45 | 55.5 | 123.3 |
14 | 3123 | サイボー | 0.25 | 28.6 | 114.4 |
15 | 3402 | 東レ | 0.41 | 44.2 | 107.8 |
16 | 3569 | セーレン | 0.69 | 60.6 | 87.8 |
17 | 3553 | 共和レ | 0.47 | 36.3 | 77.2 |
18 | 3612 | ワールド | 0.54 | 36.2 | 67.0 |
19 | 3607 | クラウディア | 1.06 | 38.3 | 36.1 |
20 | 3524 | 日東網 | 0.40 | 10.1 | 25.3 |
21 | 3104 | 富士紡HD | 0.69 | 12.4 | 18.0 |
22 | 3600 | フジックス | 0.74 | 11.0 | 14.9 |
23 | 3204 | トーア紡 | 0.56 | 3.0 | 5.4 |
24 | 3512 | フエルト | 0.36 | 1.8 | 5.0 |
25 | 3604 | 川本産業 | 0.00 | -54.6 | 0.0 |
26 | 3109 | シキボウ | 0.00 | 20.0 | 0.0 |
27 | 3551 | ダイニック | 0.40 | -7.7 | -19.3 |
28 | 3598 | 山喜 | 0.11 | -2.9 | -26.4 |
29 | 3302 | 帝繊維 | 0.54 | -15.0 | -27.8 |
30 | 3101 | 東洋紡 | 0.33 | -10.4 | -31.5 |
31 | 3580 | 小松マテーレ | 0.33 | -12.5 | -37.9 |
32 | 3571 | ソトー | 0.33 | -17.0 | -51.5 |
33 | 3529 | アツギ | 0.21 | -11.0 | -52.4 |
34 | 3202 | ダイトウボウ | 0.37 | -22.6 | -61.1 |
35 | 3401 | 帝人 | 0.28 | -17.2 | -61.4 |
36 | 3409 | 北日紡 | 0.69 | -55.0 | -79.7 |
37 | 3103 | ユニチカ | 0.35 | -51.6 | -147.4 |
38 | 3501 | 住江織 | -0.06 | 13.1 | -218.3 |
39 | 3201 | ニッケ | -0.12 | 35.7 | -297.5 |
40 | 3001 | 片倉 | -0.08 | 26.1 | -326.3 |
41 | 3577 | 東海染 | 0.02 | -10.7 | -535.0 |
42 | 3583 | オーベクス | -0.07 | 39.5 | -564.3 |
TSRが正になっている比率は前月から1社増えて27社(59.5% → 61.9% → 64.3%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = 64.5414x +5.7479
傾きが負数から正数に転じたので、産業として足元の資本市場は効率的に変わった可能性が高い
2023年10月
TSIHD(3608)が前月3位から首位へ
ニッケ(3201)が3か月連続で2位
日本麻(3306)が前月首位から3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3608 | TSIHD | 1,315.0 |
Median | 3551 | ダイニック | 19.5 | |
MIN | 3598 | 山喜 | -280.0 | |
TSR | MAX | 3608 | TSIHD | 236.7 |
Median | 3593 | ホギメデ | 13.7 | |
MIN | 3103 | ユニチカ | -42.9 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.50 |
Median | 3205 | ダイドー | 0.26 | |
MIN | 3583 | オーベクス | -0.29 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3608 | TSIHD | 0.18 | 236.7 | 1,315.0 |
2 | 3201 | ニッケ | 0.05 | 47.6 | 952.0 |
3 | 3306 | 日本麻 | 0.13 | 120.7 | 928.5 |
4 | 3513 | イチカワ | 0.11 | 34.6 | 314.5 |
5 | 3205 | ダイドー | 0.26 | 76.6 | 294.6 |
6 | 3591 | ワコールHD | 0.39 | 95.8 | 245.6 |
7 | 3597 | 自重堂 | 0.39 | 91.4 | 234.4 |
8 | 3004 | 神栄 | 0.65 | 151.4 | 232.9 |
9 | 3504 | 丸八HD | 0.24 | 51.2 | 213.3 |
10 | 3593 | ホギメデ | 0.07 | 13.7 | 195.7 |
11 | 3106 | クラボウ | 0.18 | 33.8 | 187.8 |
12 | 3001 | 片倉 | 0.29 | 51.2 | 176.6 |
13 | 3501 | 住江織 | 0.13 | 21.9 | 168.5 |
14 | 3109 | シキボウ | 0.22 | 32.6 | 148.2 |
15 | 3123 | サイボー | 0.26 | 30.8 | 118.5 |
16 | 3569 | セーレン | 0.36 | 42.4 | 117.8 |
17 | 3402 | 東レ | 0.65 | 64.0 | 98.5 |
18 | 3553 | 共和レ | 0.21 | 18.4 | 87.6 |
19 | 3612 | ワールド | 0.32 | 25.7 | 80.3 |
20 | 3607 | クラウディア | 0.96 | 50.8 | 52.9 |
21 | 3524 | 日東網 | 0.30 | 7.5 | 25.0 |
22 | 3551 | ダイニック | 0.63 | 12.3 | 19.5 |
23 | 3600 | フジックス | 0.53 | 6.3 | 11.9 |
24 | 3104 | 富士紡HD | 0.47 | 4.0 | 8.5 |
25 | 3204 | トーア紡 | 0.47 | 0.0 | 0.0 |
26 | 3577 | 東海染 | 0.00 | -10.6 | 0.0 |
27 | 3401 | 帝人 | 0.46 | -6.5 | -14.1 |
28 | 3202 | ダイトウボウ | 0.60 | -11.2 | -18.7 |
29 | 3409 | 北日紡 | 1.50 | -33.7 | -22.5 |
30 | 3580 | 小松マテーレ | 0.41 | -9.6 | -23.4 |
31 | 3604 | 川本産業 | 1.16 | -30.7 | -26.5 |
32 | 3512 | フエルト | 0.17 | -5.9 | -34.7 |
33 | 3302 | 帝繊維 | 0.32 | -22.9 | -71.6 |
34 | 3583 | オーベクス | -0.29 | 21.2 | -73.1 |
35 | 3103 | ユニチカ | 0.56 | -42.9 | -76.6 |
36 | 3611 | マツオカ | 0.24 | -21.2 | -88.3 |
37 | 3571 | ソトー | 0.2 | -20.9 | -104.5 |
38 | 3529 | アツギ | 0.12 | -16.1 | -134.2 |
39 | 3101 | 東洋紡 | 0.12 | -19.0 | -158.3 |
40 | 3111 | オーミケンシ | 0.07 | -18.3 | -261.4 |
41 | 3002 | グンゼ | -0.11 | 29.3 | -266.4 |
42 | 3598 | 山喜 | 0.02 | -5.6 | -280.0 |
TSRが正になっている比率は前月から1社増えて26社(71.4% → 59.5% → 61.9%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -18.6685x +32.3371
引き続き傾きが負数となり、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2023年9月
日本麻(3306)が5か月連続で首位
ニッケ(3201)が前月から引き続き2位
TSIHD(3608)が前月から引き続き3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 2,391.7 |
Median | 3600 | フジックス | 30.6 | |
MIN | 3111 | オーミケンシ | -490.0 | |
TSR | MAX | 3004 | 神栄 | 159.8 |
Median | 3524 | 日東網 | 13.5 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -54.6 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.59 |
Median | 3123 | サイボー | 0.23 | |
MIN | 3583 | オーベクス | -0.33 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.06 | 143.5 | 2,391.7 |
2 | 3201 | ニッケ | 0.05 | 44.7 | 894.0 |
3 | 3608 | TSIHD | 0.22 | 157.8 | 717.3 |
4 | 3106 | クラボウ | 0.14 | 41.5 | 296.4 |
5 | 3504 | 丸八HD | 0.21 | 56.2 | 267.6 |
6 | 3004 | 神栄 | 0.62 | 159.8 | 257.7 |
7 | 3597 | 自重堂 | 0.38 | 95.7 | 251.8 |
8 | 3591 | ワコールHD | 0.42 | 83.7 | 199.3 |
9 | 3569 | セーレン | 0.32 | 60.0 | 187.5 |
10 | 3001 | 片倉 | 0.29 | 45.9 | 158.3 |
11 | 3123 | サイボー | 0.23 | 33.5 | 145.7 |
12 | 3205 | ダイドー | 0.36 | 46.4 | 128.9 |
13 | 3109 | シキボウ | 0.23 | 27.2 | 118.3 |
14 | 3402 | 東レ | 0.62 | 72.7 | 117.3 |
15 | 3513 | イチカワ | 0.14 | 16.1 | 115.0 |
16 | 3553 | 共和レ | 0.20 | 18.5 | 92.5 |
17 | 3501 | 住江織 | 0.14 | 11.9 | 85.0 |
18 | 3612 | ワールド | 0.31 | 23.9 | 77.1 |
19 | 3607 | クラウディア | 0.91 | 63.9 | 70.2 |
20 | 3577 | 東海染 | -0.04 | -2.8 | 70.0 |
21 | 3524 | 日東網 | 0.27 | 13.5 | 50.0 |
22 | 3600 | フジックス | 0.50 | 15.3 | 30.6 |
23 | 3104 | 富士紡HD | 0.46 | 7.8 | 17.0 |
24 | 3551 | ダイニック | 0.65 | 4.4 | 6.8 |
25 | 3204 | トーア紡 | 0.46 | -1.3 | -2.8 |
26 | 3401 | 帝人 | 0.44 | -2.0 | -4.5 |
27 | 3604 | 川本産業 | 1.11 | -17.0 | -15.3 |
28 | 3202 | ダイトウボウ | 0.60 | -14.5 | -24.2 |
29 | 3580 | 小松マテーレ | 0.41 | -10.5 | -25.6 |
30 | 3512 | フエルト | 0.16 | -5.4 | -33.8 |
31 | 3409 | 北日紡 | 1.59 | -54.6 | -34.3 |
32 | 3593 | ホギメデ | 0.12 | -5.3 | -44.2 |
33 | 3302 | 帝繊維 | 0.32 | -21.7 | -67.8 |
34 | 3103 | ユニチカ | 0.56 | -42.7 | -76.3 |
35 | 3611 | マツオカ | 0.22 | -18.1 | -82.3 |
36 | 3571 | ソトー | 0.15 | -13.1 | -87.3 |
37 | 3583 | オーベクス | -0.33 | 29.4 | -89.1 |
38 | 3529 | アツギ | 0.14 | -23.1 | -165.0 |
39 | 3101 | 東洋紡 | 0.10 | -17.2 | -172.0 |
40 | 3002 | グンゼ | -0.11 | 26.2 | -238.2 |
41 | 3598 | 山喜 | 0.05 | -13.7 | -274.0 |
42 | 3111 | オーミケンシ | 0.04 | -19.6 | -490.0 |
TSRが正になっている比率は前月から5社減って25社(73.8% → 71.4% → 59.5%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -17.0822x +29.7921
引き続き傾きが負数となり、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2023年8月
日本麻(3306)が4か月連続で首位
ニッケ(3201)が2位
TSIHD(3608)が前月2位から3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 5,133.3 |
Median | 3551 | ダイニック | 18.6 | |
MIN | 3598 | 山喜 | -340.0 | |
TSR | MAX | 3004 | 神栄 | 213.3 |
Median | 3551 | ダイニック | 12.3 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -65.2 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.63 |
Median | 3123 | サイボー | 0.28 | |
MIN | 3583 | オーベクス | -0.34 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.03 | 154.0 | 5,133.3 |
2 | 3201 | ニッケ | 0.08 | 40.5 | 506.3 |
3 | 3608 | TSIHD | 0.27 | 132.2 | 489.6 |
4 | 3501 | 住江織 | 0.11 | 38.0 | 345.5 |
5 | 3004 | 神栄 | 0.63 | 213.3 | 338.6 |
6 | 3569 | セーレン | 0.29 | 81.1 | 279.7 |
7 | 3597 | 自重堂 | 0.41 | 87.5 | 213.4 |
8 | 3591 | ワコールHD | 0.44 | 82.7 | 188.0 |
9 | 3504 | 丸八HD | 0.26 | 48.6 | 186.9 |
10 | 3106 | クラボウ | 0.17 | 28.5 | 167.6 |
11 | 3205 | ダイドー | 0.34 | 53.4 | 157.1 |
12 | 3513 | イチカワ | 0.18 | 26.0 | 144.4 |
13 | 3607 | クラウディア | 0.80 | 115.1 | 143.9 |
14 | 3001 | 片倉 | 0.31 | 40.1 | 129.4 |
15 | 3402 | 東レ | 0.63 | 65.7 | 104.3 |
16 | 3553 | 共和レ | 0.24 | 20.9 | 87.1 |
17 | 3123 | サイボー | 0.28 | 23.6 | 84.3 |
18 | 3109 | シキボウ | 0.26 | 18.5 | 71.2 |
19 | 3524 | 日東網 | 0.29 | 14.1 | 48.6 |
20 | 3612 | ワールド | 0.33 | 9.9 | 30.0 |
21 | 3600 | フジックス | 0.53 | 11.1 | 20.9 |
22 | 3551 | ダイニック | 0.66 | 12.3 | 18.6 |
23 | 3104 | 富士紡HD | 0.48 | 6.9 | 14.4 |
24 | 3593 | ホギメデ | 0.12 | 1.6 | 13.3 |
25 | 3204 | トーア紡 | 0.48 | 3.3 | 6.9 |
26 | 3580 | 小松マテーレ | 0.41 | 1.2 | 2.9 |
27 | 3512 | フエルト | 0.16 | 0.2 | 1.3 |
28 | 3577 | 東海染 | -0.05 | 0.1 | -2.0 |
29 | 3401 | 帝人 | 0.44 | -1.8 | -4.1 |
30 | 3604 | 川本産業 | 1.13 | -21.9 | -19.4 |
31 | 3202 | ダイトウボウ | 0.60 | -14.2 | -23.7 |
32 | 3409 | 北日紡 | 1.63 | -65.2 | -40.0 |
33 | 3611 | マツオカ | 0.28 | -18.9 | -67.5 |
34 | 3302 | 帝繊維 | 0.32 | -21.9 | -68.4 |
35 | 3571 | ソトー | 0.15 | -10.6 | -70.7 |
36 | 3103 | ユニチカ | 0.55 | -42.2 | -76.7 |
37 | 3583 | オーベクス | -0.34 | 30.4 | -89.4 |
38 | 3529 | アツギ | 0.13 | -11.7 | -90.0 |
39 | 3101 | 東洋紡 | 0.12 | -23.1 | -192.5 |
40 | 3002 | グンゼ | -0.13 | 31.8 | -244.6 |
41 | 3111 | オーミケンシ | 0.16 | -51.3 | -320.6 |
42 | 3598 | 山喜 | 0.02 | -6.8 | -340.0 |
TSRが正になっている比率は前月から1社減って30社(61.9% → 73.8% → 71.4%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -15.6169x +31.5419
引き続き傾きが負数となり、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2023年7月

日本麻(3306)が3か月連続で首位
TSIHD(3608)が2位
住江織(3501)が3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 765.0 |
Median | 3204 | トーア紡 | 43.7 | |
MIN | 3002 | グンゼ | -235.0 | |
TSR | MAX | 3607 | クラウディア | 188.7 |
Median | 3204 | トーア紡 | 20.1 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -64.2 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.57 |
Median | 3597 | 自重堂 | 0.35 | |
MIN | 3583 | オーベクス | -0.29 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.22 | 168.3 | 765.0 |
2 | 3608 | TSIHD | 0.29 | 151.2 | 521.4 |
3 | 3501 | 住江織 | 0.14 | 51.9 | 370.7 |
4 | 3201 | ニッケ | 0.13 | 45.9 | 353.1 |
5 | 3569 | セーレン | 0.37 | 114.5 | 309.5 |
6 | 3607 | クラウディア | 0.67 | 188.7 | 281.6 |
7 | 3597 | 自重堂 | 0.35 | 89.5 | 255.7 |
8 | 3004 | 神栄 | 0.71 | 180.1 | 253.7 |
9 | 3591 | ワコールHD | 0.47 | 87.0 | 185.1 |
10 | 3106 | クラボウ | 0.18 | 32.9 | 182.8 |
11 | 3504 | 丸八HD | 0.31 | 48.9 | 157.7 |
12 | 3513 | イチカワ | 0.18 | 25.9 | 143.9 |
13 | 3001 | 片倉 | 0.35 | 49.4 | 141.1 |
14 | 3402 | 東レ | 0.66 | 85.9 | 130.2 |
15 | 3205 | ダイドー | 0.39 | 44.9 | 115.1 |
16 | 3612 | ワールド | 0.47 | 49.8 | 106.0 |
17 | 3123 | サイボー | 0.33 | 31.6 | 95.8 |
18 | 3553 | 共和レ | 0.25 | 22.5 | 90.0 |
19 | 3109 | シキボウ | 0.24 | 18.2 | 75.8 |
20 | 3104 | 富士紡HD | 0.55 | 34.9 | 63.5 |
21 | 3524 | 日東網 | 0.31 | 16.3 | 52.6 |
22 | 3204 | トーア紡 | 0.46 | 20.1 | 43.7 |
23 | 3580 | 小松マテーレ | 0.47 | 15.2 | 32.3 |
24 | 3600 | フジックス | 0.56 | 16.5 | 29.5 |
25 | 3551 | ダイニック | 0.68 | 19.7 | 29.0 |
26 | 3593 | ホギメデ | 0.16 | 4.5 | 28.1 |
27 | 3401 | 帝人 | 0.48 | 10.4 | 21.7 |
28 | 3512 | フエルト | 0.19 | 1.8 | 9.5 |
29 | 3111 | オーミケンシ | 0.60 | -10.2 | -17.0 |
30 | 3202 | ダイトウボウ | 0.58 | -12.4 | -21.4 |
31 | 3604 | 川本産業 | 1.05 | -23.8 | -22.7 |
32 | 3611 | マツオカ | 0.45 | -16.7 | -37.1 |
33 | 3103 | ユニチカ | 0.65 | -25.7 | -39.5 |
34 | 3409 | 北日紡 | 1.57 | -64.2 | -40.9 |
35 | 3302 | 帝繊維 | 0.48 | -22.0 | -45.8 |
36 | 3571 | ソトー | 0.16 | -12.5 | -78.1 |
37 | 3577 | 東海染 | -0.04 | 4.2 | -105.0 |
38 | 3101 | 東洋紡 | 0.15 | -17.4 | -116.0 |
39 | 3583 | オーベクス | -0.29 | 34.3 | -118.3 |
40 | 3598 | 山喜 | 0.11 | -16.9 | -153.6 |
41 | 3529 | アツギ | 0.08 | -18.1 | -226.3 |
42 | 3002 | グンゼ | -0.12 | 28.2 | -235.0 |
TSRが正になっている比率は前月から5社増えて31社(52.4% → 61.9% → 73.8%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -13.8420x +39.8755
引き続き傾きが負数となり、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
2023年6月

プラスβの日本麻(3306)が前月から引き続き首位
マイナスβのグンゼ(3002)が実質2位
プラスβのセーレン(3569)が実質3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 671.3 |
Median | 3593 | ホギメデ | 11.1 | |
MIN | 3002 | グンゼ | -217.0 | |
TSR | MAX | 3306 | 日本麻 | 161.1 |
Median | 3104 | 富士紡HD | 7.3 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -66.3 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.57 |
Median | 3597 | 自重堂 | 0.38 | |
MIN | 3583 | オーベクス | -0.29 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.24 | 161.1 | 671.3 |
2 | 3569 | セーレン | 0.43 | 91.3 | 212.3 |
3 | 3597 | 自重堂 | 0.38 | 74.9 | 197.1 |
4 | 3608 | TSIHD | 0.47 | 75.7 | 161.1 |
5 | 3004 | 神栄 | 0.79 | 119.7 | 151.5 |
6 | 3001 | 片倉 | 0.36 | 46.6 | 129.4 |
7 | 3513 | イチカワ | 0.18 | 23.0 | 127.8 |
8 | 3504 | 丸八HD | 0.34 | 39.0 | 114.7 |
9 | 3591 | ワコールHD | 0.53 | 55.8 | 105.3 |
10 | 3402 | 東レ | 0.71 | 67.4 | 94.9 |
11 | 3123 | サイボー | 0.34 | 25.6 | 75.3 |
12 | 3501 | 住江織 | 0.25 | 17.6 | 70.4 |
13 | 3109 | シキボウ | 0.23 | 16.1 | 70.0 |
14 | 3205 | ダイドー | 0.44 | 30.4 | 69.1 |
15 | 3607 | クラウディア | 0.88 | 52.1 | 59.2 |
16 | 3106 | クラボウ | 0.25 | 10.6 | 42.4 |
17 | 3524 | 日東網 | 0.32 | 11.9 | 37.2 |
18 | 3201 | ニッケ | 0.24 | 6.5 | 27.1 |
19 | 3600 | フジックス | 0.58 | 11.5 | 19.8 |
20 | 3551 | ダイニック | 0.69 | 10.0 | 14.5 |
21 | 3104 | 富士紡HD | 0.61 | 7.3 | 12.0 |
22 | 3593 | ホギメデ | 0.18 | 2.0 | 11.1 |
23 | 3612 | ワールド | 0.60 | 6.1 | 10.2 |
24 | 3580 | 小松マテーレ | 0.52 | -3.2 | -6.2 |
25 | 3512 | フエルト | 0.22 | -2.9 | -13.2 |
26 | 3401 | 帝人 | 0.54 | -7.2 | -13.3 |
27 | 3553 | 共和レ | 0.35 | -5.1 | -14.6 |
28 | 3204 | トーア紡 | 0.55 | -9.0 | -16.4 |
29 | 3202 | ダイトウボウ | 0.56 | -12.8 | -22.9 |
30 | 3604 | 川本産業 | 1.06 | -28.2 | -26.6 |
31 | 3111 | オーミケンシ | 0.64 | -22.7 | -35.5 |
32 | 3409 | 北日紡 | 1.57 | -66.3 | -42.2 |
33 | 3103 | ユニチカ | 0.69 | -34.1 | -49.4 |
34 | 3302 | 帝繊維 | 0.46 | -22.8 | -49.6 |
35 | 3611 | マツオカ | 0.53 | -33.1 | -62.5 |
36 | 3571 | ソトー | 0.15 | -9.9 | -66.0 |
37 | 3583 | オーベクス | -0.29 | 33.2 | -114.5 |
38 | 3101 | 東洋紡 | 0.16 | -23.7 | -148.1 |
39 | 3598 | 山喜 | 0.16 | -27.1 | -169.4 |
40 | 3577 | 東海染 | -0.02 | 3.4 | -170.0 |
41 | 3529 | アツギ | 0.15 | -31.0 | -206.7 |
42 | 3002 | グンゼ | -0.10 | 21.7 | -217.0 |
TSRが正になっている比率は前月から4社増えて26社(66.7% → 52.4% → 61.9%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -20.0957x +24.8076
引き続き傾きが負数となり、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある。
2023年5月

プラスβの日本麻(3306)が前月実質2位から首位へ
マイナスβのアツギ(3529)が実質2位
マイナスβのソトー(3571)が実質3位
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 588.9 |
Median | 3106 | クラボウ | 0.0 | |
MIN | 3529 | アツギ | -260.0 | |
TSR | MAX | 3306 | 日本麻 | 164.9 |
Median | 3551 | ダイニック | 1.1 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -75.4 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 1.52 |
Median | 3569 | セーレン | 0.37 | |
MIN | 3583 | オーベクス | -0.23 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.28 | 164.9 | 588.9 |
2 | 3569 | セーレン | 0.37 | 75.1 | 203.0 |
3 | 3597 | 自重堂 | 0.45 | 68.5 | 152.2 |
4 | 3004 | 神栄 | 0.86 | 127.8 | 148.6 |
5 | 3608 | TSIHD | 0.32 | 44.6 | 139.4 |
6 | 3504 | 丸八HD | 0.37 | 37.4 | 101.1 |
7 | 3001 | 片倉 | 0.40 | 39.9 | 99.8 |
8 | 3501 | 住江織 | 0.28 | 26.0 | 92.9 |
9 | 3402 | 東レ | 0.68 | 49.4 | 72.6 |
10 | 3591 | ワコールHD | 0.56 | 38.8 | 69.3 |
11 | 3513 | イチカワ | 0.17 | 11.5 | 67.6 |
12 | 3123 | サイボー | 0.34 | 21.7 | 63.8 |
13 | 3607 | クラウディア | 0.78 | 35.1 | 45.0 |
14 | 3201 | ニッケ | 0.20 | 6.0 | 30.0 |
15 | 3524 | 日東網 | 0.32 | 7.8 | 24.4 |
16 | 3577 | 東海染 | -0.08 | -1.9 | 23.8 |
17 | 3600 | フジックス | 0.63 | 14.1 | 22.4 |
18 | 3109 | シキボウ | 0.20 | 3.6 | 18.0 |
19 | 3104 | 富士紡HD | 0.59 | 2.0 | 3.4 |
20 | 3612 | ワールド | 0.56 | 1.5 | 2.7 |
21 | 3551 | ダイニック | 0.69 | 1.1 | 1.6 |
22 | 3106 | クラボウ | 0.23 | 0.0 | 0.0 |
23 | 3205 | ダイドー | 0.26 | -0.1 | -0.4 |
24 | 3580 | 小松マテーレ | 0.50 | -8.4 | -16.8 |
25 | 3593 | ホギメデ | 0.18 | -3.7 | -20.6 |
26 | 3604 | 川本産業 | 1.12 | -30.7 | -27.4 |
27 | 3512 | フエルト | 0.21 | -6.1 | -29.0 |
28 | 3401 | 帝人 | 0.47 | -19.3 | -41.1 |
29 | 3204 | トーア紡 | 0.48 | -19.9 | -41.5 |
30 | 3553 | 共和レ | 0.29 | -12.6 | -43.4 |
31 | 3111 | オーミケンシ | 0.68 | -32.3 | -47.5 |
32 | 3409 | 北日紡 | 1.52 | -75.4 | -49.6 |
33 | 3302 | 帝繊維 | 0.46 | -24.8 | -53.9 |
34 | 3202 | ダイトウボウ | 0.52 | -29.1 | -56.0 |
35 | 3103 | ユニチカ | 0.65 | -39.0 | -60.0 |
36 | 3611 | マツオカ | 0.42 | -52.2 | -124.3 |
37 | 3583 | オーベクス | -0.23 | 44.3 | -192.6 |
38 | 3101 | 東洋紡 | 0.14 | -27.3 | -195.0 |
39 | 3598 | 山喜 | 0.13 | -26.7 | -205.4 |
40 | 3002 | グンゼ | -0.11 | 24.6 | -223.6 |
41 | 3571 | ソトー | 0.07 | -17.9 | -255.7 |
42 | 3529 | アツギ | 0.13 | -33.8 | -260.0 |
TSRが正になっている比率は前月から6社減って22社(66.7% → 66.7% → 52.4%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -19.5807x +17.1222
引き続き傾きが負数となり、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある。
2023年4月
マイナスβのグンゼ(3002)が前月から引き続き実質首位キープ
プラスβの日本麻(3306)が前月実質3位から実質2位へ
マイナスβのオーベクス(3583)が前月実質2位から実質3位へ
指標 | 閾値 | コード | 会社 | 会社値 |
---|---|---|---|---|
SR | MAX | 3306 | 日本麻 | 559.7 |
Median | 3607 | クラウディア | 19.7 | |
MIN | 3002 | グンゼ | -2,280.0 | |
TSR | MAX | 3306 | 日本麻 | 184.7 |
Median | 3607 | クラウディア | 11.6 | |
MIN | 3409 | 北日紡 | -57.6 | |
β | MAX | 3409 | 北日紡 | 2.18 |
Median | 3569 | セーレン | 0.41 | |
MIN | 3583 | オーベクス | -0.22 |
順位 | コード | 会社 | β | TSR | SR |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3306 | 日本麻 | 0.33 | 184.7 | 559.7 |
2 | 3569 | セーレン | 0.41 | 88.0 | 214.6 |
3 | 3597 | 自重堂 | 0.18 | 27.5 | 152.8 |
4 | 3608 | TSIHD | 0.41 | 60.0 | 146.3 |
5 | 3004 | 神栄 | 0.71 | 97.4 | 137.2 |
6 | 3504 | 丸八HD | 0.38 | 49.2 | 129.5 |
7 | 3001 | 片倉 | 0.62 | 79.9 | 128.9 |
8 | 3501 | 住江織 | 0.36 | 35.7 | 99.2 |
9 | 3513 | イチカワ | 0.17 | 15.7 | 92.4 |
10 | 3402 | 東レ | 0.74 | 65.3 | 88.2 |
11 | 3123 | サイボー | 0.39 | 30.4 | 77.9 |
12 | 3205 | ダイドー | 0.54 | 40.5 | 75.0 |
13 | 3109 | シキボウ | 0.21 | 14.8 | 70.5 |
14 | 3591 | ワコールHD | 0.48 | 32.0 | 66.7 |
15 | 3201 | ニッケ | 0.28 | 16.1 | 57.5 |
16 | 3106 | クラボウ | 0.29 | 16.4 | 56.6 |
17 | 3612 | ワールド | 0.76 | 28.6 | 37.6 |
18 | 3524 | 日東網 | 0.32 | 10.4 | 32.5 |
19 | 3104 | 富士紡HD | 0.73 | 22.8 | 31.2 |
20 | 3593 | ホギメデ | 0.28 | 8.1 | 28.9 |
21 | 3600 | フジックス | 0.56 | 13.6 | 24.3 |
22 | 3607 | クラウディア | 0.59 | 11.6 | 19.7 |
23 | 3551 | ダイニック | 0.68 | 7.9 | 11.6 |
24 | 3512 | フエルト | 0.25 | 0.8 | 3.2 |
25 | 3401 | 帝人 | 0.60 | 0.4 | 0.7 |
26 | 3580 | 小松マテーレ | 0.53 | -2.2 | -4.2 |
27 | 3553 | 共和レ | 0.34 | -4.0 | -11.8 |
28 | 3611 | マツオカ | 0.90 | -12.5 | -13.9 |
29 | 3111 | オーミケンシ | 0.83 | -16.2 | -19.5 |
30 | 3604 | 川本産業 | 1.16 | -22.9 | -19.7 |
31 | 3571 | ソトー | 0.18 | -4.3 | -23.9 |
32 | 3101 | 東洋紡 | 0.32 | -7.7 | -24.1 |
33 | 3409 | 北日紡 | 2.18 | -57.6 | -26.4 |
34 | 3302 | 帝繊維 | 0.55 | -15.9 | -28.9 |
35 | 3204 | トーア紡 | 0.49 | -19.8 | -40.4 |
36 | 3103 | ユニチカ | 0.72 | -33.4 | -46.4 |
37 | 3598 | 山喜 | 0.3 | -14.4 | -48.0 |
38 | 3202 | ダイトウボウ | 0.46 | -33.9 | -73.7 |
39 | 3577 | 東海染 | -0.05 | 5.6 | -112.0 |
40 | 3529 | アツギ | 0.14 | -32.4 | -231.4 |
41 | 3583 | オーベクス | -0.22 | 54.7 | -248.6 |
42 | 3002 | グンゼ | -0.02 | 45.6 | -2,280.0 |
TSRが正になっている比率は前月と同じく28社(59.5% → 66.7% → 66.7%)
繊維業種全体の近似直線は、
y = -31.4190x +33.7475
引き続き傾きが負数となり、産業として足元の資本市場は効率的ではない可能性がある
36業種別 かんたんシャープレシオ



コメント