原価計算基準 二二(二)[前段]等価係数(インプット基準)追加しました
PR

かんたんシャープレシオ 医薬品(Pharmaceutical)

医薬品-全体 2023/6 マネー・マーケット

2024年4月

医薬品-全体 2024/4
医薬品-TSRマイナス 2024/4
医薬品-全体 2024/4
医薬品-TSRマイナス 2024/4
previous arrow
next arrow
 

プラスβの キッセイ(4547)が前月2位から首位へ
マイナスβのロート(4527)が前月実質首位から実質2位へ
マイナスβの 東和薬品(4553)が前月に引き続き実質3位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4547キッセイ3,845.0
 Median4528小野薬-40.0
 MIN4527ロート-3,155.0
TSRMAX4527ロート126.2
 Median4530久光薬-35.8
 MIN4883モダリス-95.7
βMAX2160ジーエヌアイ2.53
 Median4551鳥居薬0.43
 MIN4575CANBAS-1.99
順位コード会社βTSRSR
14547キッセイ0.0276.93,845.0
24592サンバイオ-0.04-72.41,810.0
34582シンバイオ-0.19-86.8456.8
44967小林製薬-0.10-40.5405.0
54524仁丹0.1327.7213.1
64502武田0.1931.5165.8
74534持田薬-0.06-9.3155.0
84551鳥居薬0.4365.4152.1
94568第一三共0.7097.8139.7
104886あすか薬HD0.6277.5125.0
114507塩野義0.3137.6121.3
124578大塚HD0.6571109.2
134569杏林製薬0.065.490.0
144554富士製薬0.5145.789.6
154887サワイGHD0.2622.185.0
164556カイノス0.3728.978.1
174559ゼリア新薬0.1913.269.5
184536参天薬0.4417.439.5
194519中外薬0.7930.338.4
204540ツムラ0.3211.535.9
214598デルタフライ-1.78-46.125.9
224595ミズホメディ0.727.19.9
232160ジーエヌアイ2.53228.7
244538扶桑薬0.504.18.2
254503アステラス0.321.34.1
264549栄研化0.480.51.0
274523エーザイ0.05-0.1-2.0
284575CANBAS-1.995.3-2.7
294888ステラファ1.57-46.1-29.4
304599ステムリム1.36-41.5-30.5
314151協和キリン0.52-16-30.8
324565ネクセラ0.40-14.4-36.0
334577ダイト0.38-14.3-37.6
344586メドレックス1.29-50.9-39.5
354528小野薬0.27-10.8-40.0
364570免疫生物研0.32-12.8-40.0
374588オンコリス0.95-41.6-43.8
384579ラクオリア0.87-41-47.1
394539ケミファ0.47-23.6-50.2
404885室町ケミカル0.84-42.7-50.8
414572カルナバイオ1.28-67.1-52.4
424563アンジェス1.73-95.1-55.0
434881ファンペップ1.15-66.4-57.7
444571ナノMRNA0.64-38.4-60.0
454583カイオム0.65-44.9-69.1
464576DWTI0.77-63.9-83.0
474594ブライトパス0.81-68.1-84.1
484574大幸薬品0.80-70.4-88.0
494884クリングル0.43-38.7-90.0
504883モダリス1.04-95.7-92.0
514596窪田製薬HD0.79-72.8-92.2
524593ヘリオス0.94-91-96.8
534597ソレイジア0.83-81.3-98.0
544584キッズバイオ0.70-69.5-99.3
554548生化学0.18-18.2-101.1
564587ペプドリ0.56-56.8-101.4
574564OTS0.79-85.3-108.0
584880セルソース0.55-60.1-109.3
594512わかもと0.25-31.2-124.8
604591リボミック0.49-73.5-150.0
614974タカラバイオ0.32-61.2-191.3
624558中京医薬0.18-38.4-213.3
634521科研薬0.06-14.2-236.7
644530久光薬0.13-35.8-275.4
654552JCRファ0.23-71.4-310.4
664516日本新薬0.12-37.3-310.8
674506住友ファーマ0.10-78.0-780.0
684553東和薬品-0.0335.3-1,176.7
694527ロート-0.04126.2-3,155.0

TSRが正になっている比率は前月から3社増えて24社(33.3% → 33.3% → 34.8%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -15.6707x -12.6168
傾きは引き続き負数であること、見た目の分布もβ=0近辺に集中していることが影響し、産業として足元の資本市場は効率性を失っているように見える

2024年3月

医薬品-全体 2024/3
医薬品-中央 2024/3
医薬品-全体 2024/3
医薬品-中央 2024/3
previous arrow
next arrow
 

マイナスβのロート(4527)が実質首位
プラスβの キッセイ(4547)が前月首位から2位へ
マイナスβの 東和薬品(4553)が実質3位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4592サンバイオ2,560.0
 Median4579ラクオリア-46.0
 MIN4527ロート-10,670.0
TSRMAX4527ロート106.7
 Median4539ケミファ-31.8
 MIN4582シンバイオ-83.6
βMAX2160ジーエヌアイ2.48
 Median4974タカラバイオ0.41
 MIN4575CANBAS-2.10
順位コード会社βTSRSR
14592サンバイオ-0.03-76.82,560.0
24547キッセイ0.0756.2802.9
34534持田薬-0.04-18.8470.0
44524仁丹0.1030.6306.0
54582シンバイオ-0.28-83.6298.6
64507塩野義0.2737.9140.4
74551鳥居薬0.4647.5103.3
84502武田0.2220.894.5
94554富士製薬0.5142.683.5
104556カイノス0.3826.369.2
114581大正薬HD0.3725.568.9
124568第一三共0.8752.260.0
134578大塚HD0.7643.457.1
144519中外薬0.7436.148.8
154569杏林製薬0.08337.5
164559ゼリア新薬0.207.236.0
174503アステラス0.28621.4
184595ミズホメディ0.711521.1
194598デルタフライ-1.95-39.220.1
204536参天薬0.478.818.7
212160ジーエヌアイ2.4843.117.4
224540ツムラ0.363.39.2
234549栄研化0.500.91.8
244575CANBAS-2.10-1.70.8
254538扶桑薬0.56-4.8-8.6
264570免疫生物研0.24-4.2-17.5
274151協和キリン0.53-14.4-27.2
284599ステムリム1.39-40.7-29.3
294528小野薬0.23-8.5-37.0
304588オンコリス0.89-33.1-37.2
314586メドレックス1.26-51.1-40.6
324565ネクセラ0.35-15.7-44.9
334579ラクオリア0.89-40.9-46.0
344577ダイト0.47-23.2-49.4
354885室町ケミカル0.87-43.3-49.8
364572カルナバイオ1.26-64.6-51.3
374881ファンペップ1.10-63.1-57.4
384571ナノMRNA0.67-39.7-59.3
394539ケミファ0.51-31.8-62.4
404583カイオム0.57-36.2-63.5
414587ペプドリ0.97-71.9-74.1
424523エーザイ0.10-8.2-82.0
434594ブライトパス0.77-65.6-85.2
444576DWTI0.65-56.3-86.6
454574大幸薬品0.79-68.9-87.2
464884クリングル0.52-46.4-89.2
474596窪田製薬HD0.77-71.7-93.1
484880セルソース0.66-63.7-96.5
494584キッズバイオ0.70-70.2-100.3
504548生化学0.18-18.4-102.2
514597ソレイジア0.74-79.1-106.9
524512わかもと0.34-45.6-134.1
534591リボミック0.47-74.5-158.5
544974タカラバイオ0.41-65.3-159.3
554521科研薬0.05-10.1-202.0
564558中京医薬0.18-37.8-210.0
574530久光薬0.16-40.5-253.1
584516日本新薬0.15-42.6-284.0
594552JCRファ0.26-75-288.5
604506住友ファーマ0.13-78.4-603.1
614553東和薬品-0.0428.2-705.0
624967小林製薬0.01-48.9-4,890.0
634527ロート-0.01106.7-10,670.0

TSRが正になっている比率は前月から引き続き21社(31.7% → 33.3% → 33.3%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -4.4786x -17.7135
傾きは引き続き負数であること、見た目の分布も上下左右に異常値(外れ値)が散見されることも影響し、産業として足元の資本市場は効率性を失っているように見える

2024年2月

医薬品-全体 2024/2
医薬品-TSRマイナス 2024/2
医薬品-全体 2024/2
医薬品-TSRマイナス 2024/2
previous arrow
next arrow
 

プラスβに転じた キッセイ(4547)が前月実質2位から首位へ
マイナスβの 住友ファーマ(4506)が実質2位
マイナスβの 小林製薬(4967)が実質3位
ロート(4527)、CANBAS(4575)がβ=0でグラフから消失)

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4547キッセイ1,460.0
 Median4572カルナバイオ-53.3
 MIN4553東和薬品-866.0
TSRMAX4527ロート119.6
 Median4539ケミファ-21.1
 MIN4564OTS-82.3
βMAX2160ジーエヌアイ2.54
 Median4577ダイト0.43
 MIN4575CANBAS-2.06
順位コード会社βTSRSR
14547キッセイ0.05731,460.0
24524仁丹0.1236.5304.2
34534持田薬-0.04-10.8270.0
44502武田0.2341178.3
54507塩野義0.2646.3178.1
64551鳥居薬0.4854.1112.7
74554富士製薬0.5357.2107.9
84581大正薬HD0.3738.2103.2
94595ミズホメディ0.7157.180.4
104568第一三共0.8869.579.0
114578大塚HD0.7553.571.3
124559ゼリア新薬0.2011.959.5
134556カイノス0.3721.157.0
144569杏林製薬0.073.854.3
154519中外薬0.7633.544.1
162160ジーエヌアイ2.5479.831.4
174503アステラス0.287.326.1
184536参天薬0.469.420.4
194598デルタフライ-1.96-25.813.2
204151協和キリン0.565.59.8
214549栄研化0.471.43.0
224527ロート0.00119.60.0
234575CANBAS-2.0600.0
244538扶桑薬0.56-1.7-3.0
254570免疫生物研0.23-3.8-16.5
264599ステムリム1.44-28.9-20.1
274528小野薬0.23-7-30.4
284579ラクオリア0.91-36.9-40.5
294586メドレックス1.26-52.6-41.7
304539ケミファ0.49-21.1-43.1
314583カイオム0.61-28.6-46.9
324540ツムラ0.23-12-52.2
334572カルナバイオ1.26-67.2-53.3
344512わかもと0.28-15-53.6
354885室町ケミカル0.86-49.3-57.3
364577ダイト0.43-25.9-60.2
374523エーザイ0.10-6.5-65.0
384588オンコリス0.79-52.2-66.1
394565そーせい0.31-21-67.7
404571ナノMRNA0.67-46.5-69.4
414587ペプドリ0.99-68.9-69.6
424594ブライトパス0.82-59.4-72.4
434881ファンペップ0.99-75.8-76.6
444596窪田製薬HD0.81-65.5-80.9
454576DWTI0.63-57.6-91.4
464880セルソース0.63-59.2-94.0
474597ソレイジア0.77-79.6-103.4
484548生化学0.17-17.7-104.1
494574大幸薬品0.71-74.8-105.4
504564OTS0.77-82.3-106.9
514584キッズバイオ0.68-75-110.3
524884クリングル0.48-53.5-111.5
534521科研薬0.05-5.9-118.0
544591リボミック0.50-72.7-145.4
554974タカラバイオ0.41-63.2-154.1
564516日本新薬0.16-30.8-192.5
574558中京医薬0.17-34.1-200.6
584530久光薬0.14-37-264.3
594552JCRファ0.27-74-274.1
604592サンバイオ0.10-52.7-527.0
614967小林製薬0.05-38.4-768.0
624506住友ファーマ0.09-76.7-852.2
634553東和薬品-0.0543.3-866.0

TSRが正になっている比率は前月から1社増えて21社(31.7% → 31.7% → 33.3%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -6.7262x -11.4729
傾きは引き続き負数であること、グラフも見かけ上β=0近辺に集中していること、外れ値が多いことも影響し、産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える

2024年1月

医薬品-全体 2024/1
医薬品-中央 2024/1
医薬品-全体 2024/1
医薬品-中央 2024/1
previous arrow
next arrow
 

マイナスβの ロート(4527)が2か月連続で実質首位
マイナスβの キッセイ(4547)が2か月連続で実質2位
プラスβに転じた 仁丹(4524)が3位(前月まで実質3位)

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4534持田薬780.0
 Median4597ソレイジア-61.8
 MIN4527ロート-3,473.3
TSRMAX4595ミズホメディ194.9
 Median4598デルタフライ-25.3
 MIN4564OTS-84.6
βMAX2160ジーエヌアイ2.26
 Median4536参天薬0.40
 MIN4598デルタフライ-2.07
順位コード会社βTSRSR
14534持田薬-0.01-7.8780.0
24524仁丹0.0428.2705.0
34592サンバイオ-0.33-65.4198.2
44502武田0.2235.8162.7
54507塩野義0.2032.5162.5
64595ミズホメディ1.27194.9153.5
74554富士製薬0.6877.1113.4
84581大正薬HD0.3832.585.5
94551鳥居薬0.3225.880.6
104556カイノス0.4529.264.9
114578大塚HD0.7238.954.0
124559ゼリア新薬0.178.650.6
134568第一三共0.7434.847.0
144503アステラス0.3310.933.0
154598デルタフライ-2.07-25.312.2
162160ジーエヌアイ2.26219.3
174519中外薬0.603.66.0
184569杏林製薬0.050.12.0
194523エーザイ0.200.10.5
204538扶桑薬0.54-8-14.8
214536参天薬0.40-7.1-17.8
224599ステムリム1.49-30-20.1
234586メドレックス1.56-38-24.4
244884クリングル0.91-26.8-29.5
254528小野薬0.27-8.5-31.5
264549栄研化0.40-12.7-31.8
274512わかもと0.33-11.7-35.5
284575CANBAS-1.7070.6-41.5
294539ケミファ0.49-22.9-46.7
304572カルナバイオ1.34-65.7-49.0
314579ラクオリア0.87-48.3-55.5
324571ナノMRNA0.73-44.1-60.4
334597ソレイジア1.12-69.2-61.8
344594ブライトパス0.87-59.5-68.4
354151協和キリン0.27-20.7-76.7
364576DWTI0.73-56.2-77.0
374570免疫生物研0.15-11.8-78.7
384540ツムラ0.20-16.2-81.0
394881ファンペップ0.97-79.5-82.0
404974タカラバイオ0.62-54.5-87.9
414548生化学0.19-16.8-88.4
424583カイオム0.45-40.1-89.1
434521科研薬0.05-4.5-90.0
444588オンコリス0.66-62.6-94.8
454565そーせい0.28-26.9-96.1
464880セルソース0.61-59.3-97.2
474584キッズバイオ0.71-74.3-104.6
484596窪田製薬HD0.66-71.4-108.2
494587ペプドリ0.71-78.7-110.8
504577ダイト0.33-37.4-113.3
514530久光薬0.25-28.4-113.6
524564OTS0.66-84.6-128.2
534516日本新薬0.22-28.8-130.9
544574大幸薬品0.59-80.5-136.4
554591リボミック0.53-72.9-137.5
564552JCRファ0.48-67.2-140.0
574582シンバイオ0.40-67.2-168.0
584553東和薬品-0.1333.1-254.6
594506住友ファーマ0.23-73-317.4
604558中京医薬0.11-41.5-377.3
614967小林製薬0.07-41.4-591.4
624547キッセイ-0.0648.5-808.3
634527ロート-0.03104.2-3,473.3

TSRが正になっている比率は前月から変わらず20社(31.7% → 31.7% → 31.7%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -12.5986x -10.7934
傾きは引き続き負数のため、外れ値が多いことも影響し産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える

2023年12月

医薬品-全体 2023/12
医薬品-中央 2023/12
医薬品-全体 2023/12
医薬品-中央 2023/12
previous arrow
next arrow
 

マイナスβの ロート(4527)が2か月連続の実質2位から実質首位へ
マイナスβの キッセイ(4547)が2か月連続の実質首位から実質2位へ
マイナスβの 仁丹(4524)が前月から引き続き実質3位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4592サンバイオ395.8
 Median4597ソレイジア-49.4
 MIN4527ロート-1,015.6
TSRMAX4595ミズホメディ204.5
 Median4565そーせい-21.1
 MIN4574大幸薬品-81.1
βMAX2160ジーエヌアイ2.60
 Median4538扶桑薬0.37
 MIN4598デルタフライ-2.03
順位コード会社βTSRSR
14592サンバイオ-0.12-47.5395.8
24534持田薬-0.05-10200.0
34507塩野義0.1727.7162.9
44595ミズホメディ1.31204.5156.1
54502武田0.1624.3151.9
64554富士製薬0.6053.188.5
74581大正薬HD0.4330.971.9
84559ゼリア新薬0.1711.970.0
94551鳥居薬0.291965.5
104556カイノス0.3922.858.5
114503アステラス0.3415.144.4
124578大塚HD0.6727.440.9
132160ジーエヌアイ2.6056.521.7
144569杏林製薬0.05120.0
154523エーザイ0.244.619.2
164568第一三共0.6512.419.1
174598デルタフライ-2.03-15.17.4
184519中外薬0.662.94.4
194521科研薬0.00-5.60.0
204599ステムリム1.71-9.8-5.7
214570免疫生物研0.26-4.6-17.7
224586メドレックス1.60-28.4-17.8
234536参天薬0.36-9.7-26.9
244549栄研化0.34-9.3-27.4
254512わかもと0.38-11.2-29.5
264579ラクオリア0.99-31.2-31.5
274151協和キリン0.32-11.3-35.3
284572カルナバイオ1.61-56.9-35.3
294540ツムラ0.21-8.6-41.0
304884クリングル0.93-43.2-46.5
314539ケミファ0.50-23.7-47.4
324571ナノMRNA0.83-39.9-48.1
334597ソレイジア1.24-61.2-49.4
344594ブライトパス1.04-52.2-50.2
354528小野薬0.22-13.3-60.5
364583カイオム0.45-27.4-60.9
374582シンバイオ0.56-34.8-62.1
384576DWTI0.78-51.2-65.6
394575CANBAS-1.67110.1-65.9
404538扶桑薬0.37-26-70.3
414565そーせい0.30-21.1-70.3
424881ファンペップ1.02-78-76.5
434587ペプドリ0.90-71.6-79.6
444974タカラバイオ0.66-52.6-79.7
454588オンコリス0.75-62.3-83.1
464530久光薬0.30-25.2-84.0
474552JCRファ0.59-50.3-85.3
484596窪田製薬HD0.73-67.9-93.0
494880セルソース0.68-64.3-94.6
504584キッズバイオ0.74-73-98.6
514548生化学0.18-17.8-98.9
524564OTS0.79-80-101.3
534591リボミック0.60-70.2-117.0
544553東和薬品-0.2632.4-124.6
554516日本新薬0.18-22.6-125.6
564577ダイト0.30-39.7-132.3
574574大幸薬品0.56-81.1-144.8
584506住友ファーマ0.31-67.7-218.4
594524仁丹-0.0721.4-305.7
604558中京医薬0.10-42.3-423.0
614967小林製薬0.08-44.3-553.8
624547キッセイ-0.0849.4-617.5
634527ロート-0.0991.4-1,015.6

TSRが正になっている比率は前月から変わらず20社(34.9% → 31.7% → 31.7%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -14.3110x -6.8685
傾きは引き続き負数のため、外れ値が多いことも影響し産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える

2023年11月

医薬品-全体 2023/11
医薬品-中央 2023/11
医薬品-全体 2023/11
医薬品-中央 2023/11
previous arrow
next arrow
 

マイナスβに転じた キッセイ(4547)が前月から引き続き実質首位
再びマイナスβに転じた ロート(4527)が2か月連続で実質2位
マイナスβの 仁丹(4524)が実質3位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4592サンバイオ333.2
 Median4563アンジェス-60.1
 MIN4547キッセイ-1,164.0
TSRMAX4595ミズホメディ244.4
 Median4579ラクオリア-23.5
 MIN4563アンジェス-93.8
βMAX2160ジーエヌアイ2.48
 Median4503アステラス0.37
 MIN4598デルタフライ-2.14
順位コード会社βTSRSR
14592サンバイオ-0.22-73.3333.2
24507塩野義0.1632.2201.3
34595ミズホメディ1.23244.4198.7
44502武田0.1527.8185.3
54534持田薬-0.06-9.6160.0
64569杏林製薬0.077.5107.1
74581大正薬HD0.4438.186.6
84503アステラス0.3731.685.4
94551鳥居薬0.2923.882.1
104559ゼリア新薬0.1814.379.4
114578大塚HD0.684363.2
124554富士製薬0.6037.562.5
134523エーザイ0.186.435.6
144556カイノス0.3411.333.2
152160ジーエヌアイ2.4873.529.6
164598デルタフライ-2.14-42.119.7
174568第一三共0.611118.0
184519中外薬0.719.413.2
194540ツムラ0.21-2-9.5
204599ステムリム1.54-15.6-10.1
214549栄研化0.37-6.9-18.6
224572カルナバイオ1.52-35.9-23.6
234521科研薬0.02-0.5-25.0
244579ラクオリア0.94-23.5-25.0
254586メドレックス1.50-41.1-27.4
264151協和キリン0.31-9.8-31.6
274565そーせい0.36-12.2-33.9
284570免疫生物研0.21-7.6-36.2
294536参天薬0.34-13.2-38.8
304571ナノMRNA0.73-37.1-50.8
314594ブライトパス0.96-53.9-56.1
324575CANBAS-1.75103.8-59.3
334563アンジェス1.56-93.8-60.1
344597ソレイジア1.13-72.3-64.0
354548生化学0.19-12.3-64.7
364582シンバイオ0.54-35.4-65.6
374539ケミファ0.44-29.3-66.6
384530久光薬0.29-19.7-67.9
394528小野薬0.17-11.8-69.4
404538扶桑薬0.37-26.2-70.8
414880セルソース0.70-51.1-73.0
424593ヘリオス1.24-91.1-73.5
434576DWTI0.70-51.5-73.6
444512わかもと0.33-26.2-79.4
454587ペプドリ0.92-76.2-82.8
464974タカラバイオ0.62-56.9-91.8
474552JCRファ0.52-49.7-95.6
484583カイオム0.39-37.3-95.6
494588オンコリス0.66-66.3-100.5
504584キッズバイオ0.71-71.8-101.1
514596窪田製薬HD0.70-72.2-103.1
524564OTS0.74-80.2-108.4
534577ダイト0.32-36.7-114.7
544591リボミック0.52-70.5-135.6
554574大幸薬品0.56-81.9-146.3
564553東和薬品-0.2640-153.8
574506住友ファーマ0.40-62.7-156.8
584516日本新薬0.12-25.1-209.2
594524仁丹-0.0718.1-258.6
604967小林製薬0.09-44-488.9
614527ロート-0.1785.5-502.9
624558中京医薬0.05-47.2-944.0
634547キッセイ-0.0558.2-1,164.0

TSRが正になっている比率は前月から2社減って20社(28.6% → 34.9% → 31.7%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -12.2637x -12.2637
傾きは負数のため、外れ値が多いものの産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える

2023年10月

医薬品-全体 2023/10
医薬品-TSRマイナス 2023/10
医薬品-全体 2023/10
医薬品-TSRマイナス 2023/10
previous arrow
next arrow
 

プラスβの キッセイ(4547)が前月2位から首位へ
プラスβに転じた ロート(4527)が3か月連続の首位から2位へ
マイナスβの 仁丹(4524)が前月から引き続き実質3位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4547キッセイ3,370.0
 Median4538扶桑薬-41.5
 MIN4524仁丹-570.0
TSRMAX4595ミズホメディ157.7
 Median4549栄研化-18.4
 MIN4563アンジェス-92.2
βMAX4563アンジェス1.73
 Median4574大幸薬品0.39
 MIN4598デルタフライ-1.92
順位コード会社βTSRSR
14547キッセイ0.0267.43,370.0
24527ロート0.06120.22,003.3
34592サンバイオ-0.09-74.8831.1
44569杏林製薬0.013.9390.0
54595ミズホメディ0.58157.7271.9
64507塩野義0.3850.3132.4
74502武田0.3844.2116.3
84503アステラス0.4143.8106.8
94559ゼリア新薬0.1413.697.1
104551鳥居薬0.3531.690.3
114521科研薬-0.12-8.671.7
124578大塚HD0.6039.766.2
134523エーザイ0.137.860.0
144568第一三共1.1043.839.8
154554富士製薬0.2710.639.3
164556カイノス0.3111.537.1
174598デルタフライ-1.92-38.720.2
184519中外薬0.8717.420.0
194565そーせい0.7911.514.6
202160ジーエヌアイ1.4210.47.3
214530久光薬0.712.33.2
224581大正薬HD0.000.30.0
234151協和キリン0.40-4.5-11.3
244599ステムリム1.31-15.3-11.7
254582シンバイオ0.83-10.5-12.7
264528小野薬0.31-6.3-20.3
274586メドレックス1.33-36.8-27.7
284579ラクオリア0.86-25.3-29.4
294572カルナバイオ1.25-39.7-31.8
304575CANBAS-1.8165.9-36.4
314880セルソース0.99-36.4-36.8
324512わかもと0.47-18.5-39.4
334538扶桑薬0.46-19.1-41.5
344548生化学0.22-9.5-43.2
354594ブライトパス0.95-43.5-45.8
364540ツムラ0.12-6.2-51.7
374563アンジェス1.73-92.2-53.3
384516日本新薬0.23-14.2-61.7
394597ソレイジア1.09-71.2-65.3
404974タカラバイオ0.69-51.1-74.1
414967小林製薬0.43-37-86.0
424593ヘリオス0.99-91.5-92.4
434591リボミック0.71-66-93.0
444596窪田製薬HD0.75-70.5-94.0
454558中京医薬0.40-37.8-94.5
464539ケミファ0.32-30.3-94.7
474576DWTI0.56-53.8-96.1
484587ペプドリ0.80-77.4-96.8
494588オンコリス0.61-66.9-109.7
504506住友ファーマ0.48-60.3-125.6
514564OTS0.63-79.5-126.2
524549栄研化0.14-18.4-131.4
534534持田薬0.04-5.9-147.5
544571ナノMRNA0.32-50.8-158.8
554584キッズバイオ0.46-74.6-162.2
564552JCRファ0.29-56.2-193.8
574574大幸薬品0.39-82.1-210.5
584583カイオム0.19-42.7-224.7
594570免疫生物研0.05-15-300.0
604536参天薬0.08-24.1-301.3
614553東和薬品-0.1454.5-389.3
624577ダイト0.08-43.7-546.3
634524仁丹-0.0422.8-570.0

TSRが正になっている比率は前月から4社増えて22社(31.7% → 28.6% → 34.9%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -22.2474x -4.5879
傾きは負数のため、外れ値が多いものの産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える

2023年9月

医薬品-全体 2023/9
医薬品-TSRマイナス 2023/9
医薬品-全体 2023/9
医薬品-TSRマイナス 2023/9
previous arrow
next arrow
 

マイナスβに転じたロート(4527)が前月から引き続き実質首位
プラスβのキッセイ(4547)が前月3位から2位へ
マイナスβの仁丹(4524)が前月実質2位から実質3位へ

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4547キッセイ5,470.0
 Median4594ブライトパス-50.1
 MIN4527ロート-14,130.0
TSRMAX4595ミズホメディ143.1
 Median4516日本新薬-23.3
 MIN4563アンジェス-93.3
βMAX4563アンジェス1.77
 Median4503アステラス0.38
 MIN4575CANBAS-1.77
順位コード会社βTSRSR
14547キッセイ0.0154.75,470.0
24570免疫生物研-0.01-7.7770.0
34577ダイト-0.05-22.4448.0
44592サンバイオ-0.22-69.4315.5
54595ミズホメディ0.60143.1238.5
64521科研薬-0.11-18.3166.4
74559ゼリア新薬0.1116.4149.1
84502武田0.3542.5121.4
94551鳥居薬0.3339.2118.8
104503アステラス0.3843.7115.0
114556カイノス0.2917.961.7
124507塩野義0.4425.858.6
134578大塚HD0.6127.444.9
144598デルタフライ-1.68-58.234.6
154568第一三共1.1230.327.1
164530久光薬0.677.811.6
174565そーせい0.798.711.0
184554富士製薬0.302.79.0
194519中外薬0.913.84.2
204581大正薬HD0.00-60.0
214599ステムリム1.26-11.4-9.0
224582シンバイオ0.77-7.1-9.2
234575CANBAS-1.7727.6-15.6
244151協和キリン0.39-8.5-21.8
254528小野薬0.29-7.1-24.5
262160ジーエヌアイ1.56-45.5-29.2
274880セルソース0.89-27.9-31.3
284579ラクオリア0.86-28.1-32.7
294586メドレックス1.37-46.5-33.9
304523エーザイ0.15-5.1-34.0
314572カルナバイオ1.31-51.5-39.3
324512わかもと0.44-18.4-41.8
334594ブライトパス0.94-47.1-50.1
344538扶桑薬0.49-25.7-52.4
354563アンジェス1.77-93.3-52.7
364597ソレイジア1.10-73.8-67.1
374974タカラバイオ0.68-49.2-72.4
384548生化学0.25-19.6-78.4
394540ツムラ0.12-9.5-79.2
404967小林製薬0.40-32.4-81.0
414539ケミファ0.27-23.7-87.8
424516日本新薬0.25-23.3-93.2
434591リボミック0.72-70-97.2
444558中京医薬0.40-39.1-97.8
454576DWTI0.50-49.2-98.4
464596窪田製薬HD0.72-71-98.6
474587ペプドリ0.65-67.3-103.5
484593ヘリオス0.84-87.4-104.0
494588オンコリス0.61-70-114.8
504564OTS0.63-81.9-130.0
514506住友ファーマ0.44-59.1-134.3
524549栄研化0.21-29.3-139.5
534571ナノMRNA0.26-46.7-179.6
544584キッズバイオ0.37-71.9-194.3
554574大幸薬品0.42-84.1-200.2
564534持田薬0.06-13.3-221.7
574552JCRファ0.20-49.7-248.5
584569杏林製薬0.02-5.2-260.0
594583カイオム0.15-43.4-289.3
604536参天薬0.10-31.1-311.0
614553東和薬品-0.1445.1-322.1
624524仁丹-0.0626.6-443.3
634527ロート-0.01141.3-14,130.0

TSRが正になっている比率は前月から2社減って18社(36.5% → 31.7% → 28.6%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -19.7384x -9.4306
傾きは負数のため、外れ値が多いものの産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える

2023年8月

医薬品-全体 2023/8
医薬品-中央 2023/8
医薬品-全体 2023/8
医薬品-中央 2023/8
previous arrow
next arrow
 

プラスβのロート(4527)が前月2位から首位へ
マイナスβの仁丹(4524)が前月首位から実質2位へ
プラスβのキッセイ(4547)が前月から引き続き3位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4527ロート13,180.0
 Median4538扶桑薬-31.5
 MIN4524仁丹-1,640.0
TSRMAX4527ロート131.8
 Median4579ラクオリア-16.5
 MIN4563アンジェス-93.2
βMAX4563アンジェス1.80
 Median4503アステラス0.37
 MIN4575CANBAS-1.87
順位コード会社βTSRSR
14527ロート0.01131.813,180.0
24547キッセイ0.0159.55,950.0
34577ダイト-0.04-22.5562.5
44559ゼリア新薬0.0729.7424.3
54592サンバイオ-0.22-60.4274.5
64521科研薬-0.11-18.2165.5
74595ミズホメディ0.64104.7163.6
84551鳥居薬0.3346139.4
94503アステラス0.3744118.9
104523エーザイ0.109.393.0
114502武田0.3831.382.4
124554富士製薬0.2917.660.7
134556カイノス0.3017.658.7
144578大塚HD0.6027.245.3
154565そーせい0.7429.139.3
164568第一三共1.1039.836.2
174507塩野義0.4715.332.6
184598デルタフライ-1.74-53.830.9
194530久光薬0.717.410.4
204151協和キリン0.372.25.9
214519中外薬0.94-0.1-0.1
224599ステムリム1.25-3-2.4
234582シンバイオ0.76-4.6-6.1
244880セルソース0.91-7.8-8.6
252160ジーエヌアイ1.50-14.4-9.6
264579ラクオリア0.84-16.5-19.6
274512わかもと0.42-8.9-21.2
284540ツムラ0.12-2.8-23.3
294586メドレックス1.27-30.9-24.3
304575CANBAS-1.8750-26.7
314528小野薬0.31-8.3-26.8
324572カルナバイオ1.26-39.3-31.2
334538扶桑薬0.47-14.8-31.5
344594ブライトパス0.95-45.1-47.5
354563アンジェス1.80-93.2-51.8
364569杏林製薬0.04-2.1-52.5
374967小林製薬0.37-21.4-57.8
384597ソレイジア1.12-75.4-67.3
394539ケミファ0.27-18.2-67.4
404974タカラバイオ0.68-47.7-70.1
414548生化学0.26-19.3-74.2
424516日本新薬0.26-23.7-91.2
434587ペプドリ0.59-56.6-95.9
444558中京医薬0.43-42.1-97.9
454576DWTI0.48-47.7-99.4
464596窪田製薬HD0.69-69.3-100.4
474591リボミック0.73-74.2-101.6
484593ヘリオス0.85-86.5-101.8
494549栄研化0.19-20.5-107.9
504588オンコリス0.59-67.2-113.9
514534持田薬0.06-7.1-118.3
524564OTS0.61-74.6-122.3
534506住友ファーマ0.48-59.6-124.2
544570免疫生物研-0.1217.2-143.3
554571ナノMRNA0.33-54.1-163.9
564584キッズバイオ0.38-70.5-185.5
574574大幸薬品0.46-85.9-186.7
584552JCRファ0.28-54-192.9
594581大正薬HD0.01-2.5-250.0
604536参天薬0.10-28.1-281.0
614553東和薬品-0.1442.4-302.9
624583カイオム0.14-43.3-309.3
634524仁丹-0.0116.4-1,640.0

TSRが正になっている比率は前月から3社減って20社(27.0% → 36.5% → 31.7%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -19.1959x -5.8628
傾きは前月とほぼ同じで負数のため、外れ値が多いものの産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える

2023年7月

医薬品-全体 2023/7
医薬品-中央 2023/7
医薬品-全体 2023/7
医薬品-中央 2023/7
previous arrow
next arrow
 

仁丹(4524)が前月2位から首位へ
ロート(4527)が前月首位から2位へ
キッセイ(4547)が3位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4524仁丹1,140.0
 Median4581大正薬HD-28.2
 MIN4570免疫生物研-510.0
TSRMAX4595ミズホメディ134.3
 Median4549栄研化-12.8
 MIN4563アンジェス-93.0
βMAX2160ジーエヌアイ2.32
 Median4571ナノMRNA0.40
 MIN4575CANBAS-1.83
順位コード会社βTSRSR
14524仁丹0.0111.41,140.0
24527ロート0.1091.5915.0
34547キッセイ0.0847.5593.8
44592サンバイオ-0.18-55.2306.7
54559ゼリア新薬0.1131.2283.6
64521科研薬-0.08-17212.5
74595ミズホメディ1.04134.3129.1
84556カイノス0.3635.698.9
94523エーザイ0.1615.798.1
104503アステラス0.3836.495.8
114502武田0.4133.281.0
124551鳥居薬0.1914.576.3
134554富士製薬0.3021.772.3
144565そーせい0.6232.352.1
154578大塚HD0.6527.742.6
164568第一三共1.0744.341.4
174569杏林製薬0.072.130.0
184540ツムラ0.24729.2
194598デルタフライ-1.47-40.327.4
204151協和キリン0.399.624.6
214553東和薬品0.142.517.9
224599ステムリム1.2012.910.8
234530久光薬0.784.86.2
244507塩野義0.440.20.5
252160ジーエヌアイ2.32-2-0.9
264538扶桑薬0.59-1-1.7
274880セルソース0.91-4.4-4.8
284582シンバイオ0.65-3.7-5.7
294519中外薬0.92-5.3-5.8
304528小野薬0.38-6.7-17.6
314512わかもと0.41-8.9-21.7
324572カルナバイオ1.23-27-22.0
334581大正薬HD0.11-3.1-28.2
344579ラクオリア0.83-23.4-28.2
354586メドレックス1.42-47-33.1
364967小林製薬0.34-14-41.2
374575CANBAS-1.8376.3-41.7
384548生化学0.33-15.3-46.4
394563アンジェス1.86-93-50.0
404974タカラバイオ0.62-34.8-56.1
414539ケミファ0.28-18.2-65.0
424594ブライトパス0.84-56.1-66.8
434597ソレイジア1.10-75.4-68.5
444549栄研化0.18-12.8-71.1
454516日本新薬0.36-26.1-72.5
464576DWTI0.52-40.4-77.7
474593ヘリオス1.02-81.6-80.0
484596窪田製薬HD0.79-64.9-82.2
494591リボミック0.82-70.6-86.1
504587ペプドリ0.61-57.4-94.1
514558中京医薬0.43-42.4-98.6
524588オンコリス0.70-73.3-104.7
534536参天薬0.24-25.2-105.0
544564OTS0.66-69.4-105.2
554534持田薬0.07-7.9-112.9
564506住友ファーマ0.45-52.3-116.2
574571ナノMRNA0.40-48.1-120.3
584584キッズバイオ0.50-62.5-125.0
594552JCRファ0.34-46.3-136.2
604574大幸薬品0.57-84.4-148.1
614583カイオム0.13-37.7-290.0
624577ダイト0.06-21-350.0
634570免疫生物研-0.0525.5-510.0

TSRが正になっている比率は前月から6社増えて23社(28.6% → 27.0% → 36.5%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -18.5642x -3.4494
TSRプラス企業が増加したものの、傾きは前月と同様に負数のため、産業として足元の資本市場は効率的ではないように見える

2023年6月

医薬品-全体 2023/6
医薬品-TSRマイナス 2023/6
医薬品-全体 2023/6
医薬品-TSRマイナス 2023/6
previous arrow
next arrow
 

ロート(4527)が4か月連続で首位
仁丹(4524)が3か月連続で2位
ゼリア新薬(4559)が3位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4521科研薬1,340.0
 Median4572カルナバイオ-35.7
 MIN4570免疫生物研-280.0
TSRMAX4527ロート95.0
 Median4519中外薬-24.9
 MIN4563アンジェス-95.0
βMAX2160ジーエヌアイ2.26
 Median4556カイノス0.43
 MIN4575CANBAS-1.71
順位コード会社βTSRSR
14521科研薬-0.02-26.81,340.0
24592サンバイオ-0.08-63.4792.5
34527ロート0.1295791.7
44524仁丹0.039300.0
54559ゼリア新薬0.1328.5219.2
64551鳥居薬0.1525.2168.0
74523エーザイ0.1624.4152.5
84502武田0.4135.686.8
94880セルソース0.7058.483.4
104547キッセイ0.1814.781.7
114503アステラス0.4129.271.2
124595ミズホメディ1.2084.370.3
134568第一三共1.0758.855.0
144599ステムリム1.1458.751.5
154598デルタフライ-1.28-61.247.8
164556カイノス0.431944.2
174578大塚HD0.6719.829.6
184554富士製薬0.359.326.6
194540ツムラ0.260.51.9
204151協和キリン0.43-1.2-2.8
212160ジーエヌアイ2.26-15.1-6.7
224507塩野義0.46-4.9-10.7
234565そーせい1.26-13.5-10.7
244538扶桑薬0.63-12.7-20.2
254582シンバイオ0.71-15-21.1
264553東和薬品0.17-4.3-25.3
274549栄研化0.13-3.3-25.4
284519中外薬0.98-24.9-25.4
294528小野薬0.40-11.8-29.5
304579ラクオリア1.01-32.3-32.0
314530久光薬0.91-31.1-34.2
324586メドレックス1.61-56.3-35.0
334572カルナバイオ1.50-53.5-35.7
344575CANBAS-1.7165.5-38.3
354512わかもと0.44-16.9-38.4
364967小林製薬0.34-15.1-44.4
374563アンジェス2.12-95-44.8
384594ブライトパス0.93-54.8-58.9
394974タカラバイオ0.66-43.4-65.8
404597ソレイジア1.11-77.4-69.7
414548生化学0.39-27.4-70.3
424539ケミファ0.31-21.9-70.6
434593ヘリオス1.14-84.2-73.9
444516日本新薬0.38-30.1-79.2
454591リボミック0.82-67.1-81.8
464596窪田製薬HD0.81-67.2-83.0
474581大正薬HD0.16-13.5-84.4
484576DWTI0.61-52.8-86.6
494588オンコリス0.90-79-87.8
504587ペプドリ0.64-56.7-88.6
514569杏林製薬0.13-12.1-93.1
524564OTS0.74-72.6-98.1
534558中京医薬0.48-48.9-101.9
544584キッズバイオ0.60-66.5-110.8
554506住友ファーマ0.48-54.3-113.1
564571ナノMRNA0.55-63.6-115.6
574536参天薬0.29-33.7-116.2
584534持田薬0.09-11.6-128.9
594552JCRファ0.39-53.8-137.9
604574大幸薬品0.61-86.6-142.0
614583カイオム0.20-42.6-213.0
624577ダイト0.17-38.2-224.7
634570免疫生物研0.14-39.2-280.0

TSRが正になっている比率は前月から1社減って17社(31.7% → 28.6% → 27.0%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -17.8895x -9.9034
傾きは前月と同様に負数のため、産業として足元の資本市場は効率的でないように見える

2023年5月

医薬品-全体 2023/5
医薬品-TSRマイナス 2023/5
医薬品-全体 2023/5
医薬品-TSRマイナス 2023/5
previous arrow
next arrow
 

ロート(4527)が3か月連続で首位
仁丹(4524)が前月に引き続き2位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4592サンバイオ2,086.7
 Median4586メドレックス-34.8
 MIN4570免疫生物研-305.0
TSRMAX4880セルソース137.9
 Median4579ラクオリア-27.0
 MIN4563アンジェス-94.1
βMAX2160ジーエヌアイ2.26
 Median4503アステラス0.46
 MIN4575CANBAS-1.68
順位コード会社βTSRSR
14592サンバイオ-0.03-62.62,086.7
24527ロート0.0784.71,210.0
34524仁丹0.018.5850.0
44521科研薬-0.06-34566.7
54880セルソース0.77137.9179.1
64523エーザイ0.0914.9165.6
74559ゼリア新薬0.1016160.0
84551鳥居薬0.0810.9136.3
94547キッセイ0.1812.368.3
104565そーせい1.2672.457.5
114599ステムリム1.1463.655.8
124503アステラス0.4624.954.1
134502武田0.4121.352.0
144595ミズホメディ1.2055.646.3
154598デルタフライ-1.29-47.837.1
164568第一三共1.0738.335.8
174578大塚HD0.6913.719.9
184556カイノス0.403.28.0
194507塩野義0.534.17.7
204554富士製薬0.340.30.9
214540ツムラ0.31-1.9-6.1
224151協和キリン0.44-4-9.1
234582シンバイオ0.77-9.3-12.1
242160ジーエヌアイ2.26-40.1-17.7
254512わかもと0.46-10-21.7
264528小野薬0.43-10.1-23.5
274571ナノキャリア0.79-18.8-23.8
284519中外薬0.98-25.3-25.8
294579ラクオリア1.01-27-26.7
304538扶桑薬0.62-18.4-29.7
314530久光薬0.91-29.8-32.7
324572カルナバイオ1.50-49.2-32.8
334586メドレックス1.61-56.1-34.8
344575CANBAS-1.6865-38.7
354967小林製薬0.36-15.6-43.3
364563アンジェス2.12-94.1-44.4
374594ブライトパス0.93-47.2-50.8
384974タカラバイオ0.68-40.8-60.0
394516日本新薬0.46-28.3-61.5
404597ソレイジア1.11-73.2-65.9
414588オンコリス0.90-62.1-69.0
424548生化学0.40-29.1-72.8
434593ヘリオス1.14-84.6-74.2
444591リボミック0.82-64.5-78.7
454596窪田製薬HD0.81-66.4-82.0
464587ペプドリ0.67-55.5-82.8
474576DWTI0.62-56.3-90.8
484536参天薬0.33-31.7-96.1
494564OTS0.67-68.8-102.7
504553東和薬品0.16-16.6-103.8
514539ケミファ0.27-28.3-104.8
524558中京医薬0.48-52.1-108.5
534506住友ファーマ0.48-55.6-115.8
544574大幸薬品0.67-83.6-124.8
554584キッズバイオ0.53-66.8-126.0
564552JCRファ0.43-55.7-129.5
574569杏林製薬0.12-17.8-148.3
584549栄研化0.09-13.5-150.0
594534持田薬0.09-15-166.7
604581大正薬HD0.12-20.2-168.3
614583カイオム0.24-46.9-195.4
624577ダイト0.17-43.1-253.5
634570免疫生物研0.14-42.7-305.0

TSRが正になっている比率は前月から2社減って18社(42.9% → 31.7% → 28.6%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -15.2240x -10.4400
傾きは前月と同様に負数のため、産業として足元の資本市場は効率的でないように見える

2023年4月

医薬品-全体 2023/4
医薬品-中央 2023/4
医薬品-全体 2023/4
医薬品-中央 2023/4
previous arrow
next arrow
 

ロート(4527)が前月に引き続き首位
仁丹(4524)が2位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4521科研薬1,405.0
 Median4579ラクオリア-22.4
 MIN4592サンバイオ-222.1
TSRMAX4599ステムリム168.1
 Median4516日本新薬-14.0
 MIN4563アンジェス-93.4
βMAX2160ジーエヌアイ2.37
 Median4528小野薬0.63
 MIN4575CANBAS-1.45
順位コード会社βTSRSR
14521科研薬-0.02-28.11,405.0
24527ロート0.0785.11,215.7
34524仁丹0.0618.1301.7
44880セルソース0.75138.6184.8
54559ゼリア新薬0.1423.5167.9
64523エーザイ0.1115.2138.2
74551鳥居薬0.1823.4130.0
84599ステムリム1.59168.1105.7
94547キッセイ0.2117.583.3
104502武田0.483777.1
114568第一三共1.4293.365.7
124565そーせい1.2976.959.6
134595ミズホメディ1.2064.653.8
144503アステラス0.4524.253.8
154151協和キリン0.6825.637.6
164554富士製薬0.4716.434.9
174598デルタフライ-0.90-20.522.8
184578大塚HD0.7115.622.0
194528小野薬0.6313.120.8
204507塩野義0.558.615.6
214538扶桑薬0.834.25.1
224540ツムラ0.29-0.9-3.1
234512わかもと0.52-2-3.8
244556カイノス0.31-1.2-3.9
254582シンバイオ0.82-3.6-4.4
264519中外薬1.14-13.5-11.8
272160ジーエヌアイ2.37-31.5-13.3
284553東和薬品0.25-4.7-18.8
294571ナノキャリア0.81-17-21.0
304530久光薬0.99-21.6-21.8
314516日本新薬0.64-14-21.9
324583カイオム0.80-17.9-22.4
334579ラクオリア1.04-23.3-22.4
344548生化学0.53-13.6-25.7
354974タカラバイオ0.88-24.8-28.2
364967小林製薬0.37-12.3-33.2
374581大正薬HD0.22-7.4-33.6
384586メドレックス1.62-55-34.0
394594ブライトパス1.04-39.7-38.2
404572カルナバイオ1.39-54.3-39.1
414563アンジェス2.27-93.4-41.1
424591リボミック1.12-51.8-46.3
434597ソレイジア1.34-65.9-49.2
444588オンコリス1.09-54.2-49.7
454506住友ファーマ0.69-39-56.5
464564OTS1.00-57.8-57.8
474552JCRファ0.68-41.8-61.5
484577ダイト0.43-26.6-61.9
494576DWTI0.78-48.9-62.7
504596窪田製薬HD0.89-62.5-70.2
514574大幸薬品1.05-76.6-73.0
524593ヘリオス1.14-84.2-73.9
534539ケミファ0.31-23.2-74.8
544558中京医薬0.59-44.7-75.8
554575CANBAS-1.45112.5-77.6
564587ペプドリ0.70-54.8-78.3
574534持田薬0.12-9.5-79.2
584549栄研化0.12-9.5-79.2
594569杏林製薬0.15-12.4-82.7
604584キッズバイオ0.59-64-108.5
614536参天薬0.27-34.9-129.3
624570免疫生物研0.22-37.5-170.5
634592サンバイオ0.24-53.3-222.1

TSRが正になっている比率は前月から7社減って20社(42.9% → 42.9% → 31.7%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -18.8399x +4.8511
傾きは前月と同様に負数のため、産業として足元の資本市場は効率的でないように見える

2023年3月

医薬品-全体 2023/3
医薬品-中央 2023/3
previous arrow
next arrow
 

ロート(4527)が前月に引き続き首位
仁丹(4524)が2位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4527ロート937.0
 Median4530久光薬-20.2
 MIN4558中京医薬-200.9
TSRMAX4599ステムリム204.4
 Median4534持田薬-12.5
 MIN4563アンジェス-82.8
βMAX4563アンジェス3.09
 Median4528小野薬0.64
 MIN4575CANBAS-1.14
順位コード会社βTSRSR
14527ロート0.1093.7937.0
24524仁丹0.0312400.0
34880セルソース0.69170.9247.7
44559ゼリア新薬0.1114.3130.0
54599ステムリム1.73204.4118.2
64551鳥居薬0.2325.6111.3
74502武田0.575596.5
84523エーザイ0.064.880.0
94595ミズホメディ1.2491.974.1
104568第一三共1.36100.273.7
114565そーせい1.3175.557.6
124503アステラス0.4623.651.3
134556カイノス0.4824.150.2
144151協和キリン0.6724.837.0
154582シンバイオ1.0032.132.1
164507塩野義0.6119.231.5
174547キッセイ0.13430.8
184528小野薬0.6418.729.2
194512わかもと0.578.715.3
204578大塚HD0.666.29.4
214540ツムラ0.332.78.2
224538扶桑薬0.814.96.0
234554富士製薬0.402.35.8
244586メドレックス2.286.42.8
254571ナノキャリア0.850.80.9
264583カイオム0.94-3.7-3.9
274579ラクオリア1.12-7.9-7.1
282160ジーエヌアイ2.40-18.6-7.8
294519中外薬1.10-17.3-15.7
304594ブライトパス1.12-20.7-18.5
314564OTS1.27-24.2-19.1
324974タカラバイオ0.91-17.5-19.2
334530久光薬0.96-19.4-20.2
344577ダイト0.58-11.8-20.3
354563アンジェス3.09-82.8-26.8
364596窪田製薬HD1.32-36.9-28.0
374591リボミック1.20-40.1-33.4
384597ソレイジア1.48-55-37.2
394576DWTI0.90-36.1-40.1
404553東和薬品0.22-8.9-40.5
414548生化学0.47-20.1-42.8
424572カルナバイオ1.34-63.7-47.5
434967小林製薬0.34-16.8-49.4
444516日本新薬0.53-27.8-52.5
454552JCRファ0.72-38.2-53.1
464506住友ファーマ0.71-38-53.5
474588オンコリス1.05-56.6-53.9
484539ケミファ0.33-18.1-54.8
494581大正薬HD0.21-11.6-55.2
504593ヘリオス1.29-78.4-60.8
514584キッズバイオ0.79-51.1-64.7
524587ペプドリ0.74-50.2-67.8
534574大幸薬品1.08-75.1-69.5
544570免疫生物研0.32-24.2-75.6
554569杏林製薬0.16-12.7-79.4
564592サンバイオ0.36-40.9-113.6
574534持田薬0.11-12.5-113.6
584536参天薬0.28-33.9-121.1
594598デルタフライ-0.2531.9-127.6
604521科研薬0.11-16.4-149.1
614575CANBAS-1.14180.1-158.0
624549栄研化0.07-12.8-182.9
634558中京医薬0.32-64.3-200.9

TSRが正になっている比率は前月から引き続き27社(25.4% → 42.9% → 42.9%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -17.8520x +14.1805
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的でないように見える

2023年2月

医薬品-全体 2023/2
医薬品-中央 2023/2
previous arrow
next arrow
 

ロート(4527)が首位
セルソース(4880)が2位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4527ロート470.7
 Median4583カイオム-14.6
 MIN4558中京医薬-472.3
TSRMAX4880セルソース232.8
 Median4586メドレックス-10.7
 MIN4593ヘリオス-80.0
βMAX4586メドレックス2.23
 Median4974タカラバイオ0.53
 MIN4575CANBAS-0.60
順位コード会社βTSRSR
14527ロート0.1465.9470.7
24880セルソース0.64232.8363.8
34598デルタフライ0.1745264.7
44524仁丹0.049.1227.5
54568第一三共1.0199.998.9
64534持田薬-0.04-3.690.0
74528小野薬0.3932.884.1
84554富士製薬0.138.867.7
94540ツムラ0.159.563.3
104571ナノキャリア0.5629.853.2
114503アステラス0.4121.853.2
124538扶桑薬0.4322.251.6
134502武田0.6429.445.9
144547キッセイ0.020.945.0
154599ステムリム1.9670.536.0
164595ミズホメディ1.4449.934.7
174556カイノス0.5217.233.1
184151協和キリン0.6618.928.6
194565そーせい1.4234.124.0
204578大塚HD0.528.416.2
214507塩野義0.649.114.2
224512わかもと0.415.513.4
234523エーザイ0.050.612.0
244551鳥居薬0.414.210.2
254582シンバイオ1.2564.8
264549栄研化0.00-11.60.0
274586メドレックス2.23-10.7-4.8
282160ジーエヌアイ2.09-16.2-7.8
294974タカラバイオ0.53-4.8-9.1
304519中外薬0.86-8.6-10.0
314579ラクオリア1.09-13.3-12.2
324564OTS1.21-16.4-13.6
334583カイオム1.06-15.5-14.6
344594ブライトパス1.00-18.9-18.9
354530久光薬0.77-15.1-19.6
364577ダイト0.46-9.6-20.9
374596窪田製薬HD1.30-42.4-32.6
384591リボミック0.95-32.1-33.8
394563アンジェス1.63-67.5-41.4
404576DWTI0.96-41.1-42.8
414597ソレイジア1.39-60.2-43.3
424553東和薬品0.10-4.4-44.0
434548生化学0.24-11.6-48.3
444572カルナバイオ1.17-64.7-55.3
454588オンコリス0.75-41.9-55.9
464516日本新薬0.37-20.7-55.9
474506住友ファーマ0.72-41.9-58.2
484552JCRファ0.63-37.5-59.5
494570免疫生物研0.42-26-61.9
504584キッズバイオ1.00-62.3-62.3
514593ヘリオス1.19-80-67.2
524587ペプドリ0.77-57-74.0
534592サンバイオ0.71-59.2-83.4
544574大幸薬品0.85-71.2-83.8
554581大正薬HD0.17-15.4-90.6
564967小林製薬-0.067.4-123.3
574539ケミファ0.15-19-126.7
584569キョーリン0.09-13.4-148.9
594521科研薬0.13-23.1-177.7
604559ゼリア新薬-0.1330.1-231.5
614575CANBAS-0.60156.6-261.0
624536参天薬0.11-36-327.3
634558中京医薬0.13-61.4-472.3

TSRが正になっている比率は前月から11社増えて27社(30.2% → 25.4% → 42.9%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -18.5268x +10.1709
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的でないように見える

2023年1月

医薬品-全体 2023/1
医薬品-中央 2023/1
previous arrow
next arrow
 

ランキング1位・2位はマイナスβ企業となった
ゼリア新薬(4559)が前月から引き続き実質首位をキープ
CANBAS(4575)が実質2位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4527ロート433.6
 Median4594ブライトパス-41.5
 MIN4559ゼリア新薬-556.7
TSRMAX4880セルソース159.9
 Median4577ダイト-21.7
 MIN4593ヘリオス-83.3
βMAX4586メドレックス2.32
 Median4578大塚HD0.64
 MIN4575CANBAS-0.19
順位コード会社βTSRSR
14527ロート0.1460.7433.6
24569キョーリン-0.01-3.7370.0
34880セルソース0.83159.9192.7
44967小林製薬0.078.1115.7
54568第一三共1.056864.8
64523エーザイ0.09555.6
74528小野薬0.4917.435.5
84151協和キリン0.6117.929.3
94595ミズホメディ1.6440.324.6
104565そーせい1.4426.918.7
114502武田0.6911.917.2
124538扶桑薬0.506.913.8
134503アステラス0.505.811.6
144582シンバイオ1.389.16.6
154599ステムリム2.196.53.0
164507塩野義0.69-0.9-1.3
174540ツムラ0.30-1.8-6.0
184519中外薬0.75-4.8-6.4
194579ラクオリア1.14-14.9-13.1
204578大塚HD0.64-8.4-13.1
212160ジーエヌアイ2.20-35.4-16.1
224583カイオム0.93-16.1-17.3
234586メドレックス2.32-52.5-22.6
244551鳥居薬0.52-11.9-22.9
254571ナノキャリア0.77-19-24.7
264974タカラバイオ0.57-14.8-26.0
274556カイノス0.78-21.8-27.9
284512わかもと0.55-15.9-28.9
294530久光薬0.82-24-29.3
304564OTS1.39-43.8-31.5
314577ダイト0.60-21.7-36.2
324596窪田製薬HD1.47-58.4-39.7
334594ブライトパス1.25-51.9-41.5
344563アンジェス1.80-77.2-42.9
354576DWTI1.15-51.9-45.1
364598デルタフライ0.49-22.5-45.9
374554富士製薬0.35-16.1-46.0
384597ソレイジア1.49-68.9-46.2
394591リボミック1.18-57.2-48.5
404524仁丹0.12-6-50.0
414553東和薬品0.24-12.9-53.8
424552JCRファ0.56-31.4-56.1
434572カルナバイオ1.30-73.8-56.8
444516日本新薬0.50-29.2-58.4
454584キッズバイオ1.14-67.9-59.6
464506住友ファーマ0.81-49.1-60.6
474588オンコリス1.02-67.3-66.0
484548生化学0.35-23.5-67.1
494547キッセイ0.17-11.9-70.0
504587ペプドリ0.86-61.7-71.7
514593ヘリオス1.14-83.3-73.1
524592サンバイオ0.89-67.5-75.8
534581大正薬HD0.29-26.4-91.0
544570免疫生物研0.66-61.1-92.6
554539ケミファ0.35-35.9-102.6
564574大幸薬品0.65-71.7-110.3
574558中京医薬0.62-82.1-132.4
584521科研薬0.20-28.1-140.5
594549栄研化0.13-22.3-171.5
604536参天薬0.24-47.6-198.3
614534持田薬0.04-9.3-232.5
624575CANBAS-0.1992.9-488.9
634559ゼリア新薬-0.0316.7-556.7

TSRが正になっている比率は前月から3社減って16社(33.3% → 30.2% → 25.4%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -21.3339x -1.7669
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的でないように見える
これは、創薬系バイオベンチャー企業が多数含まれていることによると考えられる

2022年12月

医薬品-全体 2022/12
医薬品-中央 2022/12
previous arrow
next arrow
 

ゼリア新薬(4559)が前月実質2位から首位へ
ロート(4527)が前月実質4位から実質2位へ

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4559ゼリア新薬1,310.0
 Median4516日本新薬-32.7
 MIN4534持田薬-302.0
TSRMAX4880セルソース219.0
 Median4577ダイト-17.2
 MIN4593ヘリオス-82.0
βMAX2160ジーエヌアイ2.38
 Median4598デルタフライ0.59
 MIN4558中京医薬-0.57
順位コード会社βTSRSR
14559ゼリア新薬0.0113.11,310.0
24527ロート0.1643.8273.8
34880セルソース0.88219248.9
44523エーザイ0.1315.8121.5
54568第一三共1.0980.874.1
64528小野薬0.5330.156.8
74556カイノス0.6927.640.0
84151協和キリン0.6423.837.2
94595ミズホメディ1.7560.434.5
104503アステラス0.5215.730.2
114502武田0.719.713.7
124519中外薬0.736.79.2
134538扶桑薬0.534.78.9
144967小林製薬0.070.68.6
154569キョーリン-0.02-0.15.0
164582シンバイオ1.445.94.1
174507塩野義0.732.43.3
184551鳥居薬0.450.92.0
194599ステムリム2.23-2.3-1.0
204565そーせい1.43-1.5-1.0
214579ラクオリア1.26-8.1-6.4
224578大塚HD0.66-4.5-6.8
234540ツムラ0.34-4-11.8
244583カイオム0.90-11.9-13.2
254524仁丹0.10-1.6-16.0
264558中京医薬-0.5710.9-19.1
272160ジーエヌアイ2.38-46.9-19.7
284974タカラバイオ0.58-14.1-24.3
294530久光薬0.80-22.3-27.9
304564OTS1.36-38.8-28.5
314577ダイト0.55-17.2-31.3
324586メドレックス2.12-68.7-32.4
334516日本新薬0.55-18-32.7
344512わかもと0.57-19.3-33.9
354552JCRファ0.57-22.6-39.6
364596窪田製薬HD1.46-61-41.8
374598デルタフライ0.59-26.4-44.7
384563アンジェス1.79-80.9-45.2
394597ソレイジア1.50-73.4-48.9
404576DWTI1.16-59.6-51.4
414591リボミック1.22-62.7-51.4
424554富士製薬0.32-16.6-51.9
434548生化学0.40-21-52.5
444572カルナバイオ1.35-75.5-55.9
454571ナノキャリア0.67-38-56.7
464506住友ファーマ0.87-50.1-57.6
474547キッセイ0.18-10.9-60.6
484549栄研化0.14-9.4-67.1
494584キッズバイオ1.10-73.9-67.2
504594ブライトパス0.98-68.1-69.5
514553東和薬品0.28-19.8-70.7
524587ペプドリ0.88-62.9-71.5
534588オンコリス1.00-72.6-72.6
544592サンバイオ0.95-70.1-73.8
554581大正薬HD0.33-24.6-74.5
564575CANBAS-0.3829.1-76.6
574593ヘリオス1.02-82-80.4
584570免疫生物研0.56-56.1-100.2
594574大幸薬品0.59-63-106.8
604539ケミファ0.31-39.2-126.5
614521科研薬0.22-28.4-129.1
624536参天薬0.27-45.1-167.0
634534持田薬0.05-15.1-302.0

TSRが正になっている比率は前月から2社減って19社(36.5% → 33.3% → 30.2%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -20.0339x -1.1447
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的でないように見える
これは、創薬系バイオベンチャー企業が多数含まれていることによると考えられる

2022年11月

医薬品-全体 2022/11
医薬品-中央 2022/11
previous arrow
next arrow
 

セルソース(4880)が前月実質2位から実質1位へ
ゼリア新薬(4559)が実質2位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4880セルソース488.4
 Median4516日本新薬-29.2
 MIN4534持田薬-217.5
TSRMAX4880セルソース361.4
 Median4565そーせい-17.2
 MIN4593ヘリオス-81.9
βMAX2160ジーエヌアイ2.53
 Median4571ナノキャリア0.61
 MIN4558中京医薬-0.72
順位コード会社βTSRSR
14880セルソース0.74361.4488.4
24559ゼリア新薬0.028.4420.0
34523エーザイ0.0725.6365.7
44527ロート0.1834.2190.0
54528小野薬0.4650.9110.7
64568第一三共1.09102.694.1
74151協和キリン0.6543.366.6
84549栄研化0.073.550.0
94503アステラス0.5022.945.8
104556カイノス0.7022.632.3
114519中外薬0.7219.326.8
124595ミズホメディ1.7947.226.4
134507塩野義0.7313.618.6
144551鳥居薬0.486.513.5
154538扶桑薬0.546.712.4
164578大塚HD0.6457.8
174582シンバイオ1.429.56.7
184502武田0.7556.7
194599ステムリム2.32-2.6-1.1
204579ラクオリア1.26-3.3-2.6
214540ツムラ0.33-2.4-7.3
222160ジーエヌアイ2.53-20.5-8.1
234524仁丹0.10-0.9-9.0
244558中京医薬-0.726.7-9.3
254565そーせい1.60-17.2-10.8
264575CANBAS-0.396.1-15.6
274974タカラバイオ0.58-12.3-21.2
284967小林製薬0.12-2.8-23.3
294577ダイト0.56-14-25.0
304564OTS1.31-33-25.2
314512わかもと0.55-14.2-25.8
324530久光薬0.86-23.7-27.6
334516日本新薬0.51-14.9-29.2
344586メドレックス2.17-67.6-31.2
354576DWTI1.25-39.8-31.8
364583カイオム1.05-33.9-32.3
374552JCRファ0.50-16.4-32.8
384596窪田製薬HD1.42-54.3-38.2
394597ソレイジア1.58-65.3-41.3
404547キッセイ0.21-9.4-44.8
414563アンジェス1.77-79.7-45.0
424548生化学0.38-18.5-48.7
434591リボミック1.11-55.5-50.0
444506住友ファーマ0.89-45.1-50.7
454598デルタフライ0.98-50.9-51.9
464572カルナバイオ1.20-68.8-57.3
474587ペプドリ1.13-66-58.4
484554富士製薬0.34-21.1-62.1
494584キッズバイオ1.11-69.4-62.5
504553東和薬品0.31-19.7-63.5
514594ブライトパス0.85-57.2-67.3
524571ナノキャリア0.61-41.2-67.5
534588オンコリス1.07-73.6-68.8
544581大正薬HD0.38-26.9-70.8
554593ヘリオス1.08-81.9-75.8
564592サンバイオ0.95-81-85.3
574570免疫生物研0.50-52.4-104.8
584521科研薬0.24-25.7-107.1
594574大幸薬品0.44-52.7-119.8
604539ケミファ0.32-38.9-121.6
614569キョーリン-0.045.2-130.0
624536参天薬0.27-42.1-155.9
634534持田薬0.08-17.4-217.5

TSRが正になっている比率は前月から2社減って21社(36.5% → 36.5% → 33.3%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -17.8778x +1.8443
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的でない可能性が高い

2022年10月

島津による買収公表で日水薬(4550)が前月に引き続き断トツでSR実質首位
プラスβ圏では、セルソース(4880)がTOPでランキング実質2位

指標閾値コード会社会社値
SRMAX4880セルソース521.5
 Median4564OTS-27.0
 MIN4550日水薬-935.0
TSRMAX4880セルソース385.9
 Median4534持田薬-15.1
 MIN4563アンジェス-77.0
βMAX2160ジーエヌアイ2.54
 Median4577ダイト0.55
 MIN4558中京医薬-0.73
順位コード会社βTSRSR
14880セルソース0.74385.9521.5
24559ゼリア新薬0.0313.8460.0
34523エーザイ0.0724.1344.3
44527ロート0.1845.2251.1
54528小野薬0.4780170.2
64549栄研化0.0812.3153.8
74541日医工-0.45-62.1138.0
84151協和キリン0.6784.1125.5
94568第一三共1.09105.396.6
104556カイノス0.7130.142.4
114503アステラス0.5018.737.4
124540ツムラ0.341029.4
134519中外薬0.7218.726.0
144575CANBAS-0.40-8.120.3
154551鳥居薬0.499.820.0
164502武田0.7615.220.0
174578大塚HD0.6512.218.8
184507塩野義0.7311.215.3
194552JCRファ0.527.815.0
204595ミズホメディ1.7722.112.5
214558中京医薬-0.73-3.44.7
224547キッセイ0.220.73.2
234582シンバイオ1.413.72.6
244538扶桑薬0.5311.9
254576DWTI1.30-0.9-0.7
264524仁丹0.10-0.2-2.0
274599ステムリム2.31-10.4-4.5
282160ジーエヌアイ2.54-17-6.7
294579ラクオリア1.25-13.7-11.0
304565そーせい1.59-20.1-12.6
314583カイオム1.07-25.3-23.6
324516日本新薬0.52-12.7-24.4
334564OTS1.30-35.1-27.0
344530久光薬0.86-23.4-27.2
354577ダイト0.55-17.8-32.4
364974タカラバイオ0.57-19.2-33.7
374586メドレックス2.15-74.2-34.5
384512わかもと0.54-19.7-36.5
394596窪田製薬HD1.41-57-40.4
404597ソレイジア1.58-66.9-42.3
414572カルナバイオ1.24-52.8-42.6
424563アンジェス1.78-77-43.3
434553東和薬品0.31-14.2-45.8
444506住友ファーマ0.89-42-47.2
454554富士製薬0.35-17.8-50.9
464598デルタフライ0.97-50-51.5
474548生化学0.38-21-55.3
484967小林製薬0.12-6.7-55.8
494587ペプドリ1.12-70.1-62.6
504571ナノキャリア0.61-38.7-63.4
514584キッズバイオ1.10-73.3-66.6
524591リボミック1.07-71.5-66.8
534593ヘリオス1.11-77-69.4
544588オンコリス1.07-75.5-70.6
554581大正薬HD0.38-27.3-71.8
564521科研薬0.24-20.6-85.8
574574大幸薬品0.46-41.7-90.7
584570免疫生物研0.50-51.4-102.8
594539ケミファ0.31-42.3-136.5
604536参天薬0.27-43.5-161.1
614569キョーリン-0.047.1-177.5
624534持田薬0.08-15.1-188.8
634550日水薬-0.0437.4-935.0

TSRが正になっている比率は前月と同じで23社(38.1% → 36.5% → 36.5%)
医薬品業種全体の近似直線は、
y = -16.3793x +4.3983
傾きが負数のため、産業として足元の資本市場は効率的でない可能性が高い

36業種別 かんたんシャープレシオ

コメント